SAWA_旅するカウンセラー

日本全国のブックホテルを紹介するyoutube「旅する読書」を運営|企業内カウンセラー…

SAWA_旅するカウンセラー

日本全国のブックホテルを紹介するyoutube「旅する読書」を運営|企業内カウンセラーとして、働く人のキャリアとメンタルヘルスに携わる|特定のテーマに特化せず、パートナーシップ・挑戦・好きを発信! https://www.youtube.com/@bookhotel2401

記事一覧

夫からの愛を受け取れる私になる(Vol.7)

前回の記事では、愛は必ずしも、自分が欲しいと考えている形でもたらされるとは限らないというお話を、両親からの愛を例に考えてみました。 さて、今度は夫からの愛に気づ…

両親の愛を受け取れる私になる!(Vol.6)

前回は、もう要らない自分の思い(思い込み)を手放す練習と、手に入れたい理想の未来について考えてみました。 「自分がどんなふうにパートナーに愛されたいか」、「パー…

理想のパートナーシップについて考える(Vol.5)

前回の記事で、夫婦がうまくいっていない時、実は「夫婦関係を改善したくない目的」があるということについて解説しました。 頭と心がバラバラな状態で、いくら頭で考えた…

人生は「理想通り」じゃなくて「思い通り」(Vol.4)

前回は、パートナーへ抱いている「わだかまり」の奥にある自分の本音についてフォーカスしてみました。 ちょっと恥ずかしい「本音」や、思いがけない「思い込み」に気づい…

わだかまりの奥にある「本音」に気づく(Vol.3)

前回は、自分がパートナーに対して抱いている「わだかまり」を言語化してみるというワークを紹介しました。 今回はもう一段踏み込んで、そんなわだかまりの奥にある、自分…

まずは傷の手当から。自分のわだかまりを整理する(Vol.2)

もしよければ、Vol.1から順番にご覧ください。 自分のわだかまりを整理する 夫婦がうまくいかない時に、「話し合う」という手段を取ることってありますよね。 私達も大き…

夫婦関係改善のカギは、「自分自身とのパートナーシップ」を改善すること(Vol.1)

口を開くと喧嘩ばかりで、もう疲れた…。 二人の関係はもう終わりだと感じる…。 夫婦関係を改善したいけど、何から手をつければ良いのか分からない…。 この記事は、過去…

【体験談】乳幼児期の子どもが本好きになる簡単な方法・コツ

こんにちは! 旅するカウンセラー、SAWAです。 今日は、子供が本好きになるために・読書習慣を身に着けるために、親ができる【ちょっとしたコツ】についてご紹介していき…

親子で「読書泊」のススメ!子どもと行きたいブックホテル

こんにちは。 旅するカウンセラー、SAWAです。 日本国内&海外の「ブックホテル」めぐりをライフワークの1つにしたいと思っている私。 自宅には常に300冊の絵本があり、…

「子育てがしんどい…」と思ったときにオススメな絵本3選

こんにちは。 旅するカウンセラー、SAWAです。 今日は、子育てに疲れた時、育児にイライラしている時にぜひ読んでほしい絵本を3冊紹介したいと思います。 私って子育てに…

『嫌われる勇気』から考える夫婦関係

こんにちは! 旅するカウンセラー、SAWAです。 今日は『嫌われる勇気──自己啓発の源流「アドラーの教え」』を通して夫婦関係について考えてみたいと思います。 2013年…

夫婦関係を改善したい目的、言えますか?

こんにちは。 旅するカウンセラー、SAWAです。 今日のテーマは「夫婦関係を改善したい目的」についてです。 「なんのために夫婦関係を良くしたいのか?」は道しるべにな…

夫婦関係改善に必要なマインド「どうせ無理!」という学習性無力感を克服しよう!

こんにちは。 旅するカウンセラー、SAWAです。 今日は夫婦関係改善のために必要なマインドについて書きたいと思います。 学習性無力感とは?今日のテーマは、「学習性無…

夫婦関係改善に必要なマインド ありたい自分にフォーカスしよう!

