YAKU(やく)

作編曲家・ギタリスト・ボーカロイドPのYAKUです。 普段は個人的だったり「LIGHT…

YAKU(やく)

作編曲家・ギタリスト・ボーカロイドPのYAKUです。 普段は個人的だったり「LIGHTHOUSE」という楽曲制作チームで曲書き等してます。

最近の記事

【ボカロ】新曲公開【初音ミク/知声】

お久しぶりですYAKUです。 明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。 新曲公開してましたので、是非聴いてください。 Floaring!/YAKU feat.初音ミク YouTube ニコニコ crossroads/YAKU feat.知声(Chis-A) YouTube ニコニコ よろしくお願いします。

    • 【お知らせ】音魂祭2022【YAKU】

      ご無沙汰しています。 さて、今回はご報告とお願いでございます。 サウンドハウス×TuneCore Japan主催「音魂祭2022」の方にエントリーさせていただき、一次審査を通過し一般投票まで進む事が出来ました。 本イベントは、匿名でVOCALOID等の歌唱音声ソフトを使用した楽曲を募集し、そこから投票を元に受賞者を決めると言った、言わば公開コンペのようなイベントです。 そして、最優秀賞、優秀賞の方々にはTuneCore Japan様より無料で3年間の楽曲リリースがされ

      • 新譜、全世界配信開始

        お久しぶりです、YAKUでございます。 新譜がリリースされましたので、ご報告させていただきます。 moon glow/straight flush 1:moon glow 2:straight flush こちらからダウンロード出来ますし、サブスクリプションサービスでもお聴きいただけます。 以上、YAKUでした。 よろしくお願いいたします。

        • 【ギター】テレキャスターを最強にしてもらった話【モディファイ】

          YAKUです、ご無沙汰してます。 つい先程、テレキャスターのモディファイが終わり受け取りに行きました。 改めて改造箇所。 1:ピックアップ Dimarzio True Velvet T 2:コンデンサー Jupiter Retro Red Capacitor 3:ナット TUSQ XL 4:サドル GOTOH SW3 今回のモディファイで特に重要なパーツがナットとサドル。 ナットはチューニングの安定性とTUSQながら比較的柔らかな音のTUSQ XLに、サドルはオクターブ

        【ボカロ】新曲公開【初音ミク/知声】

          Michael Kelly Guitars 改造記

          YAKUです、ご無沙汰してます。 サドルがまだ届かないので、ピックアップとコンデンサーを先に交換したのでご紹介をば。 ピックアップはDimarzio True Velvet Telecaster Setに、コンデンサーはJupiter Retro Red Capacitorに交換。 狙いとしては、太く抜けるテレキャスターの音。 かつワイドレンジで曲馴染みも得る為にJupiterのコンデンサーをチョイスしました。 以下にリンクを貼っておきます。 テレキャスターのピックア

          Michael Kelly Guitars 改造記

          【MNG】新しいギターが届きました【報告】

          YAKUです。 2ヶ月ほど前に取り寄せてもらう事になり、本日ようやく新しいギターが届きました。 それがこちら。 Michael Kelly Guitars Mod Shop 50 Duncan いやむっちゃカッコいいな??? マテリアルは ボディ:アッシュ/キルトメイプルトップ ネック:ローステッドメイプル/同材張り指板 ボディバックとエルボーにコンター加工が施されており、ネックは比較的薄め。 ピックアップはSaymour Duncan Quarter Poun

          【MNG】新しいギターが届きました【報告】

          【ボーカロイド】インソムニア/YAKU feat.初音ミク

          YAKUです。 先日、初音ミク楽曲「インソムニア」をYouTubeとニコニコ動画にて公開しました。 シンセを基盤にエレクトリックポップなイントロから、サビではギターをかき鳴らしていくオルタナティブな側面を持った楽曲です。 YouTube ニコニコ動画 インソムニア(Insomnia)とは「不眠症」という意味を持つ英語です。 僕らしく、皮肉と悪意ばかりの詞を書きました。 好きなように聴き、好きなように受け取ってください。 そしてもしお聴きくださった皆様の趣向に合うよ

          【ボーカロイド】インソムニア/YAKU feat.初音ミク

          制作依頼でtears at dawnという曲を書いた時の話

          YAKUです。 昨年末、某配信アプリの配信者様より「配信枠の中で流すBGMが欲しい、作ってもらえないか?」とご依頼いただきまして。 今までは、ご自身で歌う為の曲をアーティスト様方に提供してきましたが、ライブ配信のBGMの依頼は初めてだったのでちょっと楽しかったです。 さて、依頼内容としては前述した通り配信枠のBGMで、配信者様は早朝に枠を取られる為、早朝のイメージで作曲してほしいとの事。 そこでまず僕は「早朝・夜明け」という単語から連想する物を幾つも頭の中に並べました

