10回目で転職に成功した30代男のnote

僕は今までに10回転職をしました。 高卒で地方公務員に就職。自営業や営業職、フリーの現…

10回目で転職に成功した30代男のnote

僕は今までに10回転職をしました。 高卒で地方公務員に就職。自営業や営業職、フリーの現場職人等めちゃくちゃなキャリアを経て今は年収700万くらいのサラリーマン。ある程度キャリアを積ませていただいてやっと転職に成功したと感じたので、これまでの経験が人の役に立てればと思います。

最近の記事

【全ての経験は未来に繋がる】放送受信料徴収員の時に包丁を持った人に追いかけられていたら何故か僕が取り押さえられた時の話。

僕は今まで10回転職を繰り返してきました。おかげで今は希望の年収を得ることができ、ある程度キャリアを積むことができたのでこれを成功体験としてこれまでの経験が誰かの役に立てばと思い執筆をしています。 【はじめに】 僕が2番目に転職をした営業会社の時の話。 8年間務めた地方公務員を退職し、1年間個人で雑貨の輸入販売業をするもうまくいかず廃業。その後、国民的放送局の放送受信料を徴収する委託会社に転職した。 仕事のスタイルは完全に飛び込み営業で、アポなしで個人宅若しくは企業に訪問

    • 10回転職した結果、人生変えるほどラッキーな出会いもあった。

      僕は今までに10回転職を繰り返した。 今はある程度キャリアを積めて希望の年収も得られてある程度転職に成功したと思えるようになったので、今までの経験が誰かの役に立てればと思い執筆している。 今の仕事内容や職場環境、人間関係が合わなくて転職を考えている人は少なくないと思う。 僕も同じような理由でこれまでに転職を10回経験してきた。 8年間務めた地方公務員を辞めて輸入雑貨販売の自営業をやったり、太陽光パネルの訪問販売や上場企業の不動産会社の営業マンをしたり、この時代にテレアポで巨

      • 上場企業に転職して3か月でリタイヤした話。

        僕は今までに10回転職を繰り返してきました。 おかげで今は自分の好きな仕事に出会え、そこそこキャリアを積めて希望年収を叶えることができたので、成功体験として今までの経験が誰かの役に立てばと思い記事にしています。 4回目の転職では不動産を扱っている上場企業に就職した。 職種は営業職で、仕事内容は土地持ちのいわゆる地主さんのお宅を訪問してアパートを建てないかと提案するあれ。 一緒に働く人たちは、 「支店長の年収は3,000万超え。」 「〇〇さんは1年で8,000万稼いで投資用

        • 始めて転職したときの話。

          僕は今までに10回転職を繰り返してきました。 おかげで今は自分の好きな仕事に出会え、希望年収も叶えることができているので、成功体験として今までの経験が誰かの役に立てばと思い記事にしています。 人生初転職 僕が初めて転職を経験したのは、25歳の時だった。 18歳から8年間続けた地方公務員(消防吏員)を退職して1年経たないくらい時期。 正確には消防士を辞めて1年くらいは個人事業主として雑貨の輸入業をしていたのだけれど、高校卒業後そのまま公務員に就職した僕にそのノウハウは一切な

        【全ての経験は未来に繋がる】放送受信料徴収員の時に包丁を持った人に追いかけられていたら何故か僕が取り押さえられた時の話。

          転職サイト選び。ここを押さえていればミスマッチが少なくて済みますよ。

          僕は今までに10回転職を経験した。 10回の転職活動を経て今は自分に合った仕事に出会え、ある程度キャリアを積むことができたので今までの経験を共有させていただく。 結論から言うと、 ・転職サイトならマイナビ転職。 ・続いてリクナビNEXT ・エン転職、duda ・年収500万以上やハイクラス転職ならJACリクルートメントかマイナビエージェント等の転職エージェントに相談する方がスムーズで年収も上がりやすい。 「転職サイト」で検索すると本当に沢山のサイトやアプリがあり、どれを利

