マガジンのカバー画像

編集とライティング

44
フリーランスになりたてのころから書き留めていたお仕事関連の葛藤や学びについての記事たちをこのマガジンにまとめました。稚拙なものばかりですが、いつかの私と同じような迷いを抱えている…
運営しているクリエイター

2017年11月の記事一覧

8cmのピンヒールで書ける恋

8cmのピンヒールで書ける恋

私だって初めてなのに、ここで自分ができなきゃ仕事が成立しない場面がたまにある。

そんな、とってもありがたいチャンスをもらった時は大抵できなくて至らなくていっつも悔しい。

✳︎✳︎✳︎

思えばずっとそんな風に背伸びしては落ち込んで、すこおしずつできることが増えてきたライター生活です。

それはまさに、調子に乗って買った8cmのピンヒールを履いて、物理的にもちょっぴり身長がかさ増しされてる不安定

もっとみる
カメラマンさんはいつだって偉大だ

カメラマンさんはいつだって偉大だ

君の明日の仕事は、カメラマンさんが気持ちよくシャッターを押せるようにすることだよ。

新卒時代はじめて編集者として現場に立ち会うときに、ボスにこんな風に言われたことがいまも忘れられません。

私のカメラマンさん好きは、ここから全てはじまってる。
※「カメラマンさん」じゃなくて「フォトグラファーさん」のほうが本当はいいのかもだけど、今回はカメラマンさんで統一します。

***

今はライターが撮影も

もっとみる
何かが生まれるといいな。と思ってするインタビュー

何かが生まれるといいな。と思ってするインタビュー

すっごく、すごーーく嬉しいことがありました。

ずっと憧れだった雑誌『CYAN(シアン)』で、ジュエリーデザイナーの杉村萌弥さんのインタビューをさせてもらったのです。

うれしかったのはそれだけじゃなくて、杉村さんがインスタでこんなことを言ってくださっていて。

CYANのインタビュー、記事の文頭は『この人が選んでくる石を身につけたいと言ってもらいたい』という私の言葉。これは用意していた言

もっとみる