見出し画像

お金を学んで賢く生きよや【読書感想】

【この記事は約1分30秒で読んでいただけます。】

この手の話だと、知らない人はいないのではないでしょうか。言わずと知れたYouTubeの人気者。リベラルアーツ大学というチャンネルにて、お金にまつわる情報を配信する両学長による解説書です。


「人生100年時代」
「老後2000万円問題」
「NISA、iDECOの登場」など

これまで以上にお金への関心が高まる中、
知らなきゃ損する情報って
こんなにもあるのかと
気づかされる一冊です。

本書は
《貯める》《稼ぐ》《増やす》《守る》《使う》
といった5つのテーマごとに解説されています。

この内の1つを簡単に紹介します。

《貯める》テーマでいけば
「固定費の削減」が冒頭で解説されています。

固定費削減には、携帯電話や光熱費、保険内容などたくさん見直すものがあるよと。
例えば保険で言えば、生命保険や医療保険、色んなものが商品として存在するけど、

実際に30-40代男性がガンになる確率って何%?死亡する確率って何%? 
(本書にて実際のデータあり)

仮にそうなったとして、
自腹でいくら医療費にかかるのか
といえば、コレだけかかるよと。
(本書にて概算データあり)

でもでも、日本には
国民皆保険制度があるから、
もっと安くなったりもするんだよと。

じゃあ本当に医療保険は必要かな?と。


これはあくまで《貯める》テーマの内のひとつにしかすぎません。

この他にも削減できる費用についての解説や
逆に受け取れるお金の話など、
自分の生活と対比させながら
ストレスなく読み進めることができます。

本書の優れている点を
僕なりの解釈で4点お伝えします。

①素人でも分かりやすい。
②著者の考えが白黒ハッキリしている。
③一般的な金額が明記されている。
④理解後の行動についても解説あり。

障害年金、遺族年金、扶養控除、積み立てNiSA、インデックス投資

話には聞いたことあるけれど、詳しくはわかっていないこと。

分かっていなくても害になることはなくても、知らず知らずに損しているかもしれない情報。

これらのお金絡みの情報をパッと調べる辞書のような役割に置いておきたい一冊。


就職、結婚、出産、住宅の購入、
転職、病気、投資、

人生には大きなイベントが
いくつかありますが、
その際には一度、
本書を開けば
ご自身においての最適解を
追及していただけると存じます。

この記事が参加している募集

#読書感想文

190,514件

#お金について考える

37,944件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?