          制作依頼でtears at dawnという曲を書いた時の話

          メイン機材紹介⑦ペダルボード編〜その他の巻〜

          YAKUです。 ようやくペダルボード編ラストです、長かった。 長くしたのは自分ですがね。 今回はその他です。 ボード内一台とボード外一台の紹介です。 早速いきましょうか。 1:Mooer Tender Octaver Pro 僕のインスト楽曲では、メロディをオクターブで弾いている曲が多々あります。しかも同時にハモリも存在しているので、オクターバーを入れる必要があり、導入しました。 マニュアルモード+プリセット×4のシステムになっており、プリセット1、3番にサブオクタ

          メイン機材紹介⑦ペダルボード編〜その他の巻〜

          メイン機材紹介⑥ペダルボード編〜モジュレーション・空間系の巻〜

          YAKUですよ。 今回はペダルボードのモジュレーション・空間系の紹介です。 ではさっそく。 1:MXR Flanger 実はMXR狂信者でして、一時期ボードにMXR製品が5台入ってました。 それはともかく、使い方は主にスピードを上げ目に設定してのロータリー風サウンドにしております。 そうしたセッティングではコーラスの方がスッキリして音としては好みなんですが、フランジャーならでは金属感のある揺らぎもまた良いですよね。 2:MXR Carbon Copy Deluxe

          メイン機材紹介⑥ペダルボード編〜モジュレーション・空間系の巻〜

          メイン機材紹介⑤ペダルボード編〜歪みペダルの巻〜

          YAKUです。 今回は歪みペダルと使い方紹介。 そして、僕が今全幅の信頼を寄せているメーカー様も紹介します。むしろそれがメイン(?) メーカー様のホームページを記事の最後に貼りますので、是非覗いてみてね。 では早速やっていきましょ。 1:chellee Odie Modified Overdrive 前記事で紹介したコンプと一緒で、掛けっぱなしを前提で使用しています。 採用理由は、トランスペアレント系3コントロールODの中でも、細かく音を作り込めるから。 写真を

          メイン機材紹介⑤ペダルボード編〜歪みペダルの巻〜

          メイン機材紹介④ペダルボード編〜VP・コンプの巻〜

          YAKUです。ご無沙汰してます。 今回はメイン機材紹介ペダルボード編です。 ちょっと長くなりそうなので「ボリュームペダル、コンプ」「歪みペダル」「モジュレーション、空間系ペダル」「その他」と、3回に分けて投稿しようかと思います。 今回はボリュームペダルとコンプをピックアップ。 良ければ覗いていってね。 1:Limetone Audio LTV-30H 最前段のボリュームペダルです。 今となってはスタンダードになりつつあるLimetone Audioさんの物を使ってい

          メイン機材紹介④ペダルボード編〜VP・コンプの巻〜

          メイン機材紹介③VOX AC30C2

          YAKUでございます。連日投稿してますね。 今回は機材紹介第三回目という事で、僕の唯一ライブ等でもビシバシ使っているアンプとセッティングなんかも紹介します。 それがこちら。 VOX AC30C2 Limited Edition Blue 昨今は使っている方や所有している方をあまり見かけない気がしますが、例えばMATCHLESSやBAD CATのフラッグシップアンプなんかはAC30を基に作られたアンプですので、そちらは見かける事が増えましたね。 AC30といえば、よく

          メイン機材紹介③VOX AC30C2

          メイン機材紹介ギター編②僕流のセッティング

          YAKUです。 機材紹介第二回目です。 前回はメインギターであるFender MIJ Hybrid 60s Stratocasterの改造箇所を紹介しました。 そして今回は、ストラトの調整箇所に焦点を当てて、簡単に解説していこうと思います。 もしかすると「そんな所を調整するの?」とか「意味があるの?」と疑問が湧いてきそうな箇所の調整ですが、もし興味があれば是非。 さて、まずはオクターブチューニングや弦高などのセットアップですが、僕は普段からお世話になっているお店にお任せ

          メイン機材紹介ギター編②僕流のセッティング

          初投稿とメイン機材紹介ギター編①改造箇所

          YAKU(やく)と申します、はじめまして。 普段は楽曲制作や演奏したり、ボーカロイドやインストの楽曲をYouTubeに投稿したりしています。 今回は初投稿ですので、僕のメインギターである Fender MIJ Hybrid 60s Stratocasterの改造箇所や調整などを簡単にご紹介しようかと思います。 まずは改造前の姿がこちら。 アルダー/ローズにメイプルネックの組み合わせと、3シングルの構成でした。 所謂、一般的なストラトキャスターと言ったところでしょうか

          初投稿とメイン機材紹介ギター編①改造箇所