さざんかげし

アラサーOL。読書と実況動画と櫻坂46と生き物が好き。クサガメと暮らしている。

さざんかげし

アラサーOL。読書と実況動画と櫻坂46と生き物が好き。クサガメと暮らしている。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【2】今年80冊読み終えた私のおすすめ本

こんばんは、読書大好きさざんかげしです。 #読書の秋2022 開催中ということで、私の2冊目のおすすめ本を紹介をしたいと思います! 前回の記事はこちら。 「赤と青とエスキース」青山美智子 今回のおすすめは青山美智子先生の「赤と青とエスキース」です。 先日サイン会のイベントにも足を運んだほどの先生の大ファンなのですが、青山先生の作品の中でも特にこの作品はおすすめしたいと思いました。 「赤と青とエスキース」が出版されたのは2021年の11月。 2022年に本屋大賞にノ

    • 最近全然本読んでない😭

      • 腱鞘炎になるし、風邪もひくし

        うす、お久しぶりです。 腱鞘炎になりました。 パソコン業務とスマホの触りすぎが原因。 好きなアイドルの音ゲーで推しのSSRカードが欲しくてずっとゲームやってたのが決め手でしょう。 明日からこのサポーターつけて仕事しよーと意気込んでいたところ、 今日の明け方、寒気と頭痛と体の異常な火照りで目が覚めました。 熱はヘッダー画像の通り。 コロナの検査結果は明日、 インフルは陰性でしたが、 高熱が出てる時点でコロナかインフルどちらかに罹っているとみて対処してくださいとお

        • 今年100冊読み終えた私の100冊目の本

          こんばんは、 冬には夏の茹だる暑さを忘れ、 夏には冬の貫くような寒さを忘れる。 愚かしい人間です。 冬は寒いです。 どうも!お久しぶりのさざんかげしです。 今年は本をたくさん読みたいなと思い、100冊読み切ることを目標にしていました。 ついに!100冊読み終えることができましたのでご報告です! 記念すべき100冊目の本はこちら! 「まる子だった」/さくらももこ このところさくらももこさんのエッセイにハマっておりまして、100冊目はさくらももこさんの作品で目

        • 固定された記事

        【2】今年80冊読み終えた私のおすすめ本

        マガジン

        • 雑記
          12本
        • 読書
          5本
        • 生き物のこと
          3本

        記事

          他者への無意識な信頼について

          生まれも育ちも違うのに言葉が通じて、 運が良ければ趣味もあって さらに友達になれるのってよく考えたらすごくない? と、ふと思った。 全然知らない人なのに日本語が通じて、 相手も日本語が通じるはずだから日本語で話しかけたら返してくれる! っていう他人への無言の信頼があるから話しかけることができて、そこから会話に発展できる。 そこから共同で作業をしたり、何かを教える立場と教えられる立場になったりもする。 あと、信号も無意識の信頼で成り立ってるんじゃない?と思った。 みん

          他者への無意識な信頼について

          こたつを出した

          タイトルの通りです。さざんかげしです。 こたつを出しました。 けどまだ暑かったな。 まぁいいか。 11/16(水) 今日は8時に起きてニュース見て、 布団カバーを洗濯。 先日汗だくの夜があったから(意味深) 流石に洗濯しとかないとなと、あとついでに布団も干しました。 今日はほとんど本を読んで過ごしました。 今日で読書数が90冊に到達したので満足。 これは今年中に100冊いけそう! 夕方にカレー作って食べた。 すりおろしたりんごをいれたら美味しかった。 あとYou

          こたつを出した

          記憶とは頼りないもの

          こんばんは、さざんかげしです。 今日から簡単な日記をつけようと思います。 知らず知らずのうちに時間が経っていて、1日が無下に過ぎていくことがもったいなくて、杭を打つように日々に目印をつけておきたいと思い立ったので、書きます。 11/15(火) 9時起床。 割と遅めの目覚め。 昨日の夜、布団が暑いのか自分の自律神経がバグってしまっているせいか、寝ながら大量の汗をかいてしまい、1時間おきに起きてしまって熟睡できなかったことが原因だろう。 結構つらかった。 今日は認定日

          記憶とは頼りないもの

          ※ネタバレあり 「すずめの戸締まり」感想

          こんばんは、さざんかげしです。 先日、話題の「すずめの戸締まり」を観てきましたので、個人的な感想を綴りたいと思います。 新海作品といえば作画の技術が圧倒的です。 今回も流石の映像美で圧巻でした。 雨粒、森、空、廃墟と素晴らしい作画でした。 その中でもちょっと待てよと思うところもあったのでつらつらと書いています。 映画を観終わった人向けに書いてるので、ネタバレあります。 良かったところと、あんまり自分には響かなかったところを正直に書いてます。 ちなみに今まで自分

