見出し画像

2月の筋トレ「胸筋強化」

皆さんこんばんは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は胸筋です。

動画

メニュー


① 肩回し
②肘タッチ
③ひし型
④下向きひし型
   休憩
⑤肘タッチ
⑥ひし型
⑦下向きひし型
   休憩
⑧ぬいぐるみハグ

カレンダー

芸術的な丸、というか輪

トレーニング一回目を終えて


3分のトレーニングは、始めて1週間もすれば慣れてきますが、毎回ながら初回はつらいです。

胸筋に上手くアプローチできていないのか腕の方がつらく、現在肘をモモに置いた状態で文字を打っています。

寒い時期に背筋を伸ばしてトレーニングしたいのに、現状身体が丸まっていますが、これも最初のうちでしょう。

今月も、上記のトレーニングを継続しつつ、体調を見ながら他のトレーニングも追加します。

メインのトレーニングは上半身、余裕があれば下半身が定着してまいりました。

12ヶ月前の私(筋トレ始める前)は、寒くて丸まってるだけで冬を終えたと記憶しています。

1月も追加トレは思うように増やせなかったものの、1年前の私の身体とはあらゆる場面で良い違いを実感しています。
(それをまとめた記事を別途鋭意執筆中)

離れて住む身内も年末年始あちこちで体調を崩しているので、基本のトレーニングだけでも毎日こなせることにありがたみを感じてもいます。

皆さまも、どうかご無理はなさらずに。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?