見出し画像

世界の食事情『本場より美味しいスパイスカレーを教養で仕上げる』【公式】料理研究家 指宿さゆり

何だっていつだって作る料理は
最高に美味しいが基準。

それらに手間暇をかける時間や労力も苦とならないのは
ゴールが明らかに、美味しい極みが待っているから。

いつだって本場の人より美味しいを目指して
もっと美味しくなる知恵と工夫を持っている。
自信を持てるようになったのも、数多く食べ歩いているからでしょうか。
私は料理と食については、相当、謙虚な姿勢で何十年とそれだけに限定して、ずっと掘り下げてきており、食べる人においての味覚や好む嗜好など研究してきております。
もちろんこの人は味覚より、雰囲気が好きやただ単なる、刺激を欲しがっているんだなとか。
脂で美味しさを感じたい味覚の人だなとか。
よくわかるように。

人がどういったものを多く好むのか。
どんなものを買い、どんなふうにいただくのかなど、
行動予測や市場での流れも見えるので多くの情報を得れます。

そしてスパイスカレーでのレシピもですが
「ステーション」と言う雑誌がありまして
そこで料理をやっている方たちのレシピが掲載されておりみてみましたが
『なんちゃってスパイスカレー』レシピだとわかりました。
スパイスカレーの流行すらついていけない料理の人が作ると
まぁ、質の良く無いなんちゃってレシピでも普通に掲載されているのは、気づけない方も多いでしょうし。
日本人の勝手な解釈でのスパイスカレーレシピで
決して本場のインドカレーでは無いものも数多い外食業界です。
まぁそこらへんは情報となるので、これ以上は書きませんが(笑)
ついでですが、本場の人だから美味しいってことはないって知ってください(笑)
日本は食文化レベルは高い。
それは経済的にも教育もまずまぁ、豊かであったから
今までの外食業界が存在するのです。


本物のスパイスカレーはいかがですか?
背筋がゾクゾクくるほどの美味しい極みぜひ体験してみて。

料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#東京スパイスカレー
#スパイス
#カレーライス
#japanesecurry
#currystagram
#スパイスカレー
#銀座グルメ  
#新橋グルメ
#カレー
#東京グルメ
#カレー部
#教育
#習い事
#ビリヤニ
#Indiancurry
#スリランカカレー
#神戸料理教室
#東京スパイスカレー
#大阪スパイスカレー
#カレーマニア
#カレースタグラム
#スパイスカレー作り
#spicecurry
#カツカレー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?