          ※ネタバレあり 「すずめの戸締まり」感想

          【3】今年85冊を読み終えた私のおすすめ本

          こんばんは、読書大好きさざんかげしです。 前回からタイトルが80冊→85冊に変わっていることにお気づきでしょうか。 少しずつ本を読み進めています。 今年中に100冊読み終えるのが目標です! 頑張るぞ〜。 #読書の秋2022 開催中ということで、私の3冊目のおすすめ本を紹介をしたいと思います! 前回の記事はこちら。 たくさんのいいねを頂きとても嬉しいです。 これをきっかけにフォローしてくださった方、ありがとうございます。 「オーダーメイド殺人クラブ」辻村深月今回のおす

          【3】今年85冊を読み終えた私のおすすめ本

          アラサー、カマキリに威嚇される。

          こんにちは、生き物大好き、さざんかげしです。 季節は秋。 昆虫たちが死に絶える季節ですね。 言い方が残酷な気がしますが事実です。 全ての昆虫がそうというわけではないですが、 そのルーティンで世代交代している種類は多いです。 代表的なのはカマキリですね。 春に卵から生まれ、夏に大きくなり、秋に産卵し、死ぬ。 この季節は道端に落ちてるカマキリの多いこと多いこと。 今月に入って3匹のカマキリを道路から木の枝に移す作業をしました。 やはり産卵後で力尽きている者や、寿

          アラサー、カマキリに威嚇される。

          "本に呼ばれる"という現象について

          こんばんは、読書大好き、さざんかげしです。 先日、友達と出かけていた際、用事を済ませ、 なんとなく周辺をぶらぶらしていたら、 たまたま古本市をしている商店街に行き着きました。 このところ英語学習にハマってる友人と、 元々英語が好きな自分は 「洋書とかあるかなー」 「ちょっと見てみよー」 と、何気なく寄ってみました。 すると、比較的平易に書かれた最近の英語の本から、100年以上前の古文書のような洋書があるのが目につきました。 英語圏の子どもはこういう本を読んで英語を学ん

          "本に呼ばれる"という現象について

          これだな

          長袖着てる時期に皿洗いすると色々とめんどいことありますよね。 袖、まくるの面倒じゃないですか? 途中でずるずる落ちてくるし、 落ちてきたのをまくると濡れちゃうし。 かといってまくってないと袖濡れるし。 手を少しでも上げたら、水がつつつと袖口から入ってきて肘まで達するという不快感。 冬の皿洗いでこういうの超ムカつきません? そう思ってこれ、買いました。 ダイソーで100円で買った園芸用の腕カバーです!!! ……。 正直、大々的にこうやって写真を載せるのは抵抗があ

          昨日のこと

          昨日やばいやばいと言っていた件なのですが、 とんでもないことをやらかしてました。 何かというと、 学校の最終日にパソコンと上着を教室に忘れて帰ってました…。 8月から通っていた職業訓練校が昨日修了しまして、 最後だし!と友人たちとファミレスで打ち上げして、 わ〜楽しいってなって、 20時くらいになって、じゃあ帰ろ〜って帰って、 最寄駅ついて、 わ〜肌寒い!上着着よ〜 ない 丸めてリュックに入れて… ない ははーん、 ということは、そっか、 じゃ、パソコン(M

          やばい

          ちょっとまずいことに気付きました。 やばすぎて今言えないレベルです。 まじで今静かに焦ってます。 ちょっと自分にドン引きです。 まずいです。 明日の朝解決できるかどうかなので また明日結果をご報告します。 P.S.今日のnote何?

          生きるとは、変わること

          この時間まで「櫻坂46 1st YEAR ANNIVERSARY LIVE」を鑑賞してしまいました。先月に発売された櫻坂46初の円盤。 守屋茜ちゃんと渡辺梨加ちゃんの卒業セレモニーも収録されています。 いやー、、ちょうど1年前くらいのライブなのですが泣ける泣ける。 「お別れはいつきてもつらいから、出会えたことに感謝を」ですね。 MCでの増本綺良ちゃんの言葉です。 櫻坂46が大大大好きなので、また今度、この思いを記事にしたいと思います。 明日、私も、3ヶ月一緒だった訓練校

          生きるとは、変わること

          去年の今頃の自分へ

          こんばんは、ここのところ毎日楽しいさざんかげしです。 8月からウェブ系の訓練校に通っていたのですが、それも来週の月曜日でおしまいです。 短かったなー、3ヶ月。 高校の時学校行けてなかった時期もあったし、3ヶ月といえど、また毎日通うなんて出来るんだろうかと思っていたけど、正直楽しいことばかりでほぼ休まず通えました。 それもこれも訓練校で出会った友達たちのおかげです。 さてここで、去年のことを振り返ってみます。 ちょっと暗い話もあるんですが。 去年、2021年の10

          去年の今頃の自分へ