タイミングがいい人は運のいい人

人事の仕事をしていてたまに、運がいい人か悪いひとか質問することがある。

自分ではどうにもできない運なのだけど、でも運のいい人っていろんなタイミングが分かっている人もしくはタイミングよく物事を判断しすすめられる人なのでは?と思い始めてきた。
私はタイミングがいい時と悪い時とが激しく交互にやってくる人生を生きている気がする。
今の私は転職を失敗したかもしれないと思っているし、それに伴って以前よりやる気がなくなってしまっていて、このまま衰退していまうのではないかという不安がある。でも、自分がポンコツな気分になるのは久しぶりで、それは不安でもあるのだけど、ちょっと嬉しかったりもする。自分が知らないことや成長する余地がまだあるってことなのかーって、まだまだ先って長いなって思えてる。
本当はいつだって運よく生きたいし、タイミング良く判断したい。どうやったらそうなれるのか、それが今後の課題なのかなとも最近感じる。

運よく生きる。そのためにはやっぱり自分をもっと知らないといけないな。
私にはあんまり目立った趣味もないけど、自分のことについては無限に考えられる。自分が好きってわけじゃないんだけど、私ってこういうところがあるなとかこういう私も存在しているなとかそういうことを繰り返し考えるのがとっても好きだ。それでも自分のことはまだ全然わかってないので、運よく生きれる時とそうじゃない時がある。これから、運よく生きるために自分を知るためになにをしなきゃいけないか、今日もこれからまた考える。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?