見出し画像

【2020年版】note収益化の極意。

シゲクです。

2020年は色々なことが変化する年になりました。「note」でも一時期「有料noteバブル」のような状況が起きましたが、「規約変更」によりすぐに鎮静化しました。

私が運用している「有料マガジン」の中で中心的な存在である「シゲクのnote運用術マガジン」は2020年1月10日に更新を開始してから約1年が経とうとしています。

2020年は多くの「有料マガジン」「有料記事」ご購入者の方にご協力頂きながら、私なりの「note運用術」を深めていくことが出来ました。ご協力ありがとうございます。

今回の記事では「2020年版note収益化の極意」についてまとめています。先に断っておくと、この「note収益化の極意」は、1記事を書いて売上「〇百万円」「〇十万円」を目指す方の為の「極意」ではありません。

この「極意」「note」で地道に活動されている方、「note」をまだ始めたばかりの方、なかなか「成果」を出せずに悩んでいる方がいらっしゃれば、お力になれる「極意」になっています。

今回は「有料マガジン」ご購入者の方限定の記事にはなりますが、ご興味がありましたらご購入を検討下さい。

今回の記事はコンパクトにまとめていますが、「有料マガジン」にはこれまでに私が書いてきた「有料記事」が収録されています。





ここから先は

1,122字

ご購入者特典がありますので、ご興味がございましたらお問い合わせ下されば幸いです。「有料noteコンサル」をご希望される方の対象マガジンです。

私が「note」で積み重ねているすべてを収録している有料マガジンです。私がこれまでに読んできた5000以上の有料noteに関する知識や情報…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!
このマガジンは更新を終了しました。ご購入者の皆様、ありがとうございました。

2020年1月に更新を開始し、2021年9月で更新を終了しました。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

「note運用」「note収益化」などに関するお仕事の報酬はこちらでお受けしています。いつもご依頼いただきましてありがとうございます!