見出し画像

【本音】様々な方の「音声配信」を聞いてみて思うこと

シゲクです。

昨日公開した、「あなたの「本拠地」はどこですか」は、「ビュー」「スキ」共にご好評いただいています。いつもありがとうございます。



最近、「音声配信」が盛り上がりをみせています。私も「note」「Twitter」を通じて、100人以上の方による「音声配信」を聞いてみました。

率直な本音としては、「何を言っているのかわかりづらい」ということでした。「テキスト」「動画」のように目で見る情報がほぼありません。

一通り聞き終わってから、「結局何の話をしていたんだろう」と思うことも少なくはありません。「声」だけで相手に自分がしたい話を理解してもらうのは、かなり難しいことを感じます。

「テキスト」が面白い方でも、「音声配信」になると「何を言っているのかわからない」という現象も数多くあります。

配信者の方が話している中で、抑揚がなく淡々と話が進んでいくと、どこが大切な部分なのかわかりません。「えー」「あのー」などが多く、そこばかり気になってしまうこともあります。

もし「テキスト」で同じ内容を扱うのであれば、「えー」「あのー」という部分はありません。重要な場所だけ選んで読むということも出来ます。

「音声配信は手軽に出来る」という意見もありますが、「テキスト」を超えるにはかなりの訓練が必要とされそうです。


「テキスト」の場合は誰が書いても基本的に同じ文字を使って構成されます。しかし、「音声配信」の場合はそれぞれの声質や話し方などが人それぞれ変わります。

物珍しさで一度はその人の「音声配信」を聞くことがあっても、お気に入りとなって二度目三度目に進んでもらうにはかなりの難易度の高さがあります。

「全く同じ話」をしているとしても、声質や話し方によって全く評価が変わっていきます。聞き取りやすい声、理解しやすい話し方などが重要です。

「音声配信」はこれからどんどん流行っていくことが予想されますが、高い評価を受けるには「テキスト」よりも難しいかもしれません。

それでも、「音声配信」に挑戦する方々が増え、今後どのようなレベルアップがなされていくのか注目していきます。


今日は、この辺で失礼します。

この記事が参加している募集

「note運用」「note収益化」などに関するお仕事の報酬はこちらでお受けしています。いつもご依頼いただきましてありがとうございます!