マガジンのカバー画像

筋トレ月末報告

23
運営しているクリエイター

#宅トレ

5月の筋トレ「上腕二頭筋」月末報告

5月の筋トレ「上腕二頭筋」月末報告

皆さんこんばんは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は上腕二頭筋でした。

中間報告記事

カレンダー

朝トレも、ちょこちょこ

本編のトレーニングが大変なので、朝のうちに軽いトレーニングだけでもしておこう、と何日かはトライしていました。

月の後半からは床に手を付ける位置を変える時に楽々と手を動かせるくらい筋力に余裕ができました。

と言うと伝わりづらい表現で

もっとみる
4月の筋トレ「上腕二頭筋」月末報告

4月の筋トレ「上腕二頭筋」月末報告

皆さんこんばんは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は上腕二頭筋でした。

非常に暗い中間報告記事

カレンダー

月後半パーフェクト達成の理由

立ちトレとは言え、腰から下は踏ん張っているだけなので、朝起きてすぐにやってみようと思い立ち、実践したら継続できました。

今月前半に抱えていた不調はまだ経過観察状態ですが、ようやく病院に行ったらお医者さんが優しい方で、

もっとみる
2月の筋トレ「胸筋」月末報告

2月の筋トレ「胸筋」月末報告

皆さんこんばんは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は胸筋でした。

中間報告記事

カレンダー

肩を負傷中

朝起きたら左の肩甲骨が痛く、起き上がるのに苦労しました。

よくやる寝違えですが、日常生活に支障が出るため、毎回つらいです。

月の区切りの瞬間にトレーニングしづらい身体になるのは、偶然なのか、はたまた。

3分間筋トレはあくまでも身体を動かすことをル

もっとみる
1月の筋トレ「上腕二頭筋」月末報告

1月の筋トレ「上腕二頭筋」月末報告

皆さんこんばんは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は上腕二頭筋でした。

中間報告記事

カレンダー

やったりやらなかったり

腕を上げて肘を曲げる動作の際、左肘に違和感があり、トレーニングを重ねれば慣れてくると見積もりましたが、月末まで違和感は消えませんでした。

痛みはないのですが、曲げるたびにジリっと来る、それだけのことが結果的に毎日のトレーニングから遠

もっとみる
12月の筋トレ「上腕二頭筋」月末報告

12月の筋トレ「上腕二頭筋」月末報告

皆さんこんにちは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は上腕二頭筋でした。

中間報告記事

カレンダー

ペットボトル持ってなんぼだった

月の前半は何も持たずに行っていたトレーニング、気温が低い今の時期に体の巡りが良くなり、お気に入りのトレーニングです。

しかしそれだけでは物足りない。そこで両手にペットボトルを持つと、しっかり負荷ががかることが分かり、月の後半

もっとみる
11月の筋トレ「腹筋」月末報告

11月の筋トレ「腹筋」月末報告

こんばんは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は腹筋でした。

中間報告記事

カレンダー

まだまだ不調

お休みの日が続いてしまいました。

生活サイクルが乱れており、毎日閉店ギリギリのスーパーに駆け込んでいますが、ラジオを聴いて爆笑しているので、気持ちは元気です。

元気だからこそ長く仕事をしてしまい、就寝時間がズレるのではないかと分析していますが、休日の日

もっとみる
10月の筋トレ「腹筋」月末報告

10月の筋トレ「腹筋」月末報告

皆さんこんばんは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は腹筋でした。

数ある種類の腹筋トレの中でも終始立ったままのため、立ち腹筋と呼んでいます。

中間報告記事

カレンダー

カレンダー画像、縦に長さがあると大きくて見づらい気がします。

来月は今まで通り、横長カレンダーを採用します。

食後には出来ないトレーニング

久々ガッツリ立ちトレーニング、体がだるい時

もっとみる
8月の筋トレ「胸筋」月末報告

8月の筋トレ「胸筋」月末報告

皆さんこんにちは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は胸筋でした。

中間報告記事

カレンダー

※画像作成アプリ不調のため、9月15日に編集追加したもの。

1日しか休んでいないと豪語していましたが、2日休んでました。

充分頑張った!

ゆる夏バテとの闘い

私は6月の終わり頃に今年最初の夏バテをし、私の感覚ではその年最初の夏バテが一番ダメージが大きいと感じ

もっとみる
7月の筋トレ「胸筋」月末報告

7月の筋トレ「胸筋」月末報告

こんにちは。

プチ筋トレでプチ不調を改善していく月替わりシリーズ、7月は胸筋でした。

中間報告記事

カレンダー

追加トレなし

6月から継続的に夏バテ状態が続いています。

座りトレをこなすのがやっとで、超腹筋というワードが早くも懐かしいです。

たしか毎年このような感じだったので特に落ち込んではいませんが、寒い時期に気圧が乱れても追加トレはできていたのに、地球温暖化が憎いです。

今は夏

もっとみる
6月の筋トレ「上腕三頭筋」月末報告

6月の筋トレ「上腕三頭筋」月末報告

皆さんこんばんは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は上腕三頭筋でした。

中間報告記事

カレンダー

日別メモ

6/23 リバースプランクの際に腰が痛い、左手首も痛い、でもちゃんとトレーニング完了、偉い。

初の2ヶ月連続同トレーニング

5月の終わりから6月の始めにかけて余裕がなくトレーニングを切り替えられず、予期せず同トレーニング続行でしたが、お陰で腕の

もっとみる
5月の筋トレ「上腕二頭筋」月末報告

5月の筋トレ「上腕二頭筋」月末報告

みなさんこんにちは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は上腕二頭筋でした。

中間報告記事

カレンダー

日別メモ

5/17 ラスト16カウントまではハンデなしでいけた。今年初、扇風機をかけながらのトレーニングはなんだか爽快。超腹筋追加も最後まで持たず。

5/20 ハンデ撤廃して数日、ここに来て筋肉痛が。超腹筋追加。

5/23 ハンデなしで完走!ようやく!

もっとみる
4月の筋トレ「上腕二頭筋」月末報告

4月の筋トレ「上腕二頭筋」月末報告

皆さんこんばんは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は上腕二頭筋・・・のはずでした。

中間報告にも掲載した通り、筋肉痛は胸筋に出たので、胸筋トレの可能性大です。

カレンダー

日別メモ

4/17 超腹筋、最後まで続いたの久々!お尻と立ち腹筋も追加でフルセット頑張りました。

4/23 超腹筋、立ち腹筋追加。コンディションが良いのか、超腹筋ハンデなしで完了。イ

もっとみる
3月の筋トレ「胸筋」月末報告

3月の筋トレ「胸筋」月末報告

こんにちは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は胸筋でした。

今月中頃の中間報告記事

カレンダー

日別メモ

3/22 立ち腹筋追加

3/24 超腹筋追加

3/26 ギックリ背中になりかけており中止が危ぶまれたものの夜に回復したのでトレーニング完了。
「痛みに耐えて良く頑張った!」って誰の言葉だったっけ?
今の私にふさわしい激励。

3/29 立ち腹筋・

もっとみる
2月の筋トレ「胸筋強化」月末報告

2月の筋トレ「胸筋強化」月末報告

皆さんこんばんは。

プチ筋トレでプチ不調をゆるっと改善していく月替わりシリーズ、今月は胸筋でした。

今月中旬の中間報告記事

カレンダー

日別メモ

2/19 久々超腹筋追加、ハンデつけないと最後まで持たない。

2/21 超腹筋追加。

2/22 膝が痛くてトレーニングお休み。座りトレなのに。

2/23 超腹筋、立ち腹筋、スクワット追加。スクワット最後の方で膝の痛み再発。そうだ昨日痛かっ

もっとみる