見出し画像

日本政府によるSDGsに貢献する取り組み|実施方針と普及活動をご紹介します!

SDGsに取り組む企業がたくさんありますが、日本全体で世界標準の成長を実現するためには自治体や個人の活動が必要不可欠。

日本政府はどのようにSDGsを普及させ活動をサポートているのでしょうか?

■SDGsってそもそもなに?

画像1

SDGsは2015年に開催された国連サミットにて採択された『2030アジェンダ』に記載されている2030年までの国際目標です。

✅2030アジェンダの正式名称
我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ

SDGsは2030アジェンダが掲げる、社会問題の解消と人と環境が共存できる持続可能な社会の実現(=サステナブルな社会)を目指し定められた、17の目標と169のターゲットで構成されています。

✅SDGs17目標一覧とリンク
・目標1「貧困をなくそう
・目標2「飢餓をゼロに
・目標3「すべての人に健康と福祉を
・目標4「質の高い教育をみんなに 
目標5「ジェンダー平等を実現しよう」
目標6「安全な水とトイレを世界中に」 
目標7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」
目標8「働きがいも経済成長も」
目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
目標10「人や国の不平等をなくそう」
目標11「住み続けられるまちづくりを」
目標12「つくる責任 つかう責任」
目標13「気候変動に具体的な対策を」
目標14「海の豊かさを守ろう」
目標15「陸の豊かさも守ろう」
目標16「平和と公正をすべての人に」
目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」

目標達成のために必要とされる内容はターゲットとして設定されています。ターゲットは、現代の国際社会が抱えている問題を知るための資料としても活用できるので、ぜひ目を通してみてください★

■世界から見た日本のSDGsの取り組み評価

画像2

世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)で毎年発表される国際レポート『Sustainable Development Report (持続可能な開発レポート)』には、SDGsの取り組み評価のほか、達成度を点数にてスコアリングされています。

結果は『SDGs達成度ランキング』として届けられているんですよ♬

最新版の2020年ランキングTOP10と日本の順位をご覧ください。

1 位:スウェーデン(84.72)
2位: デンマーク(84.56)
3位: フィンランド(83.77)
4位: フランス(81.13)
5位: ドイツ(80.77)
6位: ノルウェー(80.76)
7位: オーストラリア(80.70)
8位: チェコ共和国(80.58)
9位: オランダ(80.37)
10 位:エストニア(80.06)



17位:日本(79.17)

上位は、SDGs採択以前からサステナブルな取り組みを実施している北欧諸国が占めていますね。

日本は2019年のランキングから2ランクダウンしているものの、アジアでトップの順位を獲得したようです。

レポートに記載の日本の評価を以下にまとめました!

✅日本の評価
【達成している目標】
・目標4「質の高い教育をみんなに 」
・目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
・目標16「平和と公正をすべての人に」

【最大の課題とされた目標】
・目標5「ジェンダー平等を実現しよう」
・目標13「気候変動に具体的な対策を」
・目標14「海の豊かさを守ろう」
・目標15「陸の豊かさも守ろう」
・目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」

達成しているとされる目標は、海外に滞在したことがある人なら実感できる部分も多いかもしれませんね。

一部条件があるものの、教育の無償化がスタートしているほか、日本製製品の世界的な評価の高さ、そして「世界一平和な国」とも言われる日本を表している評価と言えます。

一方、国会議員の女性比率が平均を大きく下回っていたり、海に多くのゴミが捨てられていたりと改善すべき点がたくさんあるのが現状です。

日本は上位国と比べて、取り組みが成果が結びついていない目標が多くあると言えるでしょう。

■日本政府のSDGs実施指針

画像3

日本は、2016年にSDGs実施指針を策定し発表しました。

その後、2019年9月に開催された『SDGサミット』にて2020年以降を「行動の10年」と定められたことを受け、日本政府はSDGs実施指針を改定。現在は8つの優先課題を中心に取り組んでいます。

✅SDGs実施指針改訂版8つの優先課題
1. あらゆる人々が活躍する社会・ジェンダー平等の実現
2. 健康・長寿の達成
3. 成長市場の創出、地域活性化、科学技術イノベーション
4. 持続可能で強靱な国土と質の高いインフラの整備
5. 省・再生可能エネルギー、防災・気候変動対策、循環型社会
6. 生物多様性、森林、海洋等の環境の保全
7. 平和と安全・安心社会の実現
8. SDGs実施推進の体制と手段

アクションプラン2021』では、優先課題に対し、政府がどのようにアプローチしているかが詳しく明記されているのでチェックしてみてください。

■SDGsで日本全体を活性化させる!|ジャパンSDGsアワードとSDGs未来都市

画像4

日本政府はSDGsの普及と地方の成長を促す『ジャパンSDGsアワード』と『SDGs未来都市』を毎年実施しています。

それぞれ見ていきましょう!


