マガジンのカバー画像

月替わり筋トレ

24
運営しているクリエイター

#自宅筋トレ

9月の筋トレ「上腕二頭筋」

9月の筋トレ「上腕二頭筋」

皆さまこんにちは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は上腕二頭筋です。

昨年9月と同メニューです。

メニュー

①腕伸ばし手の平ねじり
②左右逆ねじり
③肘つけて離す
④上ノック
休憩
⑤腕伸ばしねじり
⑥肘つけて離す
⑦上ノック

カレンダー

アプリが不調のため、復旧後に作成します。
(日々の手書きメモが大変になりそうです)

内臓を元気に、を目標に

もっとみる
2月の筋トレ「胸筋強化」

2月の筋トレ「胸筋強化」

皆さんこんばんは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は胸筋です。

動画

メニュー

① 肩回し
②肘タッチ
③ひし型
④下向きひし型
休憩
⑤肘タッチ
⑥ひし型
⑦下向きひし型
休憩
⑧ぬいぐるみハグ

カレンダー

トレーニング一回目を終えて

3分のトレーニングは、始めて1週間もすれば慣れてきますが、毎回ながら初回はつらいです。

胸筋に上手く

もっとみる
2022年8月の筋トレ「胸筋強化」

2022年8月の筋トレ「胸筋強化」

プチ筋トレでプチ不調を改善していく月替わりシリーズ。今月は、いえ今月も、胸筋強化になりました。

メニューは先月から変更。しかも1分増えて4分。

カレンダー

今日はトレーニング済み。

一回目を終えて

先月のメニューのような上げっぱなしの時間が短い割には、腕がしっかりつらい。

今月のメニューの中には個人的な課題でもある猫背改善に役立ちそうな動きも入っているので、頑張れそうです。

筋トレで

もっとみる
2022年7月の筋トレ「胸筋強化」

2022年7月の筋トレ「胸筋強化」

プチ筋トレで、プチ不調を改善していく月替わりシリーズ、今月は胸筋トレです。

私は毎日このページから動画を見るので、リンクは記事の上の方に載せておきます。
(先月は記事の真ん中あたりに載せたので、毎日スクロールが大変でした。笑)

胸筋トレを選んだ理由

本来は、先月物足りなさを感じた下半身強化を狙っておりましたが、この1週間の猛暑の中で検討した結果、座ってできる筋トレにシフトチェンジしました。

もっとみる
2022年6月の筋トレ「背筋強化」

2022年6月の筋トレ「背筋強化」

自分にはそもそも体力がない。

今のご時世がこれからどれだけ元に戻ろうと、遠くに出かける体力がない自分には関係のない話だ。

そんな自分は当然筋肉も少なく、それは全身のあらゆる病気リスクを高めることにも繋がる。

19歳で身体を壊し、以降ほとんど運動ができなくなったことが一番の原因だが、中学高校時代は練習メニューの厳しい部活で身体を鍛えていた。

自分は運が良いのかもしれない。19歳まで運動できて

もっとみる