見出し画像

感情をぶつけないことが多くの可能性を秘めている

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
さおりんです。


怖いなどの感情の問題を理屈に
すり替えません。
恐いなら恐いと言えばいいところを
〇〇だから危険だ
という感じで理屈で説明しようとすると
全然論理的でなくて論破されてしまう
ことがあります。


説明できない場合は
わざわざ理屈にするとややこしいです。


乗り気じゃない誘いも
なんか乗り気じゃない
と伝える方が論理的な相手には
良い場合が多いです。


その日は用事が・・・と断ったら
じゃあ、いつなら空いてますか?
ってなるから。


大事なのは、
感情をぶつけない
ということ。
感情を伝えるのはいい事ですが
その時に感情的にはならない
ということです。


恐い、怖い、こわい!
と感情をぶつけられたら、相手は
こっちに感情をぶつけられる筋合いない
って思ってしまうから。


淡々と、恐いんですよね
と伝えればいいでしょう。
冷静に、わたし恐いんです。
上手く言葉にできないんですけど・・・
みたいな感じで大丈夫です。


小学生のような子供なら、
感情的になってもかわいらしいとは
思いますが。
社会に出た人には同じことは
なかなかできません。


子供たちの脳のように、あまり特性が
決まっていないといろんな可能性が
秘められています。


しかしあなたの脳はもうすでにある
特性に向いているように出来上がって
います。


努力というのは2つの方向があります。


①自分に向いている事を
一生懸命やる方法
②自分に向いていない事を無理やり
一生懸命やる方法


もちろん、