マガジンのカバー画像

【自分磨きのススメ】〜自分らしくを魅力的に〜

54
過去の記事から自分磨きをする中で気がついたこと、学んだこと、大切にしていることなどについて書いているものをまとめています。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

『一寸先は薔薇色よ』

『一寸先は薔薇色よ』

私は今年社会人になり、3年が経ちました。

私に関しては、この3年間特に変わりばえなく、
入社当時から同じ会社で働いています。

以前、アカウントに入れなくなった
インスタグラムに最近再び入れるようになり、
学生時代の知り合いの近況を
久しぶりに知ることになりました。

結婚した人、子供が産まれている人、
中には会社を立ち上げている人まで。

人生色々だなぁと思います。

学生時代の数年間を共にし

もっとみる
自分磨きとは

自分磨きとは

私がこのnoteを通して
発信していることの中心は “自分磨き” について。

私自身が意識してきたこと、
大切にしていること、考え方を中心に
発信しながら、今も自分磨きを継続中です。

今日はそんな私が考える “自分磨き” について
お話ししようと思います。

***
世の中には、 “自分磨き”、“女磨き” という言葉が溢れています。

そしてそのほとんどがおしゃれやメイク、
料理やお菓子作りと

もっとみる
自分を嫌いになっても

自分を嫌いになっても

どんなに自分を大切にしようと思っても
自己嫌悪に陥るときがあります。

そのときは、なにも言えないような、
なにも考えたくないような気持ちになります。

そして、その原因はいつも
自分を否定された瞬間なんです。

“誰も認めてくれない”や“わかってくれない”は
積み重なって、

「私なんて」

の一言に繋がります。

それが信用していた人なら、尚その傷は深いものに。

ただ、その傷も癒す努力をして

もっとみる
恋愛とパートナーと、家族と自分と

恋愛とパートナーと、家族と自分と

私は、人に愛を振りまくためにも
まずは自分を大切にしたほうがいい
ということを今まで何度も記事で書いています

この愛を振り撒くということは決して恋愛だけにとどまらず、優しさや育ちを考える上でも大切な要素だと感じています

そんな中、最近こんな本を発見しました。

題名を見た瞬間に気になって読んでみたのですが、びっくりするほど今まで私がしてきたものと主張が同じだったのです。

全力で自分を満たして

もっとみる