見出し画像

最近PV数が落ちてきました・・・

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『最近PV数が落ちてきました・・・』というテーマで進めていきます。

最初に結論を言うと、

PV数が落ちてもいずれは上がるから気にせず続けることが大切!

ということです。


※こちらの記事もおすすめ💕


はじめに

noteをやってると収益のみならず、PV数も逐一チェックしちゃいますよね?

「どのくらい増えたのかな?」
「昨日よりも増えているかな?」

といった感じで毎日ワクワクしちゃいます😊

でもPV数は常に変動しているもの。

増えるのは嬉しいですが、気付けば減っているなんてことも少なくない。

減れば悲しいですがそれもまたよくあることなんですよ?


最近またPV数が落ちてきた

減った

以前は1万PV数突破で大はしゃぎしていたのに、
また9,000台に戻ってしまいました😱

増えた日もありましたが、ここ最近は減り続ける傾向にあります。

これを見て少なからずショックを受けている私。

でもこういうことって結構頻繁に起こるんですよね😅


PV数は常に変動するもの

減った2_512

noteだけにとどまらずブログもそうですが、
PV数って増えたり減ったりするのが当たり前なんです。

先日が9,000PVだったのが、次の日には1万PVに到達!なんてこともあるよ。

逆を言えば1万PVだったのが、次の日には9,000PVになることも考えられる。

私達の意志でPV数を安定させるなんてことは出来ません。

それゆえにたとえ目標が達成されても、私のように何度も減ってはまた上がっていく・・・を繰り返すようになります。

私自身もこのやりくりは何度も経験しています。

それゆえに「あー、少し減ったな。そのうちに戻るだろう」くらいの気持ちで挑むようにしていますね🤔


PV数が減っても気にする必要はない

減った3_512

PV数が減るのは確かに悲しいですが、こういう気持ちばかりだと焦ってよからぬ方向へと進んでしまうので注意!

そのうちにPV数は上がっていくものです。

なので今は減っていても「そのうちに復活するはず!」と信じて記事を投稿することが大切です。

以前下がり続けるPV数に心が負けて毎日投稿を断念しそうになったことがあります。

せっかくの記録が途切れそうになった瞬間でもあるので、
こういう危機に直面しない為にもPV数はあまり気にしないのが○。

PV数はあくまで目安。

読者の満足度の方が大事なので、1つ1つの記事の質をあげていく方に力を入れましょう!

PV数ばかり気にしているとその影響が記事にも出るので、
今PV数が減っていても気にせず毎日投稿を続けていくことが大切ですよ🤔


最後に

PV数に一喜一憂していたらそれだけで疲れてしまいやすい。

毎日チェックするのもいいですが、PV数に固執し過ぎるのはダメ。

そのうち記事を作成するのも嫌になるからね。

なのでPV数が減っても悲しんだり、焦ったりする必要はありません。

今を1つずつこなしていけばそのうち戻るはず!

私もこう信じて何度も乗り越えてきました。

今回もいずれPV数が戻ることを期待して記事を書いていこうと思います😊


✅ブログも運営中です✨


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『最近PV数が落ちてきました・・・』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?