咲く色*キャリア

【“自分の幸せ”の軸をもつと人生はもっと自由】 健康産業のキャリアコンサルティング・学…

咲く色*キャリア

【“自分の幸せ”の軸をもつと人生はもっと自由】 健康産業のキャリアコンサルティング・学生アスリートの就職サポートをしています。 「スポーツはキャリアになる」「学生アスリートこそ社会で活躍できる!」「キャリアアップ→起業でもっと自由に」「結婚は相互教育」「人生は自分で決めている!」

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【マインドフルネスで自信がつく】目の前のことに打ち込む

いま悩んでいることはどんなことでしょうか。対人関係でしょうか、仕事のことでしょうか、夫婦のことでしょうか。自分のコンプレックスでしょうか。 私はこれまでずっといじめられてきました。その中で打ち込んできたものがトレーニングでした。 特にトレーニングは好きではなく、トレーナーという仕事をしているいまでも自分とのトレーニングは葛藤です。でも、夢中になっていた時がありました。結論から言うとその時とても幸せだったんです。 この、目の前のことに熱中することを世間ではマインドフルネス

    • 【対人関係】怒りがおさまらない時の5つの対処法【アンガーマネジメント】

      相手の不義理によって、怒りを覚えた経験は誰しもあるのではないか。 友人関係なのか、会社の関わりの中でだろうか、それでもこの記事を読んでいると言うことは、少なからず「怒り」に生活を奪われている。 大切な人生の時間のなかに、自分を怒らせた相手のことで頭がいっぱいの瞬間があるのだ。 なので、自分の時間を自分のために使うべく、どうしたらこの怒りが頭から離れてくれるのか、その方法を紹介する。 怒りはどうして起こるのか一例として。相談に乗って欲しいと頼まれ何時間も相談にのってアド

      • 「聴いてる?」と奥さんに言わせたらギクッとしないと重症

        聴いてる?そう奥さんに言わせてしまったことはないでしょうか? 夫婦ふたりだったり、子供がいたり、事実婚だったり。どんな家庭においても、人それぞれ日常の中に葛藤があるもの。 年代によって旦那さんのライフスタイルが変わることはほとんどないが、女性は年代に応じて変わる。 それは妊娠・出産・育児があるから。 そして、女性はそのライフイベントが年齢相応のタイミングにないときの方が不安を感じる。 そもそもライフステージに変化がないと不安なのだ。 なぜなら男性と女性は体の作りが

        • 【接客の極意】セールス上手は聴き上手

          接客業をしていると、必然的に人と話すことが増えますよね。 店舗販売員や受付などの一時的なものから、美容院やパーソナルトレーニングなどのある一定の時間を共に過ごすサービスなど、そのシーンで内容は異なりますが話すことの必要性を感じるっことがあると思います。 接客をする側として、会話は避けては通れないですし、これがうまくいくかどうかでリピート率も大きく変わります。接客としての会話がうまくなる方法について紹介します。 1 自分の話をしない業種にもよりますが、リラクセーションの要素

        • 固定された記事

        【マインドフルネスで自信がつく】目の前のことに打ち込む

        マガジン

        • キャリア
          3本
        • セールス
          4本

        記事

          あなたの『はたらく理由』はなんですか?

          しんどそうに働いている人に、どうして働くのか質問してみたのですが、かなりの確率で「仕事だから」とか「生きていくため」という返事が返ってきます。 自分はいま、どうしてこの仕事をしているのかということをわかって仕事をしていないと、自分がすべき仕事かどうか判断ができずに来た仕事すべて受けてしまうことになり、本来進むべき道から遠ざかったりしてしまいます。 まずは自分が目指すところをしっかり定めて仕事をしないと、嫌なことばかりに時間をとられていつの間にか50代、なんてことになりかね

          あなたの『はたらく理由』はなんですか?

          【すべては視点】セールスがうまくいく!

          日常生活の様々な局面で、セールスの力というのは役に立ちます。 結婚したい時、就職活動での面接、この人にいい!と思う商品がある時。 1番多いのは、やはりセールスに関する仕事をしている人でしょうか。 セールスって、幸せなツールですよ!って紹介していますが、それでもまだ難しく感じている方もいらっしゃると思うので、今日はこんな悩みの解決をしていきます! ①セールスがうまくいかない・・・ ②得意じゃない・・・ ③そもそも、あまりいいこととは思えない・・・ ※③に該当する方は、まず

          【すべては視点】セールスがうまくいく!

          【まさか!】旦那の悪口、言ってないですよね?

          結婚とは、この社会の荒波をのりこえていく最小単位のチームだと思っています。先日、このようなツイートをしました。 似たもの同士で結婚しても、好きだけで結婚しても、どこか目的地があるなら、目標達成するのは難しいと思っています。 というのも、結局チームなので、安定思考×安定思考はどう考えても挑戦しないし、挑戦しないといけない局面になっても乗り越えられない。 もしかしたら、壁が立ちはだかったときにどちらかが能力発揮するかも知れませんが。あたふたするのは容易く想定できます。 組

          【まさか!】旦那の悪口、言ってないですよね?

