マガジンのカバー画像

心が温まるnote🥰

25
わたしの心が温まった、皆様のnoteをまとめます!✨
運営しているクリエイター

#日記

有限の命

有限の命

今朝、ふと!タイトルの言葉が出てきました。

有限の命だよ〜〜🥺ってぎゅ〜〜ってして
はち君を抱きしめました。

毎日一緒に寝ています。

無邪気なお顔して、無防備なお姿で、
最近はいびき💤もかくようになりました😊

8歳のお誕生日を迎えて、
ますます愛おしくなるばかりです。

私は自分の都合のいい時だけ可愛がっては
いないか?と自問自答します。

はち君にとっては家族が全て、
特に私の存在

もっとみる
引き寄せちゃった!!引き寄せに欠かせない秘訣♪

引き寄せちゃった!!引き寄せに欠かせない秘訣♪

先日のこと。

空を見上げたら、、、

めっちゃいい天気〜♪

空を見上げると

気持ちが上がりますね。

メンタルの世界では、

上向きの行動をすると、

気持ちも上がると言われています。

感情は行動で変えることができる。

僕もこれまでメンタルを学んできて

実践をしてきて、それを体感しています。

なので、気持ちを上げたいときや、

気持ちが下がってるなぁって感じたときは

上に向く行動を

もっとみる

過去の苦味は未来の旨み

最近「こんなところであの経験が役に立つとは」という出来事が重なった。

昔のバイトであったり、今はあまり熱心でない趣味であったりの経験が、直接関係のない仕事や私生活で活かされている。

過去の私が中途半端にしてきたものたち。
それらは途中で投げ出したことで、後ろめたさすら感じる負の遺産だと思っていた。なのに、世の中わからないものである。

今になって役に立ったことで、自分では黒歴史だと思っていた過

もっとみる
自分に出来ない事があるのは、ありがたい♪

自分に出来ない事があるのは、ありがたい♪

今日はママ友(もはやお互い孫がいる年齢ですが!)とランチに行ってきました。

友人は健康診断でいろいろ引っかかっていて、昨日再検査を受けてきたそうです。お互いそんなお年頃です。

私のほうはといえば、最近老眼で小さな文字が見えなくなりました。ゆっくりと出来ないことが増えてくるのでしょう。

でも私が出来ない事は、誰かが得意かもしれない。得意とまではいかなくても、苦労なくできる人がいるはずです。

もっとみる

Noteにスキがつかなくても書き続けるコツを教わった日

友人とランチに行ってきた。
最近新車を買った彼女。
助手席で新車の匂いを堪能し、マクロビ的ランチをたらふく食べた後、我が家でお茶をしばくことになったので、最近モヤモヤしていることを吐き出してみた。

思いのほか専門的な回答を得られたので、理解できた範囲で覚え書きを残しておく。

【問1】
noteの方向性。本当にこのまま、自分の書きたいことだけ書いてていいの?

【答1】
どうぞご自由に。そもそも

もっとみる

ありがたすぎるメッセージ

昨夜、友人が私宛てのメッセージを転送してくれた。
それは、数日前にnoteのアカウントを削除してしまったフォロワーさんからのもの。

noteはアカウントがないとメッセージを書き込めない。私に直接連絡する方法がないからと、同じくnoteを書いている友人のインスタを探し出し、メッセージをことづけてくれた。

というのも、私が彼女のことを語った記事に、消す前の彼女のnoteにメッセージを残したこと、そ

もっとみる