①ジャパンSDGsアワード

SDGs目標達成に向けた取り組みをしている団体を公募により受付し、選考委員会の審査を経て政府が表彰するもの。表彰されることでステークホルダーなどに存在や取り組みを広くアピールできるメリットがあります。

✅ジャパンSDGsアワードの賞
・SDGs推進本部長(内閣総理大臣)賞
・SDGs副本部長(内閣官房長官)賞
・SDGs副本部長(外務大臣)賞
・SDGsパートナーシップ賞(特別賞)

最新(第4回)のアワードで賞を獲得した団体を以下にまとめました★

✅SDGs推進本部長(内閣総理大臣)表彰
• みんな電力株式会社
✅SDGs推進副本部長(内閣官房長官)賞
• 北海道上士幌町
• 青森県立名久井農業高等学校 環境研究班
✅SDGs推進副本部長(外務大臣)賞
• 特定非営利活動法人Support for Woman’s Happiness
• 特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス
✅特別賞(SDGsパートナーシップ賞)
• 長野SDGsプロジェクト
• 一般社団法人Waffle
• 富士通株式会社
• ふくしま未来農業協同組合
• 株式会社エムアールサポート
• 阪急阪神ホールディングス株式会社
• 川崎市立平間小学校
• 株式会社キミカ

(引用:外務省|第4回「ジャパンSDGsアワード」の結果



②SDGs未来都市

SDGs未来都市は、SDGsの取り組み評価を自治体に絞り政府が選定するもので、より優れた取り組みであると評価された自治体は『自治体SDGsモデル事業』にも選定され、補助金による資金援助を受けることも可能に!

補助金を受けることができれば、より積極的に取り組みを推進することができるほか、地域をアピールして活性化させることにも繋がります♬

✅2020年自治体SDGsモデル事業
・宮城県石巻市:コミュニティを核とした持続可能な地域社会の構築
・東京都豊島区:国際アート・カルチャー都市 実現戦略実施事業
・石川県金沢市:市民生活と調和した持続可能な観光の振興~「責任ある観光」により市民と観光客、双方の「しあわせ」を実現するまち金沢~
・三重県いなべ市:グリーンクリエイティブいなべ~グリーンインフラ商業施設「にぎわいの森」から、カジュアルなSDGs推進を世界へ~
・京都府亀岡市:「かめおか霧の芸術祭」 x X(かけるエックス)~持続可能性を生み出すイノベーションハブ~
・大阪府・大阪市:大阪発「大阪ブルー・ オーシャン・ ビジョン」推進プロジェクト
・大阪府富田林市:富田林発!「商助」によるいのち輝く未来社会の実現プロジェクト
・岡山県倉敷市:多様な人材が活躍し,自然と共存する“持続可能な流域暮らし”の創造事業~高梁川流域圏の発展は倉敷市の発展~
・愛媛県松山市:“観光未来都市まつやま”推進事業
・沖縄県石垣市:石垣SDGsプラットフォームを活用した「離島におけるSDGs課題解決モデル(=石垣SDGsモデル)」構築事業

■まとめ

今回は日本政府によるSDGsの取り組みをご紹介しました。

国家だけでなく、団体や個人の取り組みがSDGsには求められています。みなさんの暮らす地域ではどんな取り組みを実施しているか、是非調べてみてください★

▼参考サイト
国際連合広報センター|2030アジェンダ
gooddo マガジン 社会課題やSDGsに特化した情報メディア|SDGsの達成度は?日本はどんな取り組みをしている?
国立研究開発法人 科学技術復興機構|SDGsへの取り組みを活用した持続可能社会への移行加速

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?