シニアトラベラーYoshiko

地元奈良を愛犬と一緒にあちこち朝散歩しながら歩いています。そこで見つけた奈良のおすすめ…

シニアトラベラーYoshiko

地元奈良を愛犬と一緒にあちこち朝散歩しながら歩いています。そこで見つけた奈良のおすすめを紹介できたらいいな💕💕

最近の記事

吉野の鬼👹 奈良お散歩日和

今日は、節分。全国各地で「福は内、鬼は外」の掛け声が聞こえることでしょう。 でも、ここ吉野では、「福は内、鬼も内」と唱えます。 そのルーツをたどりに吉野山に行きました。 電車で吉野山に来るには、近鉄南大阪線で吉野まで行き、その後、ロープウェイに乗って3分。吉野山に着きます。可愛い桜が塗装されていました。 しばらく歩くと、古い時代の門があります。 通称、黒門です。 その門の横に案内板がありました。 珍しい銅の鳥居⛩です。 この門は、行者が修行する時に俗世を離れる決意を

    • 九品寺🌄 🦌奈良ぶらり散歩🦌

      今回は、私がよく行く葛城古道沿いにある九品寺を紹介します。 葛城古道は、葛城山の中腹にある大和朝廷時代の豪族の古寺や神社⛩を繋ぐ道です。奈良盆地の東にある山辺の道が有名ですが、西には、葛城古道があります。 九品寺は奈良の大仏造立に関わった行基が開祖と言われている古いお寺です。 私がこのお寺を知ったのは、日の出の美しい景色を撮りたくてあちこち車で🚗出かけていた時です。 九品寺前の広場が、駐車場にもなっていて、朝日が昇る景色がとても素晴らしいのです。 青垣と言われる大和山

      • 飛鳥川の男綱と女綱 奈良お散歩日和

        日本が古代国家として成立した飛鳥には、面白い風習があちこちに残っています。今回は、美しい棚田で有名な稲渕(いなぶち)と栢森(かやのもり)の綱掛け神事をご紹介します。 飛鳥には、五穀豊穣、子孫繁栄を祈願する意味で、男女のシンボルを形取ったものが信仰の対象になっています。 この稲渕と栢森の神事もその一つです。 稲渕は、男綱で陽物です。そして飛鳥川に綱を渡す事で、この道や川を通って悪疫や災いが侵入するのを押し留め、村を守護する意味も込められています。 稲渕の綱掛け神事は、毎年お

        • 奈良の農家レストラン 農悠舎王隠堂(のうゆうしゃおういんどう)に行ってきました

          奈良には、地元の食材を使ったそこでしか味わえないステキなカフェやレストランがたくさんあります。 コロナ禍の中、密を避けて食事できるところと言うことで、今回は、この五條市にある農悠舎王隠堂(のうゆうしゃおういんどう)さんをご紹介します。 王隠堂(おういんどう)なんて変わったお名前ですね。その名の通り、王様(南朝の天皇)が、この地域に逃れてこられた時にかくまわれたのです。そしてその功績から、天皇から姓名をいただいたそうです。今は、47代目。そしてそのお屋敷を改装されたお店です

        吉野の鬼👹 奈良お散歩日和

        マガジン

        • マーケティング関係
          1本

        記事

          奈良豆比古(ならつひこ)神社⛩

           今朝は、般若寺に行こうとナビをセット。 前日に調べたところ、家から般若寺までは、45分ぐらい。朝、6時に家を出たら、配信に間に合う筈でした。 私は、愛犬のララと共に、毎朝、奈良の各地を歩き、その様子をスタンドFMというアプリを使ってラジオ配信しているのです。 毎朝していると常連で聴きに来て下さる方もできて、私のライフスタイルになっているのです。 とはいえ、やはり、冬の朝は寒い❣️グズグスしていたら、予定より10分すぎて出発。 しかも、ナビが連れて来てくれたのは、般若寺の

          奈良豆比古(ならつひこ)神社⛩

          奈良お散歩日和 竜田川

          千早ふる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは 稀代のモテ男、在原業平で有名な誰もが知る一首です。その竜田川は、見事な紅葉をむかえています。 スタンドFMという音声配信を使って、奈良の各地で、朝の様子を伝えているのですが、11月22日は、竜田川からの放送でした。 竜田川には、300メートルほどの間隔で橋がかかっています。万葉の歌の世界に合わせて、朱塗の欄干で雰囲気のある橋です。 川の両岸には遊歩道が整備されていて散歩を楽しむご夫婦やジョギングに勤しむ人

