見出し画像

『犬がいなくなってから』

・犬がいなくなったら、働こうと決めていた。

心身のバランスを崩して途方に暮れていた頃、愛犬の老いが目立つようになった。

もう、いつどうなるかわからない時期に入ったことを理解したら、僕は離れるのが寂しくなってしまって、一度全てを休んで、犬と過ごすことにした。

その生活をしているうちに、心に決めたことが一つだけあった。

お別れをしたら、外に出て働くこと。

犬はしあわせになるために我が家に来てくれた。

だから、お別れは寂しいけれど、いつまでも落ち込んでいたら、きっと良くないと思って、

「もう大丈夫、ありがとう」と言えるように心と身体の準備をしておこうと決めた。

・犬がいなくなってから、僕は2つ面接を受けて、1つが受かって仕事を再開した。

その仕事は色々な意味でとても難しくて、入社して一ヶ月ほどで、「次の契約更新はしたくないです」と直属の上司ではなくて一番上の上司に伝えた。

その仕事を最初の雇用期間ですっぱり辞めて、今の職場に拾ってもらって、2年以上が経つ。

働いていると言っても、稼働率はとても低い。

多分、高校生のバイトの方がよっぽど働いている。

でも今の僕には、まだこれが限界で、これ以上にしてまたパンクしてしまうのが怖い。

・犬がいなくなってから、僕はちまちまと働いたお金でカメラを買った。

(犬と生活をしているうちにカメラを持っていたら、どれだけ良かっただろうと今でも時々思う。)

写真という表現ツールを手に入れて、少しだけ、人と会う機会が増えるようになった。

写真を撮ってはいるけれど、カメラのことは今でもほとんどよくわかっていない。

・犬がいなくなってから、僕は少しだけ働いて、少しだけ写真を撮って、少しだけ人と会えるようになって、少しだけ楽しく生活ができるようになってきた。

きっと、介護をしていた2年間は、こうなれるための準備期間を犬が僕にくれたのだと思う。

・犬がいなくなってから。今、僕の家には、リビングにお骨と写真があるだけで、犬はいない。
(お骨いつまで置いとくんだよ。ずっと置いといてもいいかな。)

でもね、いつだって忘れていないし、忘れて過ごしている時間も、ずっと心の中にいて、支えになっている。

いつもありがとうございます。





Twitter

Instagram

レターポット

サポート(投げ銭)お願いのメッセージをどう書いたら良いのかわからない遊び心の欠落した人間ですので、真っ直ぐな言葉を使いますね。「サポートを宜しくお願い致します」。