セラとぴあ
セラとぴあのカウンセラー、渋沢まるこのコラムです。 日常生活でのちょっとした発見、考えたことなどを書いています。 毎月5,15,25日にUPする予定です。 一緒にちょっとひといき入れませんか?
料理に使うつなぎといえば、卵、小麦粉、大和いも。こちらのコラムは「読むつなぎ」。悩みと願いがうま~くまとまる、ヒントや情報をご提供。 お届けするのは毎月0の日。読んで笑顔の2倍デー!
Dr.黒丸の過去のブログを再構成して毎月7、17,27日にお送りする「行雲流水ものがたり」。誰もが持っている<心の治癒力>を上手に引き出すための視点や、心と身体の関係など医師としての立場からお伝えしていきます。
セラとぴあのカウンセラー市岡のコラムです。あまり知られていない密教の話や東洋の視点から見た心の話などを書いていきます。毎月3,13,23日にUPしていきます。気軽に楽しく読んでください♪
こんにちは。 セラとぴあ カウンセラーの 渋沢まるこです。 あなたはご自分のことを ご存じでしょうか? え? ご存じもなにも 自分のことですから 知っているに決まって…
こんにちは。 セラとぴあカウンセラーの 渋沢まるこです。 突然ですが、あなたには 〈 小さな違和感 〉 は、ないでしょうか? ん? ちょっと気になるけれど なんだか…
こんにちは。 セラとぴあ カウンセラーの 渋沢まるこです。 こどもの日の本日 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 ああ、もうGWが終わっちゃう! 2022年も5カ月目だよ…
こんにちは、セラとぴあの山田です。 おなじみ、NHKの「みんなのうた」 令和3年度は60周年ということで、 この3月末まで、過去の名曲を振り返る 特別編をやって…
こんにちは。 セラとぴあ カウンセラーの 渋沢まるこです。 あなたには「お悩み」がありますか? ある! という方。 そのお悩みはご自分で作っています と言われたらど…
私は大変、汗っかきです。 同じく大変、劣等感かき(!)です。 もう、ダカダカ流れてきます。 人と比べる→落ち込む、のコンビネーション。 スマブラで言うところの、 …