マガジンのカバー画像

瞬間つぶやき

23
ツイートと間違えたような瞬間的な言葉たち
運営しているクリエイター

#日記

考え込むと2時間ぐらい余裕で経っている。心の中にポジティブな管理人みたいなキャラを飼いたい。「考えすぎじゃない?」「とりあえずお風呂上がりなよ」と声をかけてくれる管理人がほしい。多分2時間も考えなくていいことを、しかもお風呂で考えている今日なのだ。 #日記 #つぶやき #思考

最近、過去の記事を購入してくださった方がいた。直接お礼を言いたいけれど、それも重いかなともじもじしている。本当にありがとうございます!
長文の記事が多い私のnoteですが、価値は長さではなく内容。見合っていたかな。楽しんでいただけていれば嬉しいです。
#つぶやき #お礼 #日記

音楽は希望だな、とふと思った。おそらく、嫌な気分になりたくてそれを聴く人はいないのだから。
今年は良質な邦楽作品がほんとうに多く、聴いている時間、さまざまな物語の主人公になったり 私は無敵だなと思ったりしている。
#日記 #つぶやき #音楽

映画が観たいな
仕事、人生、かわいくなりたい、
頭が忙しいからさ

テレビで流れる新しいのに懐かしい歌
耳の調子が良くない なんでかな

今日の自分の色が好き
好き?持て余すなら与えたい

さまざまなことは、
眠気には勝てない

一つの愛を除いては
#日記 #つぶやき #ポエム

当たり前ながら飲食店も組織であり生き物なのだなと思う。味だけじゃない。私はそこにいる人たちの空気感や気配り、そういうものが全て合わさったときに「ああ好きなお店だ」と思うのだろうな。次に間隔を空けて訪れたときにどう変わっているか少しドキドキしながら店を後にする。 #日記 #ごはん

よく行くランチのお店、何人かのスタッフが入れ替わったら若干忙しない印象になり寂しい😢サラダの具も減り、ホールの方が食べ終えた5秒後に笑顔でお皿を下げにきてしまう。そして常連なので来た瞬間に飲み物が出てくるが違うのを飲みたい日もあるのやよ…味は変わらずおいしいがムムム… #日記

できれば「前触れなく辞める人=抱え込んでしまった人」を減らしたい。そのためにも素直な感動や感謝の言葉を忘れない。でもそればかりしていても、いつか自分が限界になると思う。届かなくて虚しくなる日は、きっと誰にでもある。まず自分が抱え込むのをやめよう。ね、みんな。
#日記 #仕事

あの人最近いい感じだな、と思っていたら 実は辞めることが決まっていて ああ集大成だったのかと気付いたり。あるいは、急に存在感がなくなって あきらめたのだな、と思ったり。前触れなく辞める人は、抱えていたものが爆発したのだろう。色々な転機を、私も見てきた。
#日記 #つぶやき

「でもやるんだよ」
「すぐやる、すぐ済む(母の謎の名言)」
「とはいえ生きていくんだよな」
「やれば終わる」
「まじめなとこが好きだ」
やる気が出ないときの言葉のお守りを集めてみた。さあ。またほどほどにがんばろう。
#日記 #つぶやき #あなたのやる気はどこから #私は気まぐれ

行く日にちを伝え間違え、すっぽかした体になってしまっていたバーに ちゃんと行けた。「あ、ふーん。そっかー。って、思ってましたよ。」マスター、ごめんってば。常連さんになりそうな飲んべえの女の子連れてきたから許してね。ほんとうにいいところ。
#日記 #つぶやき #お酒

いま私は罪悪感に苛まれている。馴染みのバーの店主に「17日行きますね」と伝えたが、完全に18日の間違いだった。まじめなので電話して訂正しようとしたが、食べログもGoogleの番号も現在使われておりませんと。マスター……ごめんよ……明日行くんだよ…待ってて…
#日記 #謝罪

スマートフォンのリンゴマークが10時間ぐらいつきっぱなしで動かず、修復をあきらめかけている。なぜか古いスマートフォンも所持していたのでSIMを入れ替えて使う応急処置。リンゴサポートセンターの方が丁寧だけど軽い。リンゴ何個分かの軽さ。 #日記 #つぶやき #便利に慣れすぎる

人前で喋ることがほんとに苦手なのだけど、それってほんとうに一番後ろまで、全員に全方位に届けようとしていないからじゃないのか、とふと思った。プロフェッショナルな人たちを見て、努力も愛も足りないと反省しきり。好きなものがあれば大丈夫。 それらに恥じない生き方を #日記 #思考

とても良い空気をもらってしまった、いつも外部に生かされている。そこにいるだれのことも置いてけぼりにしない「ほんとに人が好き」な気持ちが見える生き方、そんなのみんな好きになっちゃうよね。きっと自然に身につけた人としての器。学ぶことが多い。 #日記 #思考 #好き