Shiromitsu

都内に住むIT系勤務のぐーたらアラサー。 仕事ばかりしていた日々もあったけど、今は妊娠…

Shiromitsu

都内に住むIT系勤務のぐーたらアラサー。 仕事ばかりしていた日々もあったけど、今は妊娠によって家庭という概念が生まれたので、 日々の葛藤や思ったことを吐き出します。

最近の記事

妊婦になって特に意識している会社でのスタンス

妊婦になって正直以前よりパフォーマンスが落ちたかもって感じることがある。頻尿気味になったのでトイレの回数が増え、集中力が以前より落ちている感じや、長時間同じ姿勢でいるとつらいので適度に動いたり、とてもおなかが空くので小分けに食事をとったり、続けて作業をし続けるにはハードルがいくつもある。 もともとが怠け者だし、仕事ができるタイプでもない私は、妊婦になってから仕事中特に意識していることがいくつかある。 ・とにかく即レス ・なるべくチームメンバーとなんでもいいので話す ・依頼

    • 妊婦な私を今も旦那は愛してるのか

      妊婦になってから会社に久々に行った際、「見た目は妊娠前と違いすぎて別人みたいだ。」「あなただって気付かなかった」と言われた。 妊娠前の私は髪の色も明るかったし、アイロンで髪を巻いていたし、体のラインが出る服を着ることもあった。 妊娠後の私は髪は黒いし、ショートになりアイロンは使わず基本自然体、洋服はチュニックとスニーカーを愛用している。 メイクもかなり薄く(というかほとんどしていない)なって、かなりナチュラルになった。 妊婦になって健康を維持し、赤ちゃんを育てることに気が

      • 仕事人間が妊娠悪阻で突然仕事を3ヶ月休んだら

        私はつわりを全く理解していなかった。 テレビで見るつわりってごはん中とか会話中とかに突然「うっ・・」とか言ってちょっと吐いて大丈夫みたいな演出じゃないですか。それ信じてしまってたんですよ。 でも、本物のつわりは、そんなんじゃすまなくて、起き上がることもできなくて、ただ1秒が過ぎるのをひどい吐き気の中で耐える。24時間。 つわりって個人差があるのだけど、私は重症寄りだったと思う。 妊娠を自覚してからすぐ5週で私はつわりが始まって、そこからは本当に地獄だった。 ・なにも食べ

        • 仕事人間が妊娠したらこうなった

          突然だけど、この1年で転職をして結婚をして妊娠した。 人生が生活が大きく変わった年だった。 正直25歳から33歳まで仕事ばかりしてきた。仕事は大変だけど楽しかったし、仕事ばかりな人生がもっとずっと続くと思ってた。 でも妊娠したことで大きく変化してしまった。強制的に仕事人間から、女として生きて下さいって言われたみたいで、その状況というか気持ちというか環境の変化に本当についていけなくて心がとてもつらかった。 仕事はたいして好きじゃないできれば楽して過ごしたいって思ってたけど、

        妊婦になって特に意識している会社でのスタンス

          7年間の大恋愛はもう10年前の出来事

          真夜中2時半 LINEで一言、「●●(私の名前)?」って送られてきてた 相手は高校生の頃から7年ほど付き合っていた元カレ ずっと連絡はとっていなかったので、なんでこのタイミングで私のことを思い出したのか気になったけど、聞いてない 朝目覚めたらそのLINEに気付いたのでお昼くらいに「ひさしぶりだね」とだけ返信した。 そのあと結婚したのかとか彼氏はいるのかとかいろいろ聞かれて、端的に返信だけ繰り返したのだけど、驚いたのは私が付き合っていた頃と文章の書き方が変わっていたこ

          7年間の大恋愛はもう10年前の出来事

          大嫌い大嫌い大嫌い大好き

          最近大好きって思うことが日常の中で増えて、ちょっと嬉しい。 旦那のことを大好きって思ったり ペットのこと大好きって思ったり 高校時代からの親友を大好きって思ったり 会社での戦友を大好きって思ったり タイトルは私の好きなアイドルの歌の歌詞ですが、なんか語感が好き 私の場合は、大好き大嫌い大好き大嫌い大好きって感じのサイクルな乙女心な気がしますが。

          大嫌い大嫌い大嫌い大好き

          逃げ癖つけるとできることの範囲でやってしまう

          ベンチャー企業で働いていると成長意欲の高い人、チャレンジしたい人が多い気がする。 だけど、たまに安い賃金でなんにもできない人を雇ったりするのもあるあるな感じ。 私も昔スキルも経験もなかった時代、自分が使えるのは時間だけしかなかったので、寝るのを惜しんで仕事をした。その結果経験もスキルも積み重なって、今は自分の好きな仕事をある程度自由にできている気がします。 なにかタスクや壁を提示された時に、先延ばしにしてしまったり、すぐ着手しなかったり、言い訳を先にしてしまうと、自分の

          逃げ癖つけるとできることの範囲でやってしまう

          合理的と愛情のあいだ

          仕事上で出会った好きな人たち、尊敬している人たち、合理的なんだけど人に愛がある、愛を感じることもあるんだけど蓋を開けてみると合理的。 そのふたつの塩梅がちょうどいい人たちが私は好きぽい。 合理的すぎると冷たかったり、人の気持ちを分からずに判断して行動してチームや同僚に迷惑をかけたりいい環境を作れなかったり。 愛が強すぎると感情的すぎるので、本質的な解決ができなかったり、気分や好き嫌いで物事が決まったり。 このふたつが絶妙な人って、人からも好かれるし仕事もできる人な気が

