【感謝】フォロワー600人達成!グッと引き込まれるnoteを書くために改善した5つのこと
こんにちは!ショウヘイです。
先日noteのフォロワーさんが600人を超えました!
いつも読んでいただき本当に感謝しています。
今回の記事ではさらに改善した点をまとめています。ちなみに今回の記事で一番伝えたいのは、最後の「あざとい文章を書こう!」というところです。
よかったらぜひ最後まで読んでみてください!
💡ひらがなを多くしてやわらかい文章に
全体的に漢字が多いとどうしても読みにくい文章になりがちです。僕はすらすら〜と読んでほしい思いがあるので、できるだけひらがなを使えるところはひらがなを使うようにしています。
【ひらがなにしてもよさそうな単語(一部)】
noteでは、ゆる〜い感じの文章が好まれるのかなと思っています。もちろん、漢字を使ってカッチリかっこいい文章を書いている方もたくさんいます!
ちなみに僕は、けんすうさんの書く口語っぽいやわらかい文章の感じが好きで、頭の中にけんすうさんを思い浮かべて書いてます。「けんすうさんならどう言うかな?」みたいな感じ。
「ああ、この言葉の使い方けんすうさんだなあ」と感じるとげのないやわらかな文章なんですよね。
💡大見出し+区切り線
いや、まさにこれ↑のことなんですが、これを導入してから記事全体がすごく見やすくなったかなと思います。けっこういろいろな方がやっておられるのですが、以下のおふたりのnoteはとても参考にさせていただきました。ありがとうございました!
【📱iPhoneアプリでの設定方法】
①見出しにする箇所をドラッグして「大見出し」を選ぶ
②「+」ボタンから「区切り線」を選ぶ
💡だれかに文章を見てもらう
これ、以前からも言ってる気がしますが、誰かに文章を見てもらってフィードバックをもらうことってめちゃくちゃ大事です。僕はリアルな友達にもnoteを見せたりするんですが、「これ、ショウヘイが書いたから読むけど、あんまり興味ねえな〜」とか言われまくってます。「おい!」と思ったりもしますが、友達だからこそ言えるストレートな意見が案外参考になったりするんですよね。
ですが、今は元noteディレクターのみずのけいすけさんが展開するサービス・パーソナル編集者をお願いしています。プロの視点からフィードバックをもらえるだけでもありがたいのですが、どんな文章でもめちゃくちゃほめてくれるんです。ほめてもらえると、やっぱりうれしい。僕はみずのさんに出会ってnoteを書くのが冗談抜きで200倍楽しくなりました。
💡音声配信を聞きながら書く
これは書き方とは違うんですが、聞きながら書くとすごく作業がはかどるよって話です。僕ポッドキャスト大好きマンなんですが、書くことと聞くことってかなり相性がいいと思ってます。聞きながら書く、ブーストかかるので一回やってみてください。特に「書くこと」や「雑談」といったジャンルを聞いていると、どんどんペンが走るようになります。(タイピングだけど)
👇おすすめ音声配信
💡あざとい文章を書こう!
今回一番伝えたいのはこれです。
「あざとい文章を書こう!」
「は?」って思われるかもしれないんですけど、要するに「なぜあなたがその情報を発信するのか?」みたいな理由をアピールしてみようってことです。
noteの記事って例えるとすると、「おすそ分け」なんですよね。「頼んでもないのに、急に知らない人からお菓子もらっちゃった!」みたいな感じ。
これネット上だから自然と受け入れちゃってるんですけど、リアルだったら「なんでこの人は見ず知らずの私にこんな良い物をくれるんだろう?」って思いませんか?
なので、なぜあなたがその情報をネット上で提供しているのか?をプロフィールや記事の中に落とし込むと、グッと説得力が増して引き込まれる文章になると思います。ちょっとあざといくらい自分をアピールして大丈夫だと思います。参考になるかわからないですが、以下僕が「noteの書き方」の記事を書く理由をザッと書き出したメモです。
【僕が「noteの書き方」を発信する理由】
というような感じです。さすがにこの長文をプロフィール欄には書ききれないので、あざとい一文だけ書き加えました。
Before
After
「文才ゼロ→note月平均1.5万人」
数字を出すあたりがちょっとずるくないですか?あざとくアピールするくらいが案外ちょうどいいのかなって思います。
📚マガジン『たのしいnoteの書き方』について
さきほども述べた通り、僕は文才ゼロ人間。文章を書くことでほめられたことといえば、小学生のころ読書感想文が入選したくらい。文才はなかったかもしれないですが、2019年にnoteのアカウント開設してからずっと、文章を書くことが楽しくてしょうがなかったんです。それで、「さらに良い文章が書けるにはどうしたらいいだろう?」とたくさんの素敵な方々のnoteを読んで、PDCAサイクルを回し続けてきました。
今後もセトショウヘイはPDCAを回し続け、常にアップデートしていきたいと思います!これから生まれるnoteの書き方改善のアイデアは、マガジン「たのしいnoteの書き方」の中で公開する予定です。よかったらマガジンだけでもフォローよろしくお願いします!
/
気づいたら2900文字以上書いてました!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
\
この記事が参加している募集
いつも応援してくださり、ありがとうございます😗