          転職サイト選び。ここを押さえていればミスマッチが少なくて済みますよ。

          仕事を辞めるときの流れ。

          僕は今までに10回転職を繰り返した。 今はある程度キャリアを積めて転職に成功したと思えるようになったので、今までの経験が誰かの役に立てればと思い執筆している。 ここでは退職する時のリアルな手順をお伝えする。 順番はこのスリーステップ。 ①上司に辞めたい気持ちを伝える。円満に退職するなら間違ってもドラマみたいに上司に辞表をいきなり叩きつけてはいけない。 びっくりさせないように日常から退職を匂わせる必要もない。なぜならネガティブは伝染するので単純に職場の空気が悪くなるので誰も

          仕事を辞めるときの流れ。

          32歳男。10回転職を繰り返してやっと希望年収と好きな仕事に出会えました。

          僕は今までに沢山転職を繰り返して、10回目の仕事でようやく希望年収と好きな仕事に出会うことができた。今はキャリアをある程度積むことができたので成功体験として情報共有させていただきnoteを通じて誰かの役に立てればと思いPCを開いた。 カッコつけでコミュ障だった僕は人間関係や変なプライドによって働くことが嫌過ぎて、膨大な時間を転職サイトサーフィンに費やした。 転職サイトのマ〇ナビ関連から、ビ〇リーチ、〇ンディード、職業安〇所など「転職 サイト」でググれば出てくるサイトなら軽

          32歳男。10回転職を繰り返してやっと希望年収と好きな仕事に出会えました。

          「美容」よく聞く抗酸化物質はぶっちゃけどんな仕事をしているのか?

          こんにちは!ブラックな健康家です! 🙀「「抗酸化作用」ってよく聞くけど、実際どういうふうに体に良いのか根拠を知りたいにゃ!」 🐺「なんとなく「美容に良いイメージ」はあるけど何だか釈然としないっすー(>_<)!」 空前の健康ブームによって、2030年には日本のヘルスケア産業は37兆円規模になると予想されているほど国民の健康意識が高まっており、ネットで検索すると多種多様な健康法が取り沙汰されておりますが、健康や美容について考えるうえで切っても切れないのが「抗酸化作用」であり

          「美容」よく聞く抗酸化物質はぶっちゃけどんな仕事をしているのか?

          【老化防止】知らない人が9割!?老化を早める「油」の正体。

          こんにちは!ブラックな健康家です! 🙀「ダイエットでは敬遠されがちな「油」も実は美容にはかなり重要らしいにゃ!」 🐕「でもでも、「油」といっても色々あるし、何より「油」って聞いただけで太りそうで怖いっすー(>_<)!」 ダイエットの天敵とも言われていた「油」ですが、ひと昔前に比べて「油は肥満の原因だから控えるべきだ」という考え方も見直されており、反対に「健康や美容のためには質の良い油を積極的に摂取しよう」などといった考えが一般的になってきておりますが、一口に「油」といっ

          【老化防止】知らない人が9割!?老化を早める「油」の正体。

          糖質制限ダイエットを成功させるコツ

          こんにちは!ブラックな健康家です! 🐈「糖質制限って要するに白米や甘いものを食べちゃいけないってことにゃ?」 🙀「お菓子はまだしも白米を食べなかったらお腹が吸いちゃうし、すでにストレスはギリギリっすー(>_<)!」 糖質制限ダイエットはおよそ200年も前から効果が知られているダイエット方法ですが、効果の大小は人それぞれ違うものの思ったより歴史が深く科学的にも効果が認められているダイエット方法のひとつであります。 そもそも糖質制限ダイエットとは、 「肥満や糖尿病の治療

          糖質制限ダイエットを成功させるコツ

          「忙しい朝に〇〇」に騙されるな!朝食抜きで得られるアンチエイジング(オートファジー)

