見出し画像

マネはざっくり取り入れる

こんにちは、O型的ざっくり整理収納術! 整理収納アドバイザー  Sayoです。



第43条

画像1

SNSは本で学んだお片付けなどの知識、欲張らずに1つだけマネしてみようというお話です。

私の重曹にまつわるお話

図書館でよく本を借りるもののなかに、重曹を使った掃除の本を借りたします。
以前、自然派の洗剤は手間だから使わない!といっていますが……。
すべて完璧に取り入れようとするから挫折するのであって、できれば少しは活用したいな、というのが本音。

ということで、先日かりた本にも重曹のことが書いてありました。
なんども、自然派の本を読んでいるとふと気が付いたことが……。

そうだ、全部マネしようとするからダメなんだ。

ざっくりしかできない私なら、ざっくり少し取り入れればOK!にしてみたらどうだろうか。

画像2

そこで欲張らずに1つ取り入れたのは、重曹スプレー。
すぐに分量を忘れて長続きしないから、もう500mlに大匙2だったら容器を500mlにして、マジックで分量を書きました。

この方法にしてからびっくりするくらい毎日重曹スプレーを使うようになって油汚れの掃除がとても楽になりました。

自分のちょうどいい身の丈にあった形で取り入れることはとても大切なことだ、と思いました。

まとめ

ぜひたくさんの情報があふれている世の中、ご自身にあったスタイルにアレンジして1つだけマネしてみてくださいね。
きっと快適な生活が待っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?