見出し画像

【気温スイッチ】気候に合わせて思考や性格が変わるかもしれない件。

「寒くなってきて、頭のギアが入った感じがするぅ〜ッ!!」

先日ぐらいからちょこちょことnoteを再開し始めた。
2つ前の記事で書いたように、国士無双という役満を出してからは運気が急上昇している。
その影響かとも感じていたが、もう一つぐらい理由がありそうだな〜とも考えていた。
#ちなみに国士無双の記事はこちら

11月に入ってめっきりと寒くなってきた。
去年の12月からnoteを始めたので、もうそろそろで1年となる。
夏頃の体調不良をキッカケに投稿が遠のいていったが、ふと思うことがあった。

「寒い時の方が頭の回転速度上がってね?」

実は数年前にそれに近いことを考えたことがあり、「気候・気温によって人間の行動が変わるんじゃね?」という疑問があったのだ。
実際に地政学的には気候環境によって、その国々の歴史や行動原理が変化しているという話を聞いたことがある。

ということは、個人単位でも何かしらの影響があると考えても良い気がしてきた。

なので、今回は気温による人の行動変化を色々とググってみようと思う。
先に言っておきたいのが、あくまで居酒屋の与太話として捉えてももらいたい。
そして特定の人々を傷つけたい訳ではなく、あくまで傾向として捉えてもらえたら幸いだ。

それでは、ヒアウィーゴーーーーッ!!!

①寒いと論理的になるかも。

ボクが推している説が「寒いと脳の回転速度が上がる」だ。

振り返ってみると、実際にボクは冬になるとあれこれと考えたがっていたことに気がついた。

これまでまともに文章を書いたことが無かったくせに、去年の12月に急にnoteでブログを書き始めていた。
今思えば、頭の中で考えていたことが増えすぎて、ただただ吐き出したかったのだと思う。

ここまではボクの体験談なので、ググったり聞いたことのある傾向をまとめてみたいと思う。

・備蓄を計画的に使う段取りを組むので論理的。
・外に出る機会が減るので、物思いにふける時間が多い。
・論理的に立説する哲学者はヨーロッパに多いかも。
・顔を洗うと冷たい刺激によって、脳と心臓に血液が集まる。
・寒いと手足の血管が収縮して、脳に血液が流れる。

ざっくりまとめると、こんなものかと思う。
頑固や閉鎖的とかのネガティブな側面もあったが、今回のテーマには関係ないので割愛しようと思う。

ボクの独断と偏見はあるが、意外と論理的に考える傾向はあるのかなーと思われる。

ダーウィンの進化論的にいうならば、そういう人間しか生き残ってこなかったということだろうか。
興味深いのは、脳の血流が増えるという人体の構造も理にかなっている気がする。

②暑いと直感的になるかも。

今度は暑い地域のことを考えてみようと思う。

ここでボクが推している説が「暑いと直感力が鋭くなっていく」だ。
簡単にいうと、要点をすぐに押さえる傾向だとも思う。

宗教の始まりの地が、どちらかと言えば暑い地域なイメージだからだ。
哲学・宗教と考えてみると「階段上に一歩ずつ考える哲学」「悟った天上人から教えてもらう宗教」とも取れる。

つまり、始まりの人である教祖は何かしらの「真理」を直感的に感じ取ったのではないだろうか。
また、アジア・オセアニア・ネイティブアメリカン・マヤなど、軽装で過ごしていた人々の宗教観もとても直感的だ。
なのに、的を射ている考え方が多い気がするのだ。

ここまではボクの妄想話なので、ググったり聞いたことのある傾向をまとめてみたいと思う。

・食材が豊富なので手っ取り早く獲物を採れるかになる。
・夏バテしやすいので要点だけを押さえて取り組む。
・感性の要素が強い宗教の始まりの地が多い。
・放熱するために全身に血が流れるため、身体全体の感度が高い。

こちらでも無気力や怠惰とかのネガティブな側面もあったが、今回のテーマには関係ないので割愛しようと思う。

また、ボク自身が暑いのが苦手なため、ここの章はかなり妄想的で偏っているがどうだろうか・・・(汗)

では、気を取り直して次にいってみよう。

③極端な気候だと積極性や意欲を削いでしまう。

先程の章までは、寒いところはなんとな〜く論理的で、暑いところはなんとな〜く直感的だと語っていたが、実は極端な気候こそが問題らしいのだ。

実は暑すぎても寒すぎても、極端な気候自体が何かしらの問題がある。

人間が最も快適で過ごしやすい気温というのがある。
大体22度ぐらいがベストと言われており、その気候帯に住んでいる人たちは比較的に穏やかで社交性・安定性・外交性などが高いという結果もあるらしい。

極端な気候体に住んでいる人々よりも、感情的により安定し、外向的で、新しい経験に対して開かれている人格のようだ。

さらに近年の気候変動が進みすぎると、平均気温が2度上がるだけで集団間の暴力は50%も上昇するという話も出ていた。
専門家の間でいろいろと検証を進めているらしいので、続報を待ってみたいと思う。

ただただボクが願うのは、将来的に世界中を飛び交いながら仕事をしたいので、22度前後の気候帯を転々とする生活をしたいものだ。

気候が人体に与える影響を見据えて、なにかしら取り組んでみても良いのかもしれない。

今日はそんなことを考えたこの頃だった。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【ジャンクポートフォリオ】ボクの活動をひとまとめにご紹介ッ!
飽き性なボクが繰り広げる手当り次第に遊び散らかした創作活動の数々。
そんなボクの軌跡を一挙にご紹介するポートフォリオサイトッ!!
「ボクという存在」に興味が湧いた方は是非こちらから!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【深夜の羅針盤グッズ(仮)!】ジャンクなグッズを絶賛販売中ッ!!
みんなのギャラリーに登録したあの「イラスト」をグッズ化ッ!!
ファンがいるのかいないのかよくわからない状態で、「創るって面白いッ!」という見切り発車の勢いのみで制作ッ!!
ご購入していただけますと、ボクがひたすらに嬉しいですッ!!mm
ここで稼いだお金で「紙の本(100万円)」を創る資金にさせてくださいッ!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【不定期生配信!】深夜のジャンクコンパスはこちらでもアーカイブッ!!
興味がでましたら、ぜひこちらもフォローいただけますと幸いです!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【執筆作業配信!】黙々と作業する「ジャンクライブ」はこちらからッ!!
執筆作業LIVEアカウントのURLでございます!!
興味がでましたら、ぜひこちらもフォローいただけますと幸いです!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【人生コンテンツ化計画実行中!】応援したいと思った方はこちらからッ!!
「ボクという存在」を賭けたすったもんだをお楽しみいただけましたでしょうか?
もしも興味ありましたら、是非こちらで「応援メッセージ(有料)」をいただけますと幸いです!mm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!!!

なんか良かったな〜と思ってくれましたら、
「ハートマーク」「フォロー」を押していただけると
モチベが爆上がりしてガンガン投稿いたします!mm

そして、嬉し過ぎてピョンピョン飛び跳ねます!!(笑)

読んでくれた方のご意見もお聞きしたいので
ぜひコメントいただけますと幸いですmm

それでは、
皆様が朗らな日々を謳歌することを、
心の底から祈っております!!

Thank you for reading!!
Have a nice day!!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

ヒャッハー!!むしろ、ボクがあなたのサポーターになりたい!!>< まだまだ力足らずのボクなので、今後ともよろしくお願いいたします!mm