見出し画像

生き下手

東京からSaoRiinです🌷
ここ数ヶ月、島を離れることが多く、
外にいる方が長い日々を送っています。
東京も1ヶ月ぶりで、初上陸の所ばかり行くし、
今月も島の外に出るのは2回もある。

屋久島暮らしも、もう4年目。
すっかり、私の帰る場所は屋久島になった。
島にいるとあんまり考えないけど、
外に出ると考えるし、カラダがビビッとする。

東京で生まれ育ち、20年以上東京にいた。
それに比べたら、屋久島生活は、
全然比にならないし、敵いそうもない。

とっても綺麗な海と、
雄大な山・森と澄んだ大きな川と、
あったかい人たちに囲まれる屋久島。
そんなところから、
高いビルだらけ、
電車・新幹線がひっきりなしに走り、
無数のお店があり、その周りに、人人人。

大都会東京にいると、色々考える。

こんだけごちゃごちゃしているのに、
カラダが覚えてるのか、
なにも考えずに電車も乗れるし人混みも歩ける。
これをできる自分に、
自分で気づいて考えるのもおもしろい。
と同時に、
"早く屋久島に帰りたい""ここじゃない"と。
気が休まらないらしい、どこにいても。
実家も、自分の家とはいえ、今の家ではない。

ふぅ。


漢字の意味や由来を知りたかったわけではない。
見出しを考えてたら"嫌"という字が浮かんで、
なんとなく調べてみた。

気持ちが二つにまたがっている状態
 →不安定な状態

たしかに。
気持ちが二つってところ、よくわかる。
上手くいえないけど、
心から大事にしたいって思って、
大事にできるようにしてるつもりなのに、
なかなか上手くいかなくて、
上手くいかなくなってしまうと、
大事にしたいものこそ、大事にできなくなる
感じ。

葛藤 とかの感覚。

日々、たくさんの壁に出くわす。

あ、そう。最近気づいたけど、
私のいう壁ってゆうのは、
誰かが作ったものではなく、
自分でつくって、自分で生み出してるんだって。
そして、その壁に立ち向かってるのも、自分。
自分で決めて、自分でたたかってる。
毎日が、学び、挑戦の連続。

何回も

同じことを、繰り返してしまう。
昨日もそう。
同じ事象を繰り返してしまうことはないけど、
「あゝ、またやってしまった。おなじこと。」
と、本質的なところの同じ失敗をしてしまう。

"失敗して、落ち込んで、反省する"
のも、
自分1人のことと、人が関わってることでは、
わけが違う。(わたしはね。)

前に友だちにこう言われたことがあった。
「りんって、
 自分と人との境界線が
 ない人・わかんない人だと思ってた」と。
今はもう受けとめられてるけど、
言われた瞬間は、結構ゔってきた。
でも、たぶん、本当なんだと思う。

自分と同じ、いや、
自分よりも人のことを大事にしようとする。
そして、
自分のことを、全く関わりのない人のように、
ぞんざいに扱ってしまう。
その時は、まじめにこれが一番いいって
考えて思ったものを選択してるのに、
やった後に、間違えた、、となる。

昨日は、
これまでに何度も失敗してきて、
今度こそは!うまくやりたい!って、
前々から深く考えて調整してきたことだった。
でも、ダメだった。

自分がそうしてるのかもしれないけど、
いつも空気が重くなってしまって、
雰囲気悪くなって、ぐちゃっとしちゃう。
誰もこんな状態、望んでない。
なのに、なっちゃう。
これが嫌。

なんでこうなってしまうのだろうか、
ならないようにするにはどうしたらいいか、
って考えた結果、
"ごめん"って思うことを、
限りなく減らすこと だと思って。

でも、ダメだった。

ちがった

やり方、考え方、ちがった。
そして、感覚も、ちがった。

すごくすごく苦しい思いをした。
傷つけた。
傷つけちゃった自分が悪いけど、
そんな自分に自分で傷をつけた。
願っていることとやってることに
矛盾があって、思うようにいかない。
存在自体が嫌になってしまいそうになった。
言葉も出せなかった。

言葉を使うのが下手・苦手って
思ってるし、人にも言ってきたけど、
言葉自体の問題ではなくて、
自分が自分のことをわかれてなくて、
どう使ったらいいか
自分で決められないからだって気づいた。

大事な場面で言葉を使うとき、
めちゃくちゃ考える。
けど、
なにがいいのか、どれならいいのか、
ってわからなくなる。
なにを大事にすればいいのか、
なにが正解なのか、がわからない。

