見出し画像

マンモグラフィーと超音波。


あれから半年。
マンモグラフィーと超音波の
検査をしてきました。


マンモグラフィーは
何度やっても痛いですね、、、。

とは言え、それは私の場合。
痛みは人によるそうで、
「全然痛くないよ~」という
友達もいます。

なので、
初めての方は
「どっちかなぁ~?!」と
楽しみに初体験してくださいませ♡


今回の検査では
「線維腺腫のサイズが同じで
 新しく怪しいものは見つからない」
と安心できる結果になりました。

ふぅ~。
あの痛みに耐えてよかった。

ホッとした瞬間でした。

また半年後に
定期健診をする予約を入れて、
そそくさと帰ってきましたw


567の感染が広がってから、
健康のことは特に意識されるように
なっていると思います。

感染する・しないはもちろんのこと、
環境が変わることで起こる症状、
ストレスが以前より増える影響、
持病の悪化や大けがまで。

日々の暮らしの中で
気にしていなかったことが
大病になってから気づくのは
遅いのだと思います。

病気には自覚があるものもあれば
無自覚で進行するものもあります。

なので、
できるだけ検診などで、
早めに気づくのが大切だと思います。

今日元気でも
明日の保障はありません。

今を健康に生きていきたいですね!


と、偉そうに言っておきながら、
先日二日酔いになり、
全てをデトックスしてしまったため、
脱水症状になりました、、、。

経口補水液は命の水です。

特に夏の間は
冷蔵庫に常備されるのを
おすすめいたします♡





いつも最後までお読みくださり
ありがとうございます。

スキ・コメント・フォローをいただけると、
健康に過ごせそうです♡

よい1日をお過ごしくださいませ。




【はじめましてのあなたへ♡】
よかったら、自己紹介もお読みくださいませm(^.^)


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

サポートして頂けるととても嬉しいです。いただいたサポートは「誰かのために」使いたいと思います♡