見出し画像

ブロガーは孤独。ゆえに1人作業が好きな人には向いている副業でもある

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『ブロガーは孤独。ゆえに1人作業が好きな人には向いている副業でもある』というテーマで進めていきます。

最初に結論を言うと、

誰とも関わりたくない。1人での作業をずっとしていたい。
こんな人はブロガーに向いているので今すぐブログを始めよう!

ということです。


※こちらの記事もおすすめ💕


はじめに

ブログは孤独です。

会社のように周りに誰かがいるわけじゃない。

家で1人黙々の作業なので孤独感を強く感じることが多い。

しかし逆に考えれば、1人での作業が好きな人には最高の時間ってこと。

今回はそんなブロガー=孤独についてご紹介していきますね。


ブロガーに向いている人

孤独1_512

一言で言うならば、
「1人が好きな人。孤独が好きな人」
といった所でしょうね。

私もブロガーとして活動していますが、常に1人での作業です。

パソコンに向かってカタカタ作業すること数時間。

これを何度も繰り返して作業をしているので、1日誰とも会わずに生活することなんてしょっちゅうです。

たまに顔を会わせると言えば家族くらい。

ほんと人とすれ違うことすら滅多にありません。

それくらいブロガーとして活動し始めると孤独なんです。

でも私はそんな1人の時間が好き。

誰にも邪魔されず集中も出来るので、私のように1人での作業が好きって方はブロガーに向いている人だったりもするんです🤔


1人は孤独だけどストレスは極端に少ない

孤独2_512

1人は孤独を感じやすい。

それは確かにそうですが、会社のように仕事への重圧や周りからの影響を受けてストレスを感じるってことはほとんどない。

むしろ1人で気兼ねなく作業出来るのでストレスは皆無と言ってもいい。

ずっと作業していると疲労は感じますが、それでもストレスは少ないです。

自由に作業して、自由に休憩して、また自由に行動出来るのがブロガーのいいところ。

ストレスを受けにくくなるだけでも人は伸び伸び活動出来るようになるので、ブロガーとして活動出来ればそういった精神的苦痛もなくなりやすいんです🤔


ブロガーは孤独だけど楽しい

孤独3_512

今現在私はほぼ毎日1人での作業です。

周りから見れば人との交流も少ないので孤独と思われがちでしょう。

しかしその孤独がとても楽しい😊

1人での作業を続けて結果を出し、誰からも文句を言われることのない生活が楽しくないわけがない。

以前働いていた会社よりも何倍もホワイト環境です。

また1人でどうしても苦しくなったらSNSを通じて誰かと交流することで、孤独感をなくすことも可能です。

なので私はそこまで強く孤独を感じたことがない。

というかここ数ヶ月は毎日が楽しくて仕方ないかな✨

ブロガー=孤独で辛い
ということを考えがちだけど1人が決して辛いとは限らない。

むしろその環境が自分にとって最高の時間になることもあるんですよ😊


最後に

1人でいる時間が多い、または1人での作業が好きって人はブログにぜひ挑戦してみてください。

ブロガーとして活動出来ればさらに楽しい時間を送ることが出来ます。

孤独だけど楽しい!

それがブログなので上記に当てはまる人はぜひブログに挑戦してみてください💕


✅ブログも運営中です✨


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『ブロガーは孤独。ゆえに1人作業が好きな人には向いている副業でもある』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?