見出し画像

アロマ気功「鎖骨の下を緩めたら肩こりが減った」遠隔気功

自分を愛せるテキストの一部、事前テキストを
PDFか、動画で無料で受け取れます。
下記からお申込み下さい。
https://my29p.com/p/r/caMC3kC9

みなさまこんにちわ

アロマ気功の上田です。

本日は

鎖骨の下を緩めたら肩こりが減りました。

のお話です。

鎖骨の下?というとどの辺なの?

わかる方はデコルテとも言われる場所です。

では、なぜこの場所を緩めると

肩こりがすっきりするのかを説明をします。

1.鎖骨下には大きい筋肉(大胸筋)がついているので、

ここ筋肉が硬くなる事 により肩が前に引っ張られてしまいます。

そうすると、肩が前に入ってしまう状態になり

肩甲骨が外側にひっ張られて

肩甲骨の内側が張っている状態が続いてしまいます。
(これだけでも、肩甲骨の周辺が凝る感じを感じてしまう方もいます。)


2.肩甲骨が外側に引っ張られると、

肩がすくんでいる(上がる)状態にもなり、

この状態が続くと、肩こりや首こりにも

つながってしまいます。

3.ではどの様にしたらこれらの状態に

ならないようにするのは、、、

緩めるのです。


やり方は、

気の球を作り、大胸筋に押しこみます。

片手で、片方の大胸筋をさすります。

その時筋肉を意識します。


その後、筋膜リリースをします・

大胸筋の皮膚をゴムみたいに伸ばします。

ちょっと手を加えて、皮膚をゆるめてあげるだけで、

動きは大きく改善します

皮膚だけでなく皮下組織(脂肪)も一緒に
(深筋膜)筋繊維から剥がして行きます。

浅筋膜(皮下組織)を引っ張ること、

そして皮下組織(もしくは骨)と

筋筋膜の隙間をあけることで実現します

引っ張り方には、コツがあります

浅筋膜(皮膚+皮下組織)をつまんだすぐ下の部分を

剥がすようにするアプローチは、間違いです。

引っ張ったときのカタチが富士山のようになって、

裾野がペリペリと剥がれて山が高くなる(よく伸びる)

ように持っていきます。



明日の気功勉強会は、

昨日のメルマガでお知らせした通り

腰痛としびれの気功でのケアの仕方を復習します。

関係する全ての筋肉、骨にもペットボトル気功を行います。
・大腰筋、腸腰筋、梨状筋、恥骨筋、短内転筋、長内転筋
・大内転筋、薄筋、縫工筋・股関節

これらの筋肉の位置、形のプリントをお渡しして、

目視します。


時間が許せば、肩こりの筋肉リリースのお話もしたいと思います。

ビデオを撮りますので、何方でも見れるようにします。

ご興味のある方は、是非お越しください。

1月14日(土)10:00~12:00
アロマレメディーにて


自分が幸せですと、

家族や、友達や、周りの人の夢を叶え

幸せになるのを手伝いたくなるものです。

ですから、あなたが幸せになる事で

その心身の豊さを、周りに広げて下さい。

そんな人が増える事で人生に希望を持てる人も

増えていくことと思います。

あななが夢を叶え、幸せになり、

周りの人も幸せになる。

あなたはその為に生まれて来たのです。

自分を愛せるワーク

自分を愛して望みが叶うパラレルワールドにいきましょう。

受講する事で、考え方が変わり、行動が変わり、
環境が変わります。

あなたは出来ます。

一緒にやりましょう。


幸せをすぐ感じたい方は、アロマの力も借りれます。

幸せホルモン「オキシトシン・セレトニン」
アロマスプレー
30ml 3300円
https://aromaremedy.base.shop/items/49140817大好評


50ml 5000円
https://aromaremedy.base.shop/items/68813620皆さまが何時までも、若く美しく健康で居られますように。


豊で穏やかな人生が送れます様に、心から応援し ています。

あなたと共に。 上田久美子


公式HP https://aroma-remedy.net/
・(有)アロマレメディー 048-592-1963
mail iaca@aromaremedy.co.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?