はじめにこんにちは! 旅するカウンセラー、SAWAです。 私のnoteには、夫婦関係改善をテーマにした記事が結構だくさんあります。 それは、私が7年以上夫婦関係で悩み、苦…

夫からの愛を受け取れる私になる(Vol.7)

前回の記事では、愛は必ずしも、自分が欲しいと考えている形でもたらされるとは限らないというお話を、両親からの愛を例に考えてみました。 さて、今度は夫からの愛に気づける私になっていきましょう。 ワーク6 夫からの愛を受け取る やり方は簡単。 「これも夫なりの愛情なのかも…?」と考えてみるだけです。 いつもはモヤっとする夫の言動や、あなたを傷つける夫の言動について、どんな夫の愛があるのかを書き出してみましょう。 【私の場合こうでした】 私が夫の愛を受け取ることができたのは

両親の愛を受け取れる私になる!(Vol.6)

前回は、もう要らない自分の思い(思い込み)を手放す練習と、手に入れたい理想の未来について考えてみました。 「自分がどんなふうにパートナーに愛されたいか」、「パートナーに愛されることで、どんな私に(もしくはどんな夫婦に)なりたいか?」を言語化してみるという作業は少し大変かもしれませんが、想像できないことは実現しづらいと思うのです。 また、「自分がどんな愛の形を求めているのか」を理解することにも繋がります。 受け取れる愛の幅を増やす 私たちは、自分が欲しい愛の形や、受け取り

理想のパートナーシップについて考える(Vol.5)

前回の記事で、夫婦がうまくいっていない時、実は「夫婦関係を改善したくない目的」があるということについて解説しました。 頭と心がバラバラな状態で、いくら頭で考えた「理想的な夫婦関係」を目指しても、心が「どうせうまくいかない夫婦関係」にフォーカスしていたら、現実は変わらないと。 では、そういう状態に自分が陥っていると気が付いた時、どうすればいいのでしょうか? 私が考える解決策は大きく2つ。 1つ目が、自分のネガティブな本音(心の声)にとことん向き合うこと。 そして、2つ

人生は「理想通り」じゃなくて「思い通り」(Vol.4)

前回は、パートナーへ抱いている「わだかまり」の奥にある自分の本音についてフォーカスしてみました。 ちょっと恥ずかしい「本音」や、思いがけない「思い込み」に気づいたとしても、なかなか行動を変えられない人も多いはず。 過去の私もその一人でした。 変わりたいと思っているのに、変われない…。 でも、ある時に気が付いたのです。 「変わりたい」と言いながら、心の奥では「変わりたくない」と思っていたことに。 夫婦関係を「変えたくない」理由を考える 夫婦関係がうまくいっていない時、私

わだかまりの奥にある「本音」に気づく(Vol.3)

前回は、自分がパートナーに対して抱いている「わだかまり」を言語化してみるというワークを紹介しました。 今回はもう一段踏み込んで、そんなわだかまりの奥にある、自分の本音に向き合っていきたいと思います。 怒りの下にある「傷つき」を考えてみる 「何となくこれが嫌」とか「言葉にできないけどモヤモヤする」という状態では、次のステップに進むことはできません。 「なぜ嫌なのか?」、「なぜモヤモヤするのか?」を言語化することは、骨が折れることではありますが、正体が分からない自分でも言葉

まずは傷の手当から。自分のわだかまりを整理する(Vol.2)

もしよければ、Vol.1から順番にご覧ください。 自分のわだかまりを整理する 夫婦がうまくいかない時に、「話し合う」という手段を取ることってありますよね。 私達も大きな喧嘩をするたびに、「もう一度話し合おう」というアプローチをとり続けてきましたが、何度話し合っても喧嘩は無くならないし、むしろ話し合いを通して関係が悪化しているのでは…?と思うくらい、逆効果な時もありました。 その理由は、自分の中にある夫に対するわだかまりや強い怒りの存在が、大きな壁になっていたから。 な

固定された記事

夫婦関係改善のカギは、「自分自身とのパートナーシップ」を改善すること(Vol.1)

口を開くと喧嘩ばかりで、もう疲れた…。 二人の関係はもう終わりだと感じる…。 夫婦関係を改善したいけど、何から手をつければ良いのか分からない…。 この記事は、過去の私と同じ様に、こんな悩みを抱えている方に向けて書いた内容です。 もし、パートナーとの関係を改善したいと願いながら、関係は悪化するばかり、と思い詰めている方がこの本を手に取ってくださったとしたら、決して諦めないで欲しい。 なぜなら、私も夫婦関係で悩み、苦しみ、疲弊してきた経験があるからです。   そんな私も、