          合理的と愛情のあいだ

          ありのままを受け入れほしいくせに写真は加工するその心とは

          今日、久しぶりに写真と実物がかなり違う知り合いの女の子の写真を見た。 しかも会社のチャットのアイコンの写真と実物がかなり違うって話です。 まだSNSなどの実物を知らない人が見るとか、プライベートでの写真ならわかるんですけど、仕事上で使用するアイコンを詐欺ってくるのはちょっと衝撃を受けました。 本来人ってありのままの自分でいたいとかありのままを受け入れほしいものでしょ?だけど、写真とかってみんな加工するよね。(私はあんまり加工得意じゃないので、しないのですけど) 会社内でア

          ありのままを受け入れほしいくせに写真は加工するその心とは

          話が合う人って単語のチョイスセンスが合っているってこと

          話が合う人っていうのは共通の話題がさほどなくても話が止まらず話せる人。 私は自分のことを、万人受けする(人から嫌われないタイプ)タイプだとは思ってなくて、万人受けはしないんだけど合う人・刺さる人はには熱狂的に愛されるもしくは仲良くなれるタイプだと認識しています。 仕事上でも話が合って仕事がすいすいすすむタイプの人と、言ってることがマジで意味不明だって人と極端に分かれます。 もちろん私の理解力が追い付いていないこともあると思うのですが、その手前の話し方とか話の進め方とか言葉

          話が合う人って単語のチョイスセンスが合っているってこと

          タイミングがいい人は運のいい人

          人事の仕事をしていてたまに、運がいい人か悪いひとか質問することがある。 自分ではどうにもできない運なのだけど、でも運のいい人っていろんなタイミングが分かっている人もしくはタイミングよく物事を判断しすすめられる人なのでは?と思い始めてきた。 私はタイミングがいい時と悪い時とが激しく交互にやってくる人生を生きている気がする。 今の私は転職を失敗したかもしれないと思っているし、それに伴って以前よりやる気がなくなってしまっていて、このまま衰退していまうのではないかという不安がある。

          タイミングがいい人は運のいい人

          9年勤めた会社を退職したことでわかったこと

          9年勤めた会社を辞めた。 自分としては今の会社には恩があるし良い会社だとは思っているので退職することは勇気のいることだったけど、どうしても外の世界で自分を試してみたいと30過ぎてから思ってしまい、退職することにした。 もちろん会社には一定の不満があったのも事実だけど、それはないものねだりだったのかもしれず、恵まれた環境だったようにも思う。 でも辞めずにはいられなかった。 辞めることを全社に発表した時、いろんな方からいろんな声をいただいて、私がやってきたことや伝えつづけてきた

          9年勤めた会社を退職したことでわかったこと

          自分で自分を理解するって一生無理じゃん

          アラサーになったって自分のことは全くわからない。 なにが一番大事なのか、どう生きていきたいのか、なにを選んだら正解なのか、わかりかけてはいるけどわからないし、年齢的に「まあ今回の判断は間違ってもいいや」とも思えないので慎重になってしまい、いろんなことが惰性になってしまう。 しかもやっかいなのは正解かどうかがしばらくしないとわからないことで、せっかちな私はすぐ正解かどうか知りたくてわかりやすい方に行ってしまうことがある。 最近自分のことをわかりたい知りたいって気持ちが強く

          自分で自分を理解するって一生無理じゃん

          スキルと経験の2つはまったく別物

          よく「スキルと経験」って言葉は、ひとつの単語かのように使われるけど、限りなく近いこともあるけどやっぱり全くの別物だなって最近思う。 とある人に自分のスキルになるようなことだけを選ぶようにしていると言われて、はっとした。私は経験がスキルに必ずなると思っていたが、経験が経験だけで終わることもたくさんあるなって、当たり前かもしれないんですが、気付いた。 自分の時間は限られていて、あるいは自分で限っている中で、ただの経験で終わるようなことは30代になった私にはもったいないことだな

          スキルと経験の2つはまったく別物

          誰かのため、誰かのせい、ってめちゃ楽

          自分にとって大きな決断をする時に、他人のことを全く思わないで答えを出すのって私にとってはすごく難しくなってしまってる。 よく女子は、誰かとデートした後にホテルに誘われた時、自分が行きたかったとしてもなかなかイエスと言いにくいので、終電がもうないとかなにか言い訳があればすっとその誘いにのるなんて話がある。言い訳というか自分のせいじゃないってことで言い訳できたりするって話を聞くけど、なんか他責にできるってちょっと気持ちが楽になるってある。 自分のこと、自分のことだけど、全部自

          誰かのため、誰かのせい、ってめちゃ楽

          昔は良かったなぁって言う人の特徴

          昔は良かったなぁって油断すると自分も言ってしまいそうになる時がある。 もちろん物理的に戻れない昔はよかっただと、どうしようもないけど、どうしようもできる昔は良かったなもあると思う。 どうしようもできない昔は良かったなって、若さを回顧するような、高校生の頃は良かったなとか。 でも今勤めている会社や所属している団体とかに対して、昔は良かったなって思うのって、ちょっと変。 いつでも自分の意思でそこから抜け出して、今最高って思える場所に移ることができるのに、そこに留まる選択を自分

          昔は良かったなぁって言う人の特徴