マガジンのカバー画像

O型でも続けられる整理収納の10か条

70
O型でも続けられる整理収納の10か条の紹介です。ぜひご覧ください。
運営しているクリエイター

#賃貸

水筒はバスケットでざっくり片付けよう

こんにちは、O型的ざっくり整理収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。 あなたのお子さ…

かばんは床に置かないが『スグカタ』のコツ!

こんにちは、O型的ざっくり整理収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。 みなさんは、か…

おおよそきれいを保つわが家の3つの工夫

こんにちは、O型的ざっくり整理収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。 「あ……ほこり…

夫当ての郵便物はキーボードの上におく

こんにちは、O型的ざっくり整理収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。 第44条夫のお手…

マネはざっくり取り入れる

こんにちは、O型的ざっくり整理収納術! 整理収納アドバイザー  Sayoです。 第43条 SNSは…

モノが家に入ってくる前に、モノのおうちを「ざっくり」確保しよう

こんにちは、O型的ざっくり整理収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。 第41条ネット…

散らかっている場所を書き出して、分析するとあっけなく片付いたりする。

こんにちは、O型的ざっくり整理収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。 今日は、片付けをどこから始めたらいいかな、と思う方にお届けしたい手を付ける場所の優先順位のつけ方と、やるべきことを確認する私なりのやりかたを紹介したいと思います。 第39条 3ステップでやるべきことがみえてきます。今回紹介するのは、こちらの3ステップ。 ついつい片付けしやすいところに目が向いてしまい、本当にやるべきところから目をそらしてしまうことはありませんか。 そうならないために、まずは散

はみ出していなければセーフ!片付ける場所だけは決めておく

こんにちは、O型的ざっくり整理収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。 几帳面な夫とざ…

就学前に整理する習慣を身につけられるように根気よく声かけしてみよう

こんにちは、O型ざっくり整理・収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。 第18条 就学前…

帰ってきて休みまえに「スグカタ」の習慣でズボラを矯正しよう

こんにちは、O型ざっくり整理・収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。 私の根は、ズボ…

全てのモノに好かれようとするのはやめよう

こんにちは、O型ざっくり整理・収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。 第16条 思い出…

片付けたい!と本気で思ったら”やりどき”見逃さないで(No.15)

こんにちは、O型的ざっくり整理・収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。 こんにちは、O…

寝る前の一人反省会をするようになったら心のサイン。お片付けで心を労わって欲しい(N…

こんにちは、O型的ざっくり整理・収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。 おうちの中が…

自分で管理できる範囲でものを持つために整理をする

こんにちは、O型的ざっくり整理・収納術! 整理収納アドバイザー Sayoです。 今日は、第12条。 整理って、なぜする必要があるか、考えたことはありますか。 ・モノを大切にするため ・欲しいものがすぐに取れるようにするため ・住まいをスッキリさせるため あげるといろんなことが思い浮かぶと思います。 その1つに、「自分で管理できる範囲でモノを持つ」ための作業でもあると私は思います。 良くある話が、子供が大きくなってモノが増えたから手狭になった。 だから新しいおうちに引っ越