【体験談】乳幼児期の子どもが本好きになる簡単な方法・コツ

こんにちは! 旅するカウンセラー、SAWAです。 今日は、子供が本好きになるために・読書習慣を身に着けるために、親ができる【ちょっとしたコツ】についてご紹介していきたいと思います。 私は子供の専門家でも無ければ、本の専門家でもありませんが、自宅には常に300冊以上の絵本があり、毎日最低1冊、多い時で10冊の絵本の読み聞かせを、子どもが3か月の頃から、5年以上続けています。 子供が本好きになることや、読書習慣が身につくことでのメリットについては、専門的な視点で様々な書籍や

親子で「読書泊」のススメ!子どもと行きたいブックホテル

こんにちは。 旅するカウンセラー、SAWAです。 日本国内&海外の「ブックホテル」めぐりをライフワークの1つにしたいと思っている私。 自宅には常に300冊の絵本があり、子供が生まれてからは月に一度の親子旅を実践したりと、とにかく本と旅が好きです! そんな中で、ブックホテル(本×ホテル)の魅力にはまり、ホテルの情報を発信するブログやyoutubeも運営中。 大人も子供も本の世界に一緒にどっぷり浸れるブックホテルは、子連れ旅には本当におすすめです! でも、中には「大人の

「子育てがしんどい…」と思ったときにオススメな絵本3選

こんにちは。 旅するカウンセラー、SAWAです。 今日は、子育てに疲れた時、育児にイライラしている時にぜひ読んでほしい絵本を3冊紹介したいと思います。 私って子育てに向いていないかも…。 こんなお母さんでごめんね…。 と、落ち込んだり、しんどいと感じることもある子育て。 カウンセラーとして働く中で、「子育てが辛い」というご相談もたくさんお受けします。 私もその一人。 少し気持ちを癒してくれるおすすめの絵本を紹介していきます! 『ちいさなあなたへ』アリスン・マギー作/

『嫌われる勇気』から考える夫婦関係

こんにちは! 旅するカウンセラー、SAWAです。 今日は『嫌われる勇気──自己啓発の源流「アドラーの教え」』を通して夫婦関係について考えてみたいと思います。 2013年に発売されて以来、日本だけでなく世界40以上の国や地域で売れ続けているこの本は、パートナーシップに関する本ではありませんが、本書の中で語られる「全ての悩みは人間関係」という内容から考えても、大切なパートナーとの関係改善に大いに参考になる本だと思います。 この本で紹介されているアドラー心理学といえば、以下の

夫婦関係を改善したい目的、言えますか?

こんにちは。 旅するカウンセラー、SAWAです。 今日のテーマは「夫婦関係を改善したい目的」についてです。 「なんのために夫婦関係を良くしたいのか?」は道しるべになる 夫婦関係がうまくいっていない時、私たちが願うことは、「もっと夫婦の関係が良好になってほしい」とか、「壊れかけたこの関係を再構築したい」とかと言うことですよね。 私はすぐに答えは出ませんでした。 私の場合は、とにかく夫婦喧嘩が大きなストレスで、ストレスを減らしたい・無くしたい・喧嘩したくない!とは思って

夫婦関係改善に必要なマインド「どうせ無理!」という学習性無力感を克服しよう!

こんにちは。 旅するカウンセラー、SAWAです。 今日は夫婦関係改善のために必要なマインドについて書きたいと思います。 学習性無力感とは?今日のテーマは、「学習性無力感に陥っていないですか?」ということ。 理想の夫婦関係や、パートナーとうまくいっている状態について、全然イメージができない方、もしくはイメージは何となくできるものの、それを実現するのがものすごく困難に思える人は、学習性無力感に陥っている可能性があります。 過去の私もそうでした。 学習性無力感とは、アメリ

夫婦関係改善に必要なマインド ありたい自分にフォーカスしよう!

はじめにこんにちは! 旅するカウンセラー、SAWAです。 私のnoteには、夫婦関係改善をテーマにした記事が結構だくさんあります。 それは、私が7年以上夫婦関係で悩み、苦しみ、疲弊してきた経験があるから。   カウンセラーとして仕事をしていることもあり、また昔から「優しそう」や「穏やかそう」と周囲の人に言われることが多い私ですが、何を隠そう夫との関係は最悪でした。 夫の前では、優しいパートナーにはなれず、ののしり合いの日々…。 喧嘩の度に、「それでもお前はカウンセラ