見出し画像

暑さ対策の呼吸法

前の記事で呼吸で心を浄化するという話を書きました。


ヨガの呼吸は基本的に鼻から吸って鼻から吐きますが、口を使う呼吸法もあります。

それが、今日ご紹介する呼吸法。シータリー呼吸です。

これは体温を下げる効果があります。

今は梅雨明けが待ち遠しい頃ですが、夏の太陽が顔を出したら厳しい暑さがやってきます。そんな時に役立つことを今のうちにお伝えしておきます。

▶この内容は音声でもお聴きいただけます。
「スタエフ 聴く瞑想 Radio」はこちらから

*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+

これは、舌を使います。舌の両サイドをクルっと内側に丸めて、舌でストローの形を作ります。

その状態で、まず鼻から息を吐いて、ゆっくり口から息を吸って、鼻から吐きます。

それを1‐2分続けてみてください。暑い時、特に頭がぼーっとしているようなときにクールダウンできます。

頭がスッキリしますので、眠気冷ましにもなりますね。

ただ、注意していただきたいのは、人の出入りの多いところではやらないようにお気を付けください。

ヨガで鼻呼吸を基本としているのは、鼻は呼吸器、口は消化器の入り口だから。

鼻には外からの異物、埃やウイルスなどをブロックする仕組みがもともとあります。

鼻の穴の中には毛があって、鼻の奥も複雑な作りになっていて異物が簡単に入ってこないようになっています。

ところが、口は食べ物を受け入れるための仕組みなので、ブロック機能がありません。

たとえばプールで泳いでいて、鼻からお水が入った時はキーンとなって鼻から出てきますが、口から入った時はそのまま直接飲んでしまいますよね。

人の出入りがある場所は空気中に見えない異物がたくさんありますから、そういう場所ではなく、ご自宅など安心できる場所で行ってくださいね。

(舌を出すので、人前ではできないかもしれませんが。)

暑さ対策色々ありますが、呼吸で体温調整もできます。

真夏日、猛暑、なんて言葉を聴いたら、シータリー呼吸を思い出して、ぜひお役立てくださいね。

*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
また次の記事でお会いしましょう。
Satokoでした。ナマステ。

▼私の自己紹介です。




この記事が参加している募集

習慣にしていること

おうち時間を工夫で楽しく

皆さんからのサポートいただく度に感激しています💖✨ いただいたサポートで有料記事の購入や他の方へサポートさせていただいております🤗💚