          【価値観がかわる】海外 溺死体験記

          52 Martin Placeからメルマガがいまだに届くのですが、これをみて旅行した時の思い出がいつも蘇ってきます。(だから解約せずにいまだに楽しんでます笑) 10日間のオーストラリア旅行のうち、シドニーではナチュロパスについて勉強しようと思い、ケアンズへ移動するまでの4日間滞在しました。けっきょく専門家の方に会うことが叶わなくて、現地の肌感で勉強することになりましたが、おかげで海外の人は食への意識も日本とは異なることを知ることができました。 その中でも海外ではじめて日本

          【価値観がかわる】海外 溺死体験記

          【激務なんてダメ!】アソビはしごと。

          「仕事をしないと!」「稼がないと!」というマインドなのに、つい目先のことに忙しくしていませんか? 昨日こういうツイートをしました。 これについて、詳しく解説していきます。 『あえて』余白を作るべきっていうのは、経営者みんなそう言っているので、ある程度聞いたことがあると思います。でも、実際どうでしょうか。 会社員だとどうしても7〜8時間は拘束されますよね。 少なくとも週40時間の拘束に加え、通勤があったとしたら、かなり時間を奪われてしまいます。 それ以外の時間で、勉強

          【激務なんてダメ!】アソビはしごと。

          【逃げよう】下請けOK!ドリームキラーは無視に限る

          自営業のみなさん。 個人事業主のくせに下請けでいいのかよ!っていわれたことはありますか? これから独立しよう!起業しよう!という人に向けて、この世にはドリームキラーがいっぱいいるよ、という話をしたいと思います。 こうして頑張ろうとしても腰を折る大人というのは現実います。しかも残念ながら、たくさん出会うことでしょう。 もちろん応援してくれる素晴らしい人もたくさん現れますが、切羽詰まっている人ほど自分を否定したくないがために、行動しようとする人にいろんなことを言ってくるもの

          【逃げよう】下請けOK!ドリームキラーは無視に限る

          【大丈夫!】その恐怖は現状維持バイアスによるものです

          なんか、大きい仕事が来たけど、これ自分にできるの?! 変化が怖い・・・と感じたことはありませんか? 新しい仕事を任された時や、チームを大きくしていこうとする時、いままでの世界から一歩二歩とでないといけない時、怖いと思ったことはないですか? 今日は、そういう時の「怖い」と思うことについて。 現状維持バイアスによって、怖いと感じていることを理解する人間が変わるとき、良いことへも悪いことへも現状維持バイアスがかかって、恐怖を感じます。それはいままでと違う世界に行くからです。

          【大丈夫!】その恐怖は現状維持バイアスによるものです

          【転職に悩んでいる人必見】転職のタイミング

          転職について、実際転職した人も、踏みとどまった人も、みなさん一度は考えたことあるのではないでしょうか。 実際の相談では、「今の会社にいても成長できてる気がしない」という自身のスキルアップへの不満などもあります。 転職すると人間関係も1からになってしまいますし、職業自体変わるなら、また1からキャリアを積んでいくことになります。それにはリスクもあるので、踏みとどまる方もいるかと思います。 では、どういうときに転職するといいか。 チェックリストをつくりましたので、参考にしてく

          【転職に悩んでいる人必見】転職のタイミング

          【ビジネス初級】仕事を獲得する行動習慣+行動ポイントの解説

          コロナの影響を受けて、会社に頼ってばかりではいけないと思った方もいるのではないでしょうか。 わたしもこのコロナでトレーナーの仕事は完全になくなってしまったのですが、仕事をもらう行動習慣を実践していたので、新しい仕事が2件手に入りました。 わたしは個人事業を始めて5年になります。 夫も会社員から個人事業主を経て、いまでは経営者となり創業5年目を迎えています。 これから副業を考えていたり、将来的に独立を考えている人など“じぶんビジネス初級”の方へ、仕事とるのってどうするの?と

          【ビジネス初級】仕事を獲得する行動習慣+行動ポイントの解説

          【考察】フィットネスクラブでクラスターが発生した理由と対策

          フィットネスクラブでクラスターが発生して、 我々トレーナーやフィットネスインストラクターは 大打撃を喰らいました。 いやもう、本当に先が見えなくて、 「仕事がない、どうやって生活しよう でも健康を扱う自分がここで感染するわけには・・」と 4月は完全に自宅で過ごすしかありませんでした。 私は、完全に個人事業で 場所を借りてトレーニング指導をしているわけですが フィットネスと契約されているインストラクターの方は 働く施設自体が休業なので活動場所がありませんでしたよね。 大手

          【考察】フィットネスクラブでクラスターが発生した理由と対策

          【スポーツ×就活】学生アスリートが社会で必要とされる理由!

          学生アスリートと言われるのは、学生スポーツを頑張っていた人 実は、スポーツに打ち込んできた学生は、就職活動に有利です。 こういったセリフは、ずっと言われていましたよね。 それは、上下関係が身につくとか、精神的に強くなる チームワークを通じ協調性の大切さを知った 優勝経験や頑張ったことを応募書類にかけるから、ではありません。 人事担当者は、ありきたりな応募書類・面接トークは聞き飽きています。 ありきたりな部分ではなく、自分をしっかり掘り起こして志望動機を言えるようになりたい

          【スポーツ×就活】学生アスリートが社会で必要とされる理由!

          順当なキャリアってなんだ

          仕事に対しても、会社に対しても 「自分にはこれしかない」って思わなくて良い、 最近とてもそう思います。 特に学生時代スポーツに熱心に取り組んでいる学生ほど 自分はスポーツしかできないと思いがちです。 仮に本当にスポーツしかできなかったとして、気付いた時がいつであれ、遅いなんてことはないし、スポーツをしていたことの強みって、社会でもすごく評価されているのに。 脳筋っていう言葉を最近知りましたが、周りのコトバをそのまま思い込んでいないでしょうか? 自分が本当に叶えたいこと

          順当なキャリアってなんだ