見出し画像

アウトプット大全のスライド3枚まとめを作った話

最近会社で作った私設図書館の利用者増加を狙って試行錯誤をしています。図書館に置く図書紹介資料として、過去に読んだ『アウトプット大全』という本のまとめ資料を作成しました。

私設図書館の利用者増加に苦戦

普段は企業の新米課長としての気づきや、経験、考察、組織を変えるための苦悩についてnote投稿をしている『ケツアゴ新米課長』と申します。

少し前の記事にも紹介したのですが、会社に僕が読んだおすすめの本を貸し出している私設図書館を作っています。

ですが、この図書館の利用者がなかなか増えない(笑

そこでもう少し興味を引いてもらうように図書紹介のポップを書くなどの努力をしていく過程で、小売業の方が努力されている事の大変さが身に染みて、それも記事にしました。

そこで、もっと目を引くためにポップ拡充を目指して『アウトプット大全』のまとめを作りました。

アウトプット大全をまとめると?

アウトプット大全は僕の行動に大きな影響を与えた本でした。

このnoteを始めたことも、アウトプット大全を読んで、アウトプットをする場を増やそうと思ったことがきっかけでもあります。

この本の主張は

・インプットしたことはアウトプットしないと意味がない。
・しかもインプットの2倍の労力をアウトプットにかけるべき。

ですが、せっかくまとめを作ったのでこちらをご覧いただければと思います。

スライド1

スライド2

スライド3

スライド4

さすがに分厚い本をこのサイズにまとめるの難しく、まだまだ書きたいことはたくさんあるのですが、まずはアウトプットということで今日はこの辺にしておこうと思います。

納得いかなければまた修正すればいいのです。それもアウトプットです。

まとめ

今日の記事をまとめるとこんな感じです。

・会社に作った私設図書館の利用者数増加のために図書紹介を追加作成した
・今回作ったのはアウトプット大全という本
・インプットだけでは身につかなければ現実世界も変わらない
・インプットの2倍はアウトプットに労力を使おう!
・アウトプットは広義なので新しいアクションは何でもOK
・実例が200も書いてあるので辞典として使おう


この記事は似たテーマを集めたコチラのマガジンにも登録されています。

よろしかったらご覧いただければありがたいです。


こんなこと書いてる僕はこんな人間です。
よかったらこっちも読んでもらえるととてもうれしいです。

#エッセイ #コラム #ビジネス 社会人 #課長 #新米課長 #社員教育 #製造業 #工業 #読書 #ビジネス書 #いま私にできること #フォロバ100 #相互フォロー #中間管理職 #アウトプット #アウトプット大全

僕の経験と苦悩が詰まった記事を書くように心がけています。 あなたのお役に立てたら嬉しいですし、僕の苦悩に共感していただいてもとてもうれしいです。 製造業としての経験を外の世界で試すか、製造業で上り詰めるか。 見届けてもらえると嬉しいです。