そう。
でね、こうゆう時、
いつも問いかけてくれる人がいる。

それって、
「だれにとって?」
「なににとってそう思うの?」
「なにに対して謝ってるの?」って。

昨日だけじゃなくて、
きっと今までもずっと言ってきてくれてた。
だけど、ちゃんと受けとめられてなかったし、
意味が理解できてなかった。
怒られてる、指摘されてる、評価されてるって、
勝手に思い込んでしまってた。

人のせいとか何かのせいとか、
責任の話とかぜんぶ置いといて、
まず、
私自身が、なにを大事にしてるのか?。
大事にしたいと思ってるのか?が、
自分でもわかってなくて、
だから人にも伝わらなかった。

うーん。
大事にしたいと思ってることが
わからない、、わけではないかも。
大事にしたいことは、
いつでも自分の中にある。
これは私が!ってより、みんなそう。

昨日気づいたのは、
私に足りないのは、やり方。

感じたり考えたりするのは、できる。
し、わりと得意な方だと思う。
でもそれを、
カタチにしたり、表現したりするのは、
とっても苦手で、下手くそで、できない。

悔しかった。
あんまり悔しいって思うことない、
いや、ないって思って生きてきたけど、
悔しいって思うこと、たくさんあった。

自分でわかっててできないとか、
知ってるのにできなかったとか、
じゃない。
今回の悔しさは、

えぇ、そうゆうことだったのか。
あぁ、知らなかったよ。
そうゆうやり方、あったんだ。
それ、それをやりたかったんだ。って。、

大事にしたい、人も時間も場所も、
ちゃんと自分でわかってる。
だから、常に、大事にできるように!って
考えて行動しようとしてた。
けど、
この"思い"しかないってことに気づいた。

この時、ある言葉が浮かんだ。
社会人1年目?か2年目の時、
仕事中に先輩が教えてくれてこと。
「察しと思いやりでは、
 仕事はできないんだよ」
って。

私に仕事ができてないって
責めるために言ったわけじゃなくて、
察しと思いやりは、できるよねって、
褒めてくれて、その次のことを教えてくれた。
ふぅ。
こうやって、時差で大事なことに気づく。

昨日もいつも、
自分以外に大事にしたいものと接する時、
その大事なものを1番に考えること、
大事なものだけを大事にすること、
が一番のやり方だって思ってきた。
けど、
ちょっとやり方が間違っていたみたい。

自分が根

自分を大切にできない人は、
人のことを大切にはできない

という言葉。

私は、人を大事にする時、
可能な限り自分の存在を消して、
自分のことは後回しにして、、
人のためだけに、
時間も自分のカラダも
費やすことに徹していた。
のにも気づいた。

これは、自分で自分を苦しめたり、
人のせいで自分をなくしたりとかって、
思ったことは一度もなかった。
なぜかって、
これが一番良い方法だと思ってたから。

自分が大事にしたい人のために、
自分ができる最高のことをしてる!
って思ってきたから。
あ、今までを全て否定してるわけではなくて。
たぶん、前に進んでる?から?
ちょっとステージが変わってるっぽい。
今の私には、今までのところではなく、
次に行けるよ〜ってゆうサインだと思う。

わあああああ。

あっという間に3000字。。。

なにが言いたいかとか、ない。
けど、
大事なことに気づいたってこと。
気づかせてもらえるありがたい環境に、
今自分がいるってこと。

そして、決意。覚悟もします。
最後でいいから気にしないでって
言われたとしても、
私は大事にしたいと思ってる。
そして、これ以上、
傷をつけたくない。し、
自分も傷つけたくない。大事にしたい。

「それは無理でしょ、もう。
 仕方ないじゃん、失礼だけど。」って、
言われちゃったけど、。
できるとこまでは、やってみます。

具体的には、
失敗しちゃった時、
落ち込んで黙り込んで、ゔってしないで、
その時自分がなにを感じ、
なにを考え、どんな気持ちなのかを、
ちょっとずつでもいいから表現していく。
わからないことは、素直を受けとめる、
知らなかったことは、教えてくださいって
誠意をもって聞いてみる。

ふう。
長くなっちゃった。
昨日の夜から、、ほぼ半日これに使ったけど、
今自分が大事にしたいと思ったことだから。

自分にとって、
大切な時間を過ごすことができた。

よし。
あらゆるものに感謝の気持ちをもって。

saori n

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?