妊婦な私を今も旦那は愛してるのか

妊婦になってから会社に久々に行った際、「見た目は妊娠前と違いすぎて別人みたいだ。」「あなただって気付かなかった」と言われた。

妊娠前の私は髪の色も明るかったし、アイロンで髪を巻いていたし、体のラインが出る服を着ることもあった。
妊娠後の私は髪は黒いし、ショートになりアイロンは使わず基本自然体、洋服はチュニックとスニーカーを愛用している。
メイクもかなり薄く(というかほとんどしていない)なって、かなりナチュラルになった。

妊婦になって健康を維持し、赤ちゃんを育てることに気がいっているので自分のことに構っている余裕がない。

家ではもっとひどくて、基本休日もすっぴんに眼鏡だし、近所にでかけるくらいなら寝間着のスウェットで1日いる。髪は寝起きのまま。基本ブスだ。

旦那は平日帰りが遅く、私がお風呂に出た後に大体帰ってくるので、すっぴんパジャマの私しかほとんど見ていない。
それでも旦那は優しいし、旦那からスキンシップしてくれたりするので嫌われてはないだろうけど、妊娠前と変わらず愛してくれているだろうか。
妊娠前は裸を見られるのが恥ずかしい気持ちや、寝起き直後の顔を見られるのは恥ずかしいという概念があったのだが、つわり時に4日お風呂に入ってない自分を見せ、顔色も悪く肌荒れもひどく人相も険しくなっている姿を連日見せ、旦那の目の前でリビングで嘔吐する姿を見せ、お風呂に入れないので体をホットタオルで拭いてもらい、羞恥心のタガが外れてしまったようだ。

なんとなくこのままではいけないと思いつつ、旦那が文句を言うわけでもないので甘えてしまっている。旦那は年下なので、なるべく私も老けこまないようにしたいと思っていたはずなのに、自分の体調を優先している今なかなか昔のようにきれいでいることを意識することができない。

最近、少し遠出する予定があり出かけるまでに時間もあったのでメイクを少し頑張ってみたら「今日かわいいね。調子が良さそう。いいね。」と言ってもらった。うれしい。

妊娠中の旦那の対応や所作や、子育てに関することで、正直文句を言いたい日も、「おい、お前!」って思うことも最近増えたけど、旦那大好きって思う時ももちろんあるわけで、これからは少しでも旦那さんに歩み寄りたいし、かわいいって思われたいなと。

今日も旦那は会食で深夜の帰宅になるそうだけど、お部屋をあったかくしてお待ちしております。

この記事が参加している募集

#育児日記

48,573件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?