見出し画像

自己開示の大切さを整体で知る

月1で整体に通ってる。
特別悪いところはないけど、毎月のメンテナンス。
悪化して痛みになる前に調整してもらっている。

ふと、長年のコンプレックスについて聴いてみたくなった。
「ふくらはぎの外側の筋肉が張り出してるのが長年の悩みなんです」
もっとスラーっとして、タイトなパンツもスッキリはきたい。

先生は
「あー なるほど」
とすべてを理解した感じで話し始めた。

私は他の部位に比べてお尻の筋肉がついてないそうだ。

え、筋肉あると思ってた!
あれは単なるぜい肉だったのか(-_-;)

そして、お尻の筋肉をつけることで
ふくらはぎの外側の張り出しが減るそうだ。

へえ!ふくらはぎなのに、お尻なんだ!

先生は思ったよりこの相談に食いついてきた。
この道のプロのアドバイスは
ものすごく助かる。
・トレーニング方法はYoutubeにいくらでもあるから
自分が出来そうなものをやる。
・太もも内側も鍛えた方が良いので、ジムでやる。
・今のうちから鍛えておけば、老後の衰えに備えられる。
私の身体を知ってる人の話は有益だ。

いやはや 相談してよかったよ 本当に。
いえ、もっと早くに相談すれば良かった。

そう考えると自分の周りには色々なリソースを持った人がいる。
その人たちは 私の疑問や悩みのヒントを知っている可能性がある。

じゃあどうすればそのリソースを活用できるのか。
もっと話そう。
もっと自己開示しよう

私は愚痴はよく言う。
つまらないおしゃべりも大好きだ。
でも、 自分自身の弱みの部分は言えない。
だからnoteに自分の気持ちを書き込んで発散しているようなところもある。

一方、人を利用するのは嫌いだ。
見苦しいなぁ~と思うことがある。

でもこの話は違う。
素直に自己開示をもっとしていくんだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?