          奈良お散歩日和 竜田川

          奈良お散歩日和 吉野山から

          11月12日(木)、吉野山のマインドトレイル(奥大和心の美術展)を制覇するために朝早くから、吉野山に来ました。 実は、1週間ほど前に、友人と一緒に来て、下の方の吉野山観光駐車場に車を止めて歩いたのですが、この美術展の一部しか見ることができませんでした。 また、その日、スタンドFMという音声配信で知り合ったちゃーベんさんも前日から吉野山に泊まっている情報をいただいていて、お出会いできるか楽しみではあったのですが、残念ながら出会うことはできませんでした。 顔も電話番号も知ら

          奈良お散歩日和 吉野山から

          奈良お散歩日和

          こんにちは。毎朝、6時半から、奈良の各地に出没して、愛犬ララとお散歩しているシニアトラベラーよしこです。 奈良の地に嫁に来て、35年。60歳まで仕事して、ひょんなことから、イランに3年間、住んでいました。 そして、今年(2020年)に帰国してから、奈良の各地を朝、お散歩しています。 せっかく奈良の地に住みながら、今まで生活に追われて、見過ごしてきた素晴らしい奈良の景色。それを堪能しようと人の少ない時間帯の朝に散歩しています。 そして、私は、今年の9月からスタンドFMと

          コロナに負けない楽しみ方

          コロナは、感染すれば、こわい病気。 だけど、こわがってばかりいたら外に出られません。 動いてなかったら、コロナ禍が収束した時、 今度は、体が動かなくなっています。 そこで、コロナに気をつけながらも、 楽しく1日を過ごす3つの過ごし方を提案します。 1、夜明けに起きて、日の出を撮ろう。 今は、スマホをお持ちの方も多いのではないでしょうか。 遠くに旅行に行けなくても、お日様は毎日出てくれます。 日の出なんて、毎日同じでしょ、と思うかもしれませんが、 その日の雲

          コロナに負けない楽しみ方

          朝活をオススメする3つの理由

          朝活と聞いてあなたは、何が思い浮かびますか? スキルアップ? ジョギング? リタイヤした私の朝活は、日の出ハンター。 日の出時刻の少し前、車でビューポイントに行き、 シャッターチャンスを待ちます。 今は、朝日が出る前なので、4時半ごろにその場所に行きます。 そんな朝活をしてみて気づいた3つの変化をご紹介します。 ①早起きは健康志向の人との出会いの場である私の家から日の出は見えません。だから、見えるポイントを探しました。 幸い、私は、車に乗れるし、山の近くに住んでいる

          朝活をオススメする3つの理由

          ツィッターで出会った世界

          60を過ぎて、ツィッターなるものを始めた。 ツィッター? つぶやき? 小鳥のマークのイメージで、ピーチクパーチクと 自由に鳴くように文を書いたらいいのよって娘が言う。 誰が読むんだろうと思ったけど、やってみると、いろんな人のピーチクパーチクが面白い。 ツィッターでみた夜明けの空の画像が綺麗だった。よく見ると、#イマソラなるものがある。  検索していくと、色とりどりの空の画像が❣️ ああ、空ってこんなに色彩豊かだったんだって、思い出させてくれた。 今まで、仕事に忙

          ツィッターで出会った世界

          山のてっぺんカフェ

          コロナでもお出かけしよう! 奈良の地域情報をお届けします。 なぜ奈良? ずばり三密を防げるからです。 できるだけ公共機関は使わず、車で行くことが前提です。 シニアである私は家の中に閉じこもっているのは大の苦手。 それならばと、車を運転して、奈良のあちこちを巡っています。 さて、ここは、奈良県五條市西吉野町屋那瀬311にある「山里cafe 一本の木」さんです。 細い道をどんどん山の上に進んでいくと一軒の民家が。 そこがこのカフェでした。 中学校の先生をしてい

          山のてっぺんカフェ

          奈良はおすすめです❣️

          コロナ騒ぎで、せっかくの連休も、外出が不安になりますよね。 Go To キャンペーンも思い切って遠出はできないと諦めている人も多いのではないでしょうか。 私も、北海道旅行を計画していましたが、やはり、飛行機やバスに乗るのに、抵抗があって、キャンセルしました。 そこで、近場の奈良へ出かけて行きました。 私が住んでいるのは、奈良。 だけど、今まで、仕事が忙しくて観光したことがありませんでした。 最近は、特に、海外の人たちが多くて、わざわざ人混みに行く気になれず。ここ3

          奈良はおすすめです❣️