マガジンのカバー画像

ハンドメイド情報

592
ハンドメイド好きさん達にとって役に立つ情報をご紹介していきます。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【ミシンなんでも相談室】#6 布が進まない・送らない

【ミシンなんでも相談室】#6 布が進まない・送らない

こんにちは~
ソーイングスクエア管理人です!

本日の内容はこちら。

【ミシンなんでも相談室】布が進まない・送らない】

ミシンをしていて、スタートボタンを押しても、うんともすんとも布が進まない、送ってくれない・・・

こんな状況になったことがある方、いらっしゃると思います💦💦💦

本日はその原因として考えられることをいくつかご紹介いたしますね~
ちょっとしたことが原因の場合もありますよ!

もっとみる
【ハンドメイドイベント情報】2022.10.2 ラウラの森Vol.13 久留米市水天宮総本宮にて

【ハンドメイドイベント情報】2022.10.2 ラウラの森Vol.13 久留米市水天宮総本宮にて

こんにちは~♪
ソーイングスクエア管理人です。

本日は素敵なイベントのご紹介です✨

「ラウラの森Vol.13」
2022.10.2日曜日
9:00-15:00
久留米市水天宮総本宮広場にて

福岡県久留米市瀬下町265−1

定期的に開催されているこちらのイベント。
福岡県久留米市の水天宮で行われるということで、とても雰囲気が素敵ですよ~
出店は約30ブースほど。
インスタでは、出店者さんの紹

もっとみる
ハンドメイド【便利グッズ紹介】便利!!ひざ押え上げレバー

ハンドメイド【便利グッズ紹介】便利!!ひざ押え上げレバー

こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です。

本日はミシンをする時に、とっても便利な「ひざ押え上げレバー」のご紹介です。

まず「ひざ押え上げレバー」とは?
職業用ミシンや、一部の家庭用ミシンに付属しているこちらの道具。

「ニーリフト」や「ひざ上げレバー」などともよばれます。

これを使うと、手を使わなくても、ひざでレバーを操作することで、押えの上げ下げを行うことができるんです~!

角を縫う

もっとみる
【ハンドメイド情報】新発売『職業用ミシンって買ったほうがいいですか?』

【ハンドメイド情報】新発売『職業用ミシンって買ったほうがいいですか?』

こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です😉

「主婦と生活社」から最近発売されたこちらの本。

『職業用ミシンって買ったほうがいいですか?』題名からして、とっても話題になりそうな気になる本ですよね!?😆

早速購入しちゃいました😅

2021年に発売された『ロックミシンってぶっちゃけ買ったほうがいいですか?』に続く第2弾で、ソーイングユニットのdidit sewingが本書の案内役。
JU

もっとみる
【ハンドメイド情報】リバティ・ファブリックス作品コンテスト開催 2022年9月15日(木)~11月6日(日)

【ハンドメイド情報】リバティ・ファブリックス作品コンテスト開催 2022年9月15日(木)~11月6日(日)

こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です。

本日もハンドメイドに関する耳寄りな情報をお届けしますよ~!
今回ご紹介するのはこちら。

【ハンドメイド情報】リバティ・ファブリックス作品コンテスト開催 2022年9月15日(木)~11月6日(日)

国内最大のハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」と手芸販売専門店「クラフトハートトーカイ」が共同で開催するこのコンテスト。英国のリバティ社が保

もっとみる
【ハンドメイド情報】手縫いでも縫えるピンクッションの作り方 nunocoto fabric 

【ハンドメイド情報】手縫いでも縫えるピンクッションの作り方 nunocoto fabric 

こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です。

本日は【ハンドメイド情報】をお届けします!

布・生地の通販サイト nunocoto fabric(ヌノコトファブリック)さんで、手縫いでも簡単に作れるピンクッション(針山)の作り方が掲載されていますよ~♪
ソーイングには欠かせないピンクッション。
自分のお気に入りのものが作れたら、ソーイングの時間がより楽しくなりますよね。

お気に入りの布で作るも

もっとみる
【ミシンなんでも相談室】#5 使い方は合っているのに、どうしても自動糸通しがうまく使えない! 原因はなに?

【ミシンなんでも相談室】#5 使い方は合っているのに、どうしても自動糸通しがうまく使えない! 原因はなに?

こんにちは~
ソーイングスクエア管理人です。

本日お届けする内容はこちら。

【ミシンなんでも相談室】使い方は合っているのに、どうしても自動糸通しがうまく使えない! 原因はなに?

前回は自動糸通しの基本的な使い方についてご紹介しましたが、
ちゃんと基本的な使い方の通りにしているのに、どうしてもうまく針に糸が通らない・・・
そういったお話もよく聞くことがあります。

今回は、そのような場合に考え

もっとみる
【ミシンなんでも相談室】#4 自動糸通しがうまく使えない 基本の使い方編

【ミシンなんでも相談室】#4 自動糸通しがうまく使えない 基本の使い方編

こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です。

本日は、ミシンの糸掛けで本当によく聞くお悩み。

針穴に自動で糸を通してくれるとっても便利な自動糸通し。
最近の家庭用ミシンには、この機能が付いているものが多いですよね。

せっかく自動糸通しがついているのに、うまく使えなくて、結局手で針穴に糸を通しているから大変~という方とっても多いです😅

今回は、写真多めで、丁寧にやり方を説明していきますので

もっとみる
【ミシンの練習】ロックミシンの基本「空環の始末」

【ミシンの練習】ロックミシンの基本「空環の始末」

こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です。

本日の内容はコチラ。

【ミシンの練習】ロックミシンの基本「空環の始末」ロックミシンって、家庭用ミシンのように返し縫いという機能はありません。
縫い始めと縫い終わりには必ず、空環(からかん)を残して、その空環を始末して糸がほつれてこないようにします。

まず、一つ目の方法は、空環を指でしごいたあと、布の端で型結びをします。

あとは、結び目の近くで糸

もっとみる
【ミシンの練習】ロックミシンの使い方「ぐるりと一周縫う時のコツ」

【ミシンの練習】ロックミシンの使い方「ぐるりと一周縫う時のコツ」

こんにちは~!
ソーイングスクエア管理人です😊

本日は前回に引き続き、【ミシンの練習】シリーズ

ロックミシンの使い方
「ぐるりと一周縫う時のコツ」

をお届けしますよ~!

今回のポイントはこちら。

・角の縫い方
・縫い始めの位置
・縫い終わりのやり方

例えば、巾着袋などを裏地なしの1枚仕立てで作る場合。
最初にぐるっとロックで周りを一周、端かがりすると思います。

皆さんはどのような手

もっとみる
【おすすめのお店紹介コーナー♪】「手芸とクラフト用品の店」 アークオアシス八王子多摩美大前店 9月21日(水)オープン

【おすすめのお店紹介コーナー♪】「手芸とクラフト用品の店」 アークオアシス八王子多摩美大前店 9月21日(水)オープン

こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です。

本日は久しぶりに【おすすめのお店紹介コーナー】です。

「手芸とクラフト用品の店」 アークオアシス 八王子多摩美大前店 9月21日(水)オープン

「アークオアシス」とは、全国7店舗展開している趣味と雑貨の大型専門店です。
手芸用品・アクセサリーパーツ・レザークラフトなどハンドメイドに関する5万点超の商品が揃っています。

他にも絵画、コミックイラス

もっとみる
【ミシンの練習】 babylockロックミシンSakuraで「ウェーブロック」

【ミシンの練習】 babylockロックミシンSakuraで「ウェーブロック」

こんにちは~!
ソーイングスクエア管理人です。

本日は【ミシンの練習】シリーズ

ロックミシンの「ウェーブロック」のやり方をご紹介しますよ~!

今回使う機種はこちら。
babylock(ベビーロック) 《BLS-5 Sakura》

まずは、「ウェーブロック」とは?
ロックミシンの飾り縫いの一種で、縫い目が波模様になるのが特徴です。
ラメ糸やウーリー糸などを使用すると、デザイン的にとってもかわ

もっとみる
【ハンドメイド情報】babylock(ベビーロック) Tシャツ作りワークショップ

【ハンドメイド情報】babylock(ベビーロック) Tシャツ作りワークショップ

こんにちは!
本日も楽しい【ハンドメイド情報】をお届けします😉

「babylock(ベビーロック) Tシャツ作りワークショップ」

先日、babylock(ベビーロック)さんのTシャツ作りのワークショップを体験させて頂く機会がありましたので、ご紹介させてくださいね~♪

ロックミシンとカバーステッチミシンを使用して、シンプルなTシャツを作るワークショップです。

衿と袖口には、リバティニットを

もっとみる
【ミシンなんでも相談室】#3「糸目が悪い」

【ミシンなんでも相談室】#3「糸目が悪い」

こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です。

本日は【ミシンなんでも相談室】をお届けします!

過去の内容はコチラ→☆

今回もみなさんがよくお困りのミシンについてのお悩みにお答えしていきますよ~♪
今回はこちら。

「糸目が悪い」縫っていて、縫い目が飛んでしまったり、糸がぐちゃぐちゃに絡まってしまう時。
その原因として考えられることをいくつかご紹介しますので、1つずつ、確認してみてくださいね。

もっとみる