見出し画像

9/23(土) 内向ガタリ交流会『ヤルキがでないトキ』 開催報告・感想


交流会の概要

【日  時】9/23(土) 11:00~12:00
【会  場】オンライン(zoom)
【参加人数】約6名(+スタッフ若干名)

内向ガタリ交流会とは?
2021年の秋頃から開催している、ZOOMを使ったオンライン交流会です。
2週間に1回程度のペースで開いていて、毎回10名弱ほどで集まる小さな交流会になります。
人とのコミュニケーションが苦手だったり、周りを気にして思っていることを言えなかったりする内向型の人たちや繊細さん同士で交流できたら、気軽にお話できないかと思い企画を始めました。
主催者自身も人見知りの内向型なので、初対面の人とお話することが苦手だったりしますが、そんな感じでも緩くお話できる場を作れたらなと思い、運営しています。

当日の流れ
・会の紹介、場のルールの説明
・自己紹介(呼ばれたい名前・参加地域・日替わりのひとこと)
・やる気が出ない時の自分なりの対処法、もしくは思い浮かぶことについて話す、聞く。
・ひとこと感想

当日の感想(Tさん)

今回のテーマは『ヤルキがでないトキ』というものでした。

その前にいつも自己紹介をするのですが、三つ目の質問として日替わりで一言答えていくというものがあります。

そこで今回は『疲れているときの癒し方、対処法』というものが挙げられていて、結果的にそちらのテーマについてもそれぞれ話を出し合うような形になりました。

たまたまそんな話の流れになった中で、疲れているときはやる気はそもそも出ないよね、という話が出ていました。

他にも、精神的な疲れと肉体的な疲れのときがあって、それぞれ対処法がそう言えば違うよね、という話などが出ており、確かにそれはそうかもね、となんとなくみんなでそれらを再確認したような気がしました。

また、今回話を聞く中で、自分がそもそも今疲れているんだろうな、というのを改めて理解したような気がしました。

参加する人が内向型、繊細型の人のおかげか、疲れているときは休んだほうがいいよね、という方向をなんとなくみんなで共有するような雰囲気があり、そのおかげで自分の疲れも気づきやすかった(認識しやすくなった?)ような気がしました。

当日の感想(すみれさん)

テーマ「ヤルキがでないトキ」に参加させていただきました。

「やる気」にまつわるテーマでの交流とのことで、まずは自己紹介で「疲れた時の癒し方」について順番に話していきました。

サポーターの方が皆さんの話をチャットにまとめていってくださったのですが、とてもたくさんの癒しの方法が上がっていました。人それぞれ、みんな自分に合った方法や工夫を持っているのだなと思いました。

本題の「やる気が出ない時」ですが、やる気が出ないと一口に言っても裏に隠れている理由は色々あると思いました。

忙しさから来る疲れでやる気が出ないのもそのひとつ。

疲れたと感じたら休んで自分をいたわっていたら、そのうちやる気も出てくるかもしれません。

でも、内向型さんだと周囲の期待に応えようとついつい無理をして頑張ってしまう所があると思います。

それで、やらなきゃ、やらなきゃで追われると苦しくなると思うので、やる気がでなくてもなんとかなる、と気を楽にするのも内向型さんには大切かもとお話しを聞いていて感じました。

参加できてとても良かったです。

セグ様、参加者の皆様、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?