          朝忙しいからごはんはゼリーとかパンで済ませちゃう! スーパーやコンビニに行けば「忙しい朝にオススメ!」や「働く大人のための」のような目を引くキャッチコピーで手軽に栄養が摂れると話題の食品が星の数ほど販売されておりますが、敢えて朝食を食べないで体の細胞を若返らせるという選択肢もあるよというお話。 【食後12~16時間でオートファジーが活発になる】 ・オートファジーという言葉はギリシャ語で「自己」と「食べる」を意味する「ファジーイン」に由来する、細胞内でのリサイクルのプロセ

          「忙しい朝に〇〇」に騙されるな!朝食抜きで得られるアンチエイジング(オートファジー)

          美容のためのコスパのいい赤ワインの選び方

          赤ワインにはポリフェノールが豊富に含まれており、以前紹介した和食よりも科学的に健康なことが証明されている「地中海食」においても日々の食生活には赤ワインが取り入れられているほど健康美容に役立つお酒の代表ですが、酒屋さんに行くとワインは他の酒類に比べても種類が豊富過ぎてどれを選べば良いか分からないといった方もいるのではないでしょうか? 結論としましては、ラベル裏を見て原材料に「濃縮還元ぶどう果汁」や「ぶどう果汁」が入っているものはNGです。 【そもそも赤ワインが美容にいい理由

          美容のためのコスパのいい赤ワインの選び方

          健康や美容のための100%フルーツジュースは正解か?

          こんにちは!ブラックな健康家です! 「果物にはビタミンが入っていて健康や美容に効果的!」などといった話は有名かもしれませんが、とはいえ毎日果物を食べるのは忙しい現代の人々にとっては簡単なことではないように思います。 そんな中、コンビニやスーパーに行くと1本数100円で手に入る「果汁100%フルーツジュース」は安くて手軽に果物が摂取できる健康美容に関して救世主のような「魔法のドリンク」と考えられがちですが、 どうやら「果汁100%フルーツジュース」と「未加工の果物そのもの

          健康や美容のための100%フルーツジュースは正解か?

          科学的に正しいサラダの食べ方。

          こんにちは!ブラックな健康家です! 「食べ順ダイエット」や「低脂肪食ダイエット」などのダイエット方法を組み合わせて健康な体作りや美容のために、日々の食生活に積極的にサラダを取り入れている方も少なくないと思います。 サラダを食べることで、食物繊維が腸内環境を改善してくれたり、腸内環境の改善に伴う脳機能の向上は期待できます。また、食物繊維には食後の急激な血糖値の上昇を抑え脂肪を蓄えようとする働きを抑えてくれたり、腸を刺激し排便を促してくれたり、水溶性食物繊維が腸内細菌のエサに

          科学的に正しいサラダの食べ方。

          【筋トレ初心者必見!】てっとり早く腹筋を割る方法

          こんにちは!ブラックな健康家です! 最近ではコロナ禍の影響もあり男女問わず自宅やジムでできる自分磨きとして筋トレが流行しており、テナントが空いたかと思えば新たにフィットネスジムが入っているなどといった光景をしばしば見かけますが、 フィットネスジムに通う理由として『スポーツクラブ・フィットネスクラブ』に関するアンケートでは、 1位 運動不足解消のため(男性74.0%、女性78.3%) 2位 健康維持・回復のため(男性74.4%、女性75.0%) 3位 体力向上・維持のため

          【筋トレ初心者必見!】てっとり早く腹筋を割る方法

          【ダイエット入門編】食べ順ダイエットに「効果がある食べ順」と「効果がない食べ順」

          こんにちは!ブラックな健康家です! 「食べ順ダイエット」について皆さんはどこまでご存知でしょうか。 そもそも食べ順ダイエットとは、 食事の時は野菜(食物繊維)を先に食べて、次に肉魚等のタンパク質、そしてお米やパン等の炭水化物は最後に食べることで食後血糖値の上昇を穏やかにし急激なインスリンの分泌を防ぎ体が脂肪をため込もうとする働きを抑制することを目的としています。 食事内容はそこまで変えなくても食べる順番さえ気を付けていれば体が脂肪を蓄えにくくなるといった科学的にも根拠

          【ダイエット入門編】食べ順ダイエットに「効果がある食べ順」と「効果がない食べ順」