見出し画像

運動器機能解剖実技の講習を開催いたしました

こんにちは。

日本身体管理学協会の新美です。

本日は日曜日ですので、いつもであればプライベートな内容をお伝えしておりますが、

今日は内容を変更してお伝えしていきます。

っと言いますのも、本日は身体管理指導士養成講座の第一期がスタートしました。

第一回目の講義は”運動器機能解剖実技”です。

その他の講義については、オンラインによる動画での講義になりますが、

こちらの講義とテーピング実技については、

リアルでの講義となっております。

今は、オンライン上で様々なことを学ことはできますが、

実際に顔を合わせることにより、

参加される方の興味によって、より深く突っ込んだ話をする部分が出たり、

その場での即興性による展開によって、

参加される方も実際の現場での経験と照らし合わせながら、

様々なインスピレーションが湧き出たのではないかと思います。

また、この機能解剖実技は、解剖学書に書いてある”名称”を暗記するものではなく

とにかく6時間、相手の身体を触り合いながら、”身体を診る”目を養っていただく講座となっております。

普段、意外とトレーナーの仕事をしていると、

身体を触る機会というのは限られているのではないでしょうか?

しかし、トレーナーとしての技術を高めるためには、

身体を正確に知ることは当然必要となります。

ぜひ、講座を受講していただく際には、

こちらも楽しみにしていただければと思います。

講座の様子はこちらです。

画像1

画像2

画像3

画像4

真剣に骨の位置や筋肉の位置を触診しあっております。

解剖書と照らし合わせながらのミリ単位での触診です。


一般社団法人日本身体管理学協会公認 身体管理指導士養成講座

(整形外科系機能解剖、内科系機能解剖、整形外科系疾患学、内科系疾患学、トレーニング理論、栄養学、休養学、テーピングで人の身体をより良くするための知識を包括的に学べます。)

詳しくはこちら

ご興味ある方は、下記のメールアドレスにて、お問い合わせくださいませ。

発行元

-------------------------------------------------------------------

一般社団法人日本身体管理学協会
-----------------------------------------------------------------
一般社団法人日本身体管理学協会
理事兼事務局長 新美光次
〒120-0033 東京都足立区千住寿町20−2
TEL:080-9893-4689
Mail:info@shintaikanri.com
URL:https://shintaikanri.jimdosite.com/
-----------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?