Ted Asuke

中の人は東北大学1年生です。東大に落ちた友人の話を聞いて、学生のための画期的なサービス…

Ted Asuke

中の人は東北大学1年生です。東大に落ちた友人の話を聞いて、学生のための画期的なサービスを提供を始めました。大学生がなんかやってるなと温かく見守ってくれると嬉しいです。Twitter、公式LINE開設しました。公式LINE→https://lin.ee/avlyCR2

最近の記事

一か月後の投稿

一か月放置してみたのですがやはり日ごろから自分の感じたことや考えを言語化した方が感覚が鋭くなる感じがします。 私のやっていることに興味を持ってくれた方や私の相談を聞いてアドバイスをくださる方ともコンタクトが取れてモチベーションがどんどん上がってきています。自分にプレッシャーをかけながら頑張っていきたいと思います。 しかし、それ以外に進む道がなくなってしまうほど自分を追い詰めるのはあまり有効ではないと”私は”考えます。誰にでもチャンスはやってくるといわれますが、大事なのはそ

    • 何かを始める際には信念が必要

      こんばんは、Ted Asukeです。この度Ted Asukeに新メンバーが加わりました!ありがたい限りです!まだまだ小さい活動ですが、これから全力で取り組んでいき多くの中高生の手助けをしていきます。 何か事業等の新しいことを始める際は、 「その活動を通して社会のどのような問題を解決したいのか」 という目的意識、つまり大げさでもなんでもなくその活動を行う信念が必要になります。ここのところが事業を進めていく際の柱となって、業務的にも、精神的にも、何をすればよいのかがクリアに

      • 「考える」ことで思考停止していませんか?

        こんばんは、Ted Asukeです。今日は私自身も陥っている可能性が高い危険な状態について書きます。 私が伝えたいことは、わかりやすくいうと「考えている気になっていませんか?」ということです。私はよく「考えて行動しましょう」とか「賢い人は考えているのだ」とか書いていますが、それが具体的にどういった行動を指しているのかほとんど明記していません。その理由は、恥ずかしながら私の中でもこれといった答えが出ていないからです。それについてはいつか詳しく書きたいと思っていますが、今回書き

        • 賢者だからといって、すべてを知りはしない。愚者だけがすべてを知っている。

          こんばんは、Ted Asukeです。皆さんはこの言葉の意味が分かりましたでしょうか? 結論から言うと、これは「無知の知」のことを表していると私は解釈しています。つまり、真に賢い者は自分が知らないこと、自分が及ばないことがあるのを知っているため「すべてを知りはしない」のであり、愚か者にとっては自分の知っていることがすべてで、自分が知らない、及ばないことがあるのを知らないため「すべてを知っている」ことになるのです。 これを現実世界で当てはめるとすれば、賢者とは新しい考えやもの

        一か月後の投稿

          この腕輪が合うなら、はめなさい。痛いなら捨てなさい。それがどれほど輝いていても。

          自分にとって本当に必要なものは何か考える金曜日の夜。 Information:【受験やオープンキャンパスで遠方に行こうと考えている学生のためにホテルの予約をしたり目的地まで案内したりするなどのオペレーションの面から学生やその親御さんをサポートし負担を減らす】ことを目的としたサービスを提供しています。興味をもった方、私と話してみたい方はTwitterやLINEから交流できます。もちろん無料です。実際にサービスを受けてみたいという方との相談はTwitterやLINEで概要を説明

          この腕輪が合うなら、はめなさい。痛いなら捨てなさい。それがどれほど輝いていても。

          勉強が出来ることと賢いことは似て非なるものである

          こんばんは、Ted Asukeです。今日は勉強と賢さについて書きます。 結論からいうと、賢い人は勉強もできます。でも勉強が出来る人が賢いわけではありません。つまり、「賢いこと」は「勉強が出来ること」の十分条件ですが必要条件ではありません。ではなぜ賢いはずなのに勉強が出来ない人がいるかというと、それは勉強がその人の中で優先順位が低いからというだけです。本当にただそれだけです。ここで自分て実は賢いのかもと勘違いしてしまう人がいますので注意しましょう。賢い人というのは簡単に言うと

          勉強が出来ることと賢いことは似て非なるものである

          壺の話

          私はひろゆきさんがあまり好きではありませんが、そんな私でも感動した彼の話があるので書きたいと思います。 1つの壺があります 教授は壺に大きな岩を入れました 次に小石を入れ、生徒たちに尋ねます 「この壺にはまだ何か入りますか?」 生徒たちは首を横に振ります ここで教授は砂を取り出して壺に入れ、また尋ねます 「この壺にはまだ何か入りますか?」 生徒たちはまた首を横に振ります 今度は水を取り出して壺に入れました... という話で多くの人は 「詰め込もうと思えば

          壺の話

          鬱った大学受験episode2: 独りで走れば追い越されることはない

          2学期(8月17日~12月28日):夏休み後の試験前日は緊張のあまり眠れなかったです。しかし緊張に反して結果は意外とよく努力を実感できて非常に嬉しかったのを覚えています。夏休みの過ごし方である程度その人の性格がわかりますよね。3パターンに大別されます。 1.8月31日に全部終わらせるタイプ                        2.コツコツ計画的に進めるタイプ                                    3.夏休みが始まる前に終わらせるタイ

          鬱った大学受験episode2: 独りで走れば追い越されることはない

          最初の3名様は無料!

          こんにちは!Ted Asukeと申します。私は現在【受験やオープンキャンパスで遠方に行こうと考えている学生のためにホテルの予約をしたり目的地まで案内したりするなどのオペレーションの面から学生やその親御さんをサポートし負担を減らす】ことを目的としたサービスを提供しています。経緯は下の記事を読んでいただければお分かりいただけると思います。 この度、多くの人に私が行っているサポートを知り、利用していただくために無料でサービスを提供したいと考えています。こちらの負担が結構大きいので

          最初の3名様は無料!

          鬱った大学受験episode1:質より量

          素性がよくわからない人間は当然信用できないと思うので、少しでも私について知ってもらうために昨年度経験した大学受験について書いていきたいと思います。これで、たいそうなことを書いているが私もごく普通の大学生であると皆さんに伝われば幸いです。 まず結論から言うと、大学入試はめちゃくちゃ難しかったし辛かったです。高校入試(地方公立)なんてお遊びと思えてしまうくらいの難易度で、全国大会の過酷さを思い知りました。周知の事実ですが、私達の学年は記念すべき(?)共通テスト一期生であり、さら

          鬱った大学受験episode1:質より量

          東大に落ちた友人を見て考えたこと

          前回までは東大に落ちた友人の話をさせていただきました。まず私のやろうと思っていることをはっきり言います。それは、【受験やオープンキャンパスで遠方に行こうと考えている学生のためにホテルの予約をしたり目的地まで案内したりするなどのオペレーションの面から学生やその親御さんをサポートし負担を減らす】、というものです。東大に落ちたGは2次試験以外のことに意識と時間を奪われていました。例えば、東京にやってきた地方の受験生が地下鉄の切符を買おうとすると想像以上にうまくいきませんし疲れます。

          東大に落ちた友人を見て考えたこと

          東大に落ちた友人の話。(続き)

          私が悔しい思いをしたのは、Gが熱を出した経緯を聞いたからです。彼によれば、母は医療関係の仕事に従事しており2次試験当日の2月25日と26日がちょうど夜勤の日と重なっていてどうしても変更できなかったこと、父は遠方に出張していて25日、26日にGの付き添いができる状態でなかったことのために、(私含めGは東京から離れた地方に住んでいました。)Gは東京までの新幹線の手配や、ホテルの予約、東大に行くためにどの地下鉄に何時に乗るのがベストか等のルート検索などをすべて一人でやったと言ってい

          東大に落ちた友人の話。(続き)

          東大に落ちた友人の話。

          受験生をサポートするサービスの提供をしているTed Asukeと申します。気になったらほかの記事も読んでみてください。 彼の敗因は学力ではなかったと考えています。運が悪かったといえばそれまでですが、運というのともまた少し違う気がします。。。高1の時から東大を目指していたGはいわゆる努力型で、コツコツと勉強するのが得意な人でした。また、週5のバスケットボール部に所属しており非常に忙しかったと思うのですが、成績は学年で20番くらいの好成績でした。彼なりに隙間時間を利用したり、工

          東大に落ちた友人の話。

          Howdy!

          はじめまして。Ted Asukeです。中の人は東北大学1年生です。大学では単位を落とさない程度のギリギリを攻めていきたいですね。。趣味とまではいきませんが好きなことは旅行で、城崎温泉や四万温泉、山中温泉が印象に残っています。城崎だと、朝一番に温泉に並んでると札みたいなものが記念品としてもらえるんです。毎日やっているそうなので、城崎に行く人は早起きの習慣があったほうがいいかもしれないですね。 本題に入りますが、私は受験生をはじめとした学生の手助けをしたいと考えています。学習計