千@通頒始めました

千@通頒始めました

記事一覧

近況報告(2024/5/30)

久しぶりの近況報告。まあ読んでもいいかー、とか、お時間に余裕がありましたら。 思いつくままにつらつらと書き綴る。 八月、復活上映決まりましたね。ちょっと驚き。で…

生存報告(24/3/10)

何度も喉元までせり上がってきては呑み込んでいたものを、おろろろ、とみっともなく吐き出したせいか。 はたまた、もう通知なんて気にしねー、届いたメッセージだけ反応す…

旅に出ようかな

私自身も、私が書いたものも。全部何もかもが無意味で無価値。退屈。満たされない。 ここ何日か、そんな感情がぐるぐるしています。 つまらなさを誰かに埋めてほしいような…

好きなこと_手芸の話

突然ですが、ワタクシ、手芸が好きです。それもクロスステッチが。 クロスステッチに出会ったのは、小学生の頃。当時入っていた手芸クラブで出会いました。 そのクラブでは…

近況報告(24/2/5)

ちょこちょことXで自我を書いてはいたのですが。こう、色々と思うところというか(全然悪い話ではなく、むしろ楽しい話。ただし私だけ)、ああ、書きたいなぁ、発散したいな…

「雪と記憶」あとがき

※2024/2/3 0時半頃 一部加筆訂正しました。 mygと付き合ってたけどふられて、傷を埋めるようにmtiさんと付き合うことになって、またmygが現れて、という、もう何番煎じか…

近況報告(24/1)

復活上映について 私は行きませんでした。 行けなかったのではなく、行かないことを自ら選んだのです。 そもそも県内で上映してくれる映画館が多くはないこと。 地方に住…

あとがき(keep walking)

あけましておめでとうございます。 早いものであっという間に新年を迎えてしまいましたね…。今年もどうぞよろしくお願いします。 さて。 新年一本目の記事は、去年初めて…

mygイメージソングの話 その1

先日KajiFesへ行ってきたこともあり、ここ一ヶ月ほどずっと梶浦由記さんの曲を聴いている日々。改めて全曲詞集も読み返してみたり。やっぱりこの方の作る曲が好きですし、…

東京へ行ってきた話

2023年12月8日(金)、9日(土)の二日間、ウン年ぶりに東京へ行ってきました。 元々は、9日のライブ参戦のため(後述)。日帰りで、旦那と二人で行くのかなぁ、と思っていたとこ…

近況報告(2024/5/30)

久しぶりの近況報告。まあ読んでもいいかー、とか、お時間に余裕がありましたら。
思いつくままにつらつらと書き綴る。

八月、復活上映決まりましたね。ちょっと驚き。でも嬉しい。楽しみが一つ増えました。
恐らくまだ見ていないと思われる長年の友人がいるので、時間と体力があれば彼女を連れて一度行けたらいいかな、と思っています。
何しろ公開時期がガッツリお盆休みっぽいのでね……。
連休ってスケジュール大変なこ

もっとみる

生存報告(24/3/10)

何度も喉元までせり上がってきては呑み込んでいたものを、おろろろ、とみっともなく吐き出したせいか。
はたまた、もう通知なんて気にしねー、届いたメッセージだけ反応すればいいや、皆様の作品とか色々取りこぼさないようにしなきゃとTLを追いかける必要もねえ、と強制的に割り切れたせいか。
思ったより元気にしております。
千です。
ご迷惑ご心配おかけしまくるわ、懲りない人間で申し訳ございません。

親のこと

もっとみる

旅に出ようかな

私自身も、私が書いたものも。全部何もかもが無意味で無価値。退屈。満たされない。
ここ何日か、そんな感情がぐるぐるしています。
つまらなさを誰かに埋めてほしいような、でも的外れなものはそのつまらなさを助長するだけ。私が欲しいものを、正確にピンポイントに。そんなの無理だと知っています。だって私にも『正解』が分からないのだから。そもそも、『誰か』を当てにするのが間違いなのです。『誰か』に埋めてもらおうと

もっとみる

好きなこと_手芸の話

突然ですが、ワタクシ、手芸が好きです。それもクロスステッチが。
クロスステッチに出会ったのは、小学生の頃。当時入っていた手芸クラブで出会いました。
そのクラブではビーズやペーパーフラワーなど、色々なことを挑戦させてもらえたのですが、如何せん決して器用とは言えない私にとってはどれもとても難しかったのです。初心者向けのキットなどを使って作ってはみるものの、どれも納得のいく出来栄えにならない。教わりつつ

もっとみる

近況報告(24/2/5)

ちょこちょことXで自我を書いてはいたのですが。こう、色々と思うところというか(全然悪い話ではなく、むしろ楽しい話。ただし私だけ)、ああ、書きたいなぁ、発散したいなぁと思ったので。
前回から大して時間は経っていないですが、近況報告させてください。つーか語らせてくれ。
というわけで、読んでもいいよという方だけお目通ししてくだされば幸いです。


攻殻機動隊 The Laughing Man

作中で

もっとみる

「雪と記憶」あとがき

※2024/2/3 0時半頃 一部加筆訂正しました。
mygと付き合ってたけどふられて、傷を埋めるようにmtiさんと付き合うことになって、またmygが現れて、という、もう何番煎じかも分からない話を書きたいなぁ、と。思い立って書き始めたのが、なんというか、運の尽き。4、5000字くらいでさくっと終わるじゃろと軽い気持ちで、いやもう、本当にそれくらいの適当な加減と感覚で書き始めたが最後、トータル18,

もっとみる

近況報告(24/1)


復活上映について

私は行きませんでした。
行けなかったのではなく、行かないことを自ら選んだのです。
そもそも県内で上映してくれる映画館が多くはないこと。
地方に住んでいる身なので、少しだけ遠方まで足を運ばなくてはいけないこと。慣れない道を一人運転するか、徒歩または車から、更に電車を乗り継ぎ移動しなくてはなりません。
上映時間が、10時と19時の二回しかないこと。子どもの頃からとにかく朝が苦手で

もっとみる

あとがき(keep walking)

あけましておめでとうございます。
早いものであっという間に新年を迎えてしまいましたね…。今年もどうぞよろしくお願いします。

さて。
新年一本目の記事は、去年初めて作った本「keep walking」のあとがきです。一応ね、本の方にはさら〜っと書いてはいるのですが。
折角こうして好き勝手(ではない、多分)、文字数気にせずガシガシ書ける場があるのなら、書いてみるのもいいのかな、と。
あまり深刻なネタ

もっとみる

mygイメージソングの話 その1

先日KajiFesへ行ってきたこともあり、ここ一ヶ月ほどずっと梶浦由記さんの曲を聴いている日々。改めて全曲詞集も読み返してみたり。やっぱりこの方の作る曲が好きですし、歌詞も素敵。そしてなんぼでもユメショを書けそうな気がしてくる(気がするだけ)。
なので、梶浦さん曲縛りでmygのユメショを書くなら、どんな曲がいいかな、と選んでみる遊びをしてみました。あくまでも、私個人の勝手な解釈とイメージなので、ど

もっとみる

東京へ行ってきた話

2023年12月8日(金)、9日(土)の二日間、ウン年ぶりに東京へ行ってきました。
元々は、9日のライブ参戦のため(後述)。日帰りで、旦那と二人で行くのかなぁ、と思っていたところ。まさかのその旦那から神の一言。
「こんな機会滅多にないんだし、前泊してオフ会してくれば?」
「いいんですか⁉」
理解ある旦那に後押しされ、意気揚々と愛知から東京へと一人旅立ったのでした。

8日(金)の話

午前8時前に

もっとみる