マガジンのカバー画像

3人寄れば文殊の知恵

52
福岡の弱小広告会社の3人のアウトプットの場。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

創作意欲をくすぐる漫画

創作意欲をくすぐる漫画

最初に前置きしておくと、『左利きのエレン』のことは書かない。

あと、私はバスケ部なのに『スラムダンク』を読んだことがないという希少な人間だ。おそらく、この条件に該当するのは私しかいない。N=1だ。「バスケ部なら絶対に読んだ方がいい!」「人生の半分は損してるよ!」という同調圧力が強くなればなるほど、読みたい意欲が消えていく天の邪鬼体質らしい。だから、死ぬ前の楽しみにとっておく。

要するに、漫画は

もっとみる
被爆3世だから。

被爆3世だから。

もう亡くなってしまったけど、おばあちゃんは長崎で被爆した。と言っても、当時は爆心地から遠く離れた場所(大村湾を挟んだ川棚町)に住んでいたため、「直接被爆者」には該当せず、「入市者」に当たる。入市者とは、原子爆弾が投下されてから2週間以内に、救援活動、医療活動、親族探し等のために、長崎市内(爆心地から約2kmの区域内)に立ち入った人だ。入市者であることは、被爆手帳に記されていたのでよく覚えている。

もっとみる
第2領域って、大事。(自戒)

第2領域って、大事。(自戒)

ちょうど10年くらい前、「地方で働くことは逃げ」みたいなツイートが目に止まった。誰かは覚えていないけれど、広告業界の重鎮みたいな人の発言だった。記憶補正してる説は濃厚だが、カメラマンにしっかり撮ってもらったのであろう腕組みしたアイコンで、自信に溢れていた。大都会東京で煌びやかな学生生活を送りながら(八王子)、福岡に就職することを決めていた自分にとっては、深く深くエグッてくる言葉だった。たしか「新し

もっとみる