見出し画像

noteでの出会いとコミュニケーションを大切にしたいです。


おつかれさまです。
雑貨屋『FREEPARK』店長のさっちです。

今日は溜まった1か月分の事務仕事、
出納帳やら給料計算やらを
コツコツとこなしておりました。

たいぶ溜まっていたので、
一気に集中してやったらなんとか
1日で片づけることができました(^^)

そして、
noteを開いてふと思ったのです。

今日で毎日投稿123日目だったのです。
よく続いているなぁとw

いえいえ、
何日続いたかはどうでもよくて、
私が言いたいのは
noteでの出会いが素晴らしいってこと。

あなたと出会えて、
こうして読んでくださって、
スキをしてくださったり、
コメントをいただいたり。

こんな風に仲良くなれることを
全く想像していなかったのです。

いい意味の驚きがたくさんでした。
それはnoteのお付き合いから
noteを飛び出した
コミュニケーションができたこと。
すっごく嬉しかったエピソードを
少しだけ紹介させてくださいませ。


最初は
お店が閉店するときに
サプライズでゆうなってさんが
いらしてくださったことです。

それはそれはとても嬉しかったです。
はじめましてなのに知っている感じ。
ドキドキしたけど素敵な再会のような
特別な時間を過ごさせてくださいました。

お店をやっているからこそ、
出来たことだとは思いますが、
noteのお友達と実際にお会いできることが
こんなにも嬉しいことだと
教えてくださいました。

さらに、
ご購入いただいたリンゴをモチーフに
言葉アートを作ってくださったのです。

もちろんゆうなってさんのアートは
たくさんのお友達のためのものだとは
分かっておりますが、
きっかけになれたことが
とてもとても嬉しかったのです。



それから、
takoさんはオンラインショップで
お買い物をしてくださいました。

普段からとても優しいコメントを
くださっていたり、たくさんの記事を
読んでスキをいただいてたり、
とても心のきれいな方なんです。

オンラインサロンをやってらして、
センスも抜群にいいのです♡

そんなtakoさんからご注文をいただいたときは
半信半疑だったのですが、メールをくださって
とても楽しくやり取りをさせていただきました。

takoさんの優しさには感謝しかありません。
ママ友みたいな感じでお話を楽しめそうで、
いつかお会いできるのを夢見ていまーす♡



素晴らしい記事を書いてくださったのは
寝た子を起こし太郎さんです。

雑貨が大好きで、
モノを売るお仕事もされているので、
いろいろと共通する部分が多い方なので、
私の記事をテーマに話してくださったことが
素晴らしくよかったのです。

「ちょっと一杯飲んでく?」
って感じで飲み屋で話したい
そんな感じの内容なんです。

まだお会いできていないのですが、
きっと近々お会いできる気がしています☆彡



こんなことを書いていると
やっぱりあなたにも
会いたくなってしまうのです。

noteの記事を読ませていただくときは
何となくこんな方なのかなぁって
想像しながら読んでいるんです。

なので、実際に会ったらイメージ通りなのか、
はたまたギャップを楽しめるのか、
そんな風に期待ばかり膨らんでしまっていますw


雑貨屋の店長という職業病ですね(笑)


noteでの出会いを大切にして、
コミュニケーションを楽しみたいと
仕事終わりに思った一日でした♪




いつも最後までお読みくださり、
ありがとうございます。

スキ・コメント・フォローをいただけることに
日々感謝をしております。

どうかこれからも仲良く
よろしくお願いいたします。




【はじめましてのあなたへ♡】
よかったら、自己紹介もお読みくださいませm(^.^)m


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,380件

サポートして頂けるととても嬉しいです。いただいたサポートは「誰かのために」使いたいと思います♡