見出し画像

④武生中央公園 福井県の人気急上昇中の公園とは!? #ざっくり解説

こんにちは。しんぴです。
今回は、武生中央公園について解説していこうと思います。
※新型コロナウイルスの影響で、利用できない遊具がある可能性があります。必ずご自身でお調べください。

1.武生中央公園のどこが熱い!?

まずは場所から。

武生中央公園(Google Mapsより作成)

この公園は、福井県北部(嶺北)のほぼ真ん中の、越前市に位置しています。

どの期間やっているの!?

〇開館時間
午前9時30分~午後5時30分
(コロナ禍の場合)午前10時から午後5時

〇休館日
年末年始(12月28日から1月4日)

詳細は下記参照

どのような施設があるの!?

詳細は第二章で解説しようと思います。

じゃあ福井県民にとっては行きやすいの?

そう聞かれると、実は微妙なのです。
武生中央公園は、最寄り駅の武生駅から遠いんです!

武生駅~武生中央公園(Google Mapsより作成)

16分です。これを遠いと感じるかは人それぞれですが、私は長いと思います。
※市民バス「のろっさ」なら行けます。
しかし、微妙といったのには訳があります。
なぜなら福井県民は、『車社会』だからです!!
都会の方にはピンと来ないかもしれませんが、田舎は自家用車がないと生きていけません。(公共交通が発達していないため)
そして、武生中央公園にも1時間くらいあれば主要な地域からは行けると思います。
なので、福井県民にとっては利便性が無茶苦茶悪いわけではありません

それを擁護するかのように、駐車場がとても広いです。
具体的には、無料駐車場が740台です!!
福井県民のことがよく考えられていますね。

それで、この公園のどこが熱いの!?

では、具体的な資料を基に解説していきます。(下記資料4ページ参照)

https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kankou/fukuiken-kankoukyakusu_d/fil/20.pdf

「令和3年 福井県観光客入込数(推計)」より作成

このグラフをご覧ください。
2020年では、2019年と比べて、観光客が減少傾向になりました。
これは新型コロナウィルスによる外出自粛の影響だと考えられます。
しかし、注目するはその後です!!
2021年に、上のグラフだと2か所の観光客が大きく増加しています
それは、『武生中央公園』と『西山公園』です!!
そして、武生中央公園は、1000千人(=100万人)越えを死守しています。

ここから分かるように、武生中央公園は、
今、熱い観光地』と言えます。
※県内客が約80%というのが、県外の方にはあまり刺さらないかもしれませんが。

では、武生中央公園の魅力について深堀していこうと思います。

2.公園だけじゃない!?様々な魅力!!

まずは、全体をご覧ください。

公園内の全体マップ

では、それぞれ解説していこうと思います。
①だるまちゃん広場
②たけふ菊人形
③越前市中央図書館
④かみなりちゃんのおうち
⑤その他

※武生中央公園のシンボルである観覧車は、2021年11月に運転を停止しました。(2022年7月23日時点)詳細は下記参照

①だるまちゃん広場

そもそもこの公園のコンセプトは、越前市出身の絵本作家、『かこさとし』さんの絵本の世界です。気になる方は、こちらのサイトをご覧ください。

そして、『だるまちゃん広場』とは、これらの絵本に存在するシーンやシチュエーションを再現した広場です。
少し高い山(恐らく数メートル)に巨大なアスレチックがあります。
これは、子供たちが喜びますね。

②たけふ菊人形

実はこの公園、『日本三大菊人形』の一つ、『たけふ菊人形』の開催地なんです!!
そもそも菊人形とは………

菊花で衣装部分をこしらえた人形。また、その見世物。主に歌舞伎の当たり狂言に題材をとる。

weblio辞書より引用

という意味です。

wikipediaより

毎年10万人以上の人が見に来る行事で、福井県でもトップクラスに人気です。

③越前市中央図書館

館内の様子

この図書館、オシャレですよね。
全館バリアフリーの鉄筋コンクリートで出来ている建物だそうです。
明治29年(1896年)に作られた谷口文庫というものが発端とされ、リニューアル工事や町立、市立図書館と名前や形を変えながら、現在まで続く歴史ある図書館です。
蔵書数は約32万冊です。
あかちゃん向けの児童コーナーや、子供専用トイレ、授乳室など、幼児への配慮がしっかりしています。
また、県内の図書館で初めてICタグを導入しているそうです。これにより、無断持ち出しを防げるのです。
詳細は下記参照。

④かみなりちゃんのおうち

武生中央公園によると、

~いっしょにあそぼう~ かみなりちゃんのおうちは、子どもたちに木のおもちゃに触れ、ぬくもりを感じながら好奇心や創造力を育むような木育環境を提供する施設です。

武生中央公園公式HPより引用

つまり、幼児向けの木を感じられる遊び場ということですね!!
木のおもちゃを自由に持ち出して遊べるようです!!

⑤その他

他にも魅力はあるのですが、長くなってしまうので、手短に解説しようと思います。
・スターバックスコーヒー
公園の北側には、スターバックスコーヒーがあります。県内ではあまり見かけないので、ついでに行けるということで価値があります。
・越前市文化センター
演目や寄席を行っている施設です。大ホールには1000人以上が収容でき、Wi-Fiも使えます。
・多目的広場、庭球場(テニスコート)
北側は人工芝、南側はアスファルト舗装でできており、テニスなどのスポーツやレクレーションを楽しむことができます。休憩所もあり、スポーツでの交流もできます。
・パピプペポー広場、コウノトリ広場
絵本の世界を再現した遊具があります。小さな子供達にうれしい広場です。
※他の施設が抜けていたらすいません。

3.感想

この公園には何度か行ったことはあるのですが、いつ行っても人気でした。しかし、駐車場や公園自体が広く、遊具も充実しており、周りのお子さん達は楽しそうでした。
スタバがあるのも良いですね。
ファミリー向けの公園として確立されていて、魅力があふれていました。
ただ、県外客が少ないのが難点ですね。
そこを行政の方にはどうにかしていってほしいです。(笑)
それでは、ここまで読んで下さりありがとうございました!!

私のTwitter


この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

アウトドアをたのしむ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?