見出し画像

note記事に本音は書くべき?

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『note記事に本音は書くべき?』というテーマで進めていきます。

最初に結論を言うと、

自分の意見をゴリ押すような本音は読者に嫌われやすい。
しかし多少本音を混ぜることで生きる記事にもなることはある。

ということです。


※こちらの記事もおすすめ💕


はじめに

読者のことを考えて記事を書いていると、
中々自分の本音って書きにくいですよね?

「これを書いたら不快に思わないだろうか」
「これを書いても読者は興味がないんじゃないだろか」

読者目線で記事を書くとなるとやはりこの辺は考えてしまうものです。

でもだからと言って本音なしの記事は、ただの言葉の羅列にしか見えないので特徴がない記事にもなりやすいんです🤔


自分の本音

本音1_512

説明文だけとか、自分の意見ばかりの記事は嫌われやすいです。

淡々と文章を見ても心に響きませんし、
投稿者の意見ばかりの記事も面白くはありませんからね。。

偏った文章内容は避けるべきです🤔

しかし本音なしって言うのもまた特徴がなくなるので面白みに欠けます。

なので自分の意見をごり押しするのではなく、多少意見を載せる&他の意見も載せるなどして偏らないようにするのがいいですよ?

人によって意見は様々なので、自分だけでなく一般的な意見も載せることで偏りを少なくすると印象も良くなります。


記事に特徴を出すなら

本音2_512

自分の意見や考えは表示すべきです。

例えとして出したり、自分の考えを載せたりすることで、
記事にも特徴が出て文章にもメリハリがつくようになります。

あくまで投稿者は自分です。

それなのに誰でも書けそうな記事内容では読者の目にも止まらず、心にも響かないのである程度は自分の意見を入れた方がいい。

さすがに断言する言い方とかであれば不信感も募りやすいですが、あくまで自分の意見であると説明すれば読者も納得しやすいかと。

文章1つにとっても、個性は出していった方がいいので説明文の中に多少は自分の意見もまじえて解説すれば素敵な記事になりやすいですよ😊


本音ばかりはNG

本音3_512

自分の意見を取り入れる。

このことに集中し過ぎると、1記事の中に自分の意見ばかりを詰め込んだ自分本位な記事にもなるのでこの辺は注意すべき点かな🤔

また言葉によっては批判される可能性もあるので、自分の意見を取り入れる時は言葉のチョイスにも気をつけましょう。

自分の意見を取り入れつつ理由もふまえて解説出来れば、さらに質の高い文章にもなるので少しは自分の意見も取り入れることを推奨します😊


最後に

せっかく記事を書くなら自分だけしか書けない内容にしましょう。

解説だけとか、世の中の意見とかそんな記事はどこにでもあります。

自分だけの記事、または自分にしか書けない記事。

これを目指すという意味でも自分の本音をまじえた意見は大事です。

個性や特徴も出るので1記事の中に必ず1回は自分の本音は入れていきましょう✨


✅ブログも運営中です✨


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『note記事に本音は書くべき?』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?