見出し画像

脳内での情報整理

どうも稲本です。福岡でコミュニケーションや情報伝達に関わる仕事をしています。普段から毎日noteを更新したり、ポッドキャストを週一回リリースしたりと日々情報発信をしています。よかったらフォローやスキ、コメントいただけると嬉しいです。ツイッターのフォローもお願いします!

さて、今日こんな記事を拝見しました。

「会話が上手い人は「情報の整理が上手い」」という内容。これはもげるほど頷いてしまいます。こういう人になりたくて、日々いろんなところで筋トレのようにしゃべったり失敗したりしています。

somekichiさんが初めに指摘されている、

おそらく会話しながら頭の中で次話すことを整理できている人なのだろうなと思う訳です。

https://note.com/somekichi/n/nd987f3a5ccd1

これは本当にそうだと思います。え?頭の中でどうやって話しながら整理するの?って?うまく言葉にできてはいませんが、これは以前書いたnoteに書いているように、自分の話を聞くということになります。

すごく不思議な感覚になるのですが、口と耳が別人格みたいな境地です。
この状態になれると、話しながら聞くことができて、整理ができるようになります。

あえて、この「会話が上手い人は「情報の整理が上手い」」という内容に僕の思いを付加させるのであれば、

整理した情報を口元まで運べる力がある。

です。会話というのはタイミングで成り立っているといっても過言ではありません。記事の中でもありましたが「間」というやつです。

この「間」というのは長いものもあれば短いものもあります。長いときはまだ余裕がありますが、短いときは遅れが目立ちます。遅れが目立つと、「会話がうまい」とは感じてもらえないと思うのです。

僕の結論は、口元まで早く届かせておいたほうがいいということです。

口元で待機させておけば、どんな「間」がきても対応はできます。
待てば良いのですから。そしてここぞというときに、スパーンと投げかけるわけです。そこからまた会話が弾んだときは気持ちいいもんです笑。

こんなことを書いていますが、自分自身会話がうまいとは思っていません。どちらかというと会話をうまくなるためには・・・と色々試している感じです。会話はコミュニケーションの一番わかりやすい手法だと思います。

いろんな方法はあると思いますが、

会話がうまいというのは、

会話しながら自分の話を自分で聞いて、頭の中で整理できした情報を早く口元まで運べている状態

このことを言うんだろうなと思いました。むず・・・。


==========

最後まで読んでくれてありがとうございます。
もしよかったらスキのアクションをもらえると励みになります。
またコメントもぜひお願いします。すごく喜びます。

重ねてご案内になりますが、
このnoteの他に週に一回水曜日の朝に
ポッドキャストを配信しています。こっちではSpotifyのリンクをご紹介しています。

興味があれば聞いてみてください。

この記事が参加している募集

#note感想文

10,645件

もし気に入ってもらえたら嬉しいです。情報の発信とコミュニケーションについていろんなチャレンジをしていきます。どうぞよろしくお願いします!