マガジンのカバー画像

精神疾患メモ

21
運営しているクリエイター

#他責思考

人間関係のトラブルにどちらかが一方的に悪いということはない。被害者ポジションを取りつづける。自分が何をしたのか、なぜ相手が怒るのかもわからない以上は人間関係は無理だよ。自分の不都合の問題解決の掃き溜めに他人を無自覚で使う。

自分が決めたことを他人のせいにしない。
◯◯がこうだったから
◯◯がこういったから
◯◯されたから

やることを決めたのも、やめることを決めたのもすべて自分でしょう。
主体性を持つことを恐れないで。他人に責任転嫁する逃げ道をつくるのはもうやめよう。
逃げるから同じことを繰り返す。

人を呪わば穴2つといいますが、他人様を恨む前に、因果はご自身で精算なさるように。
そして「人として」幸せになりますようご祈念しました。乗り越えれば開運。でなければ一生涯かけての課題になるか。
先日、他の方の記事にありました、「人生の最初にして最難関」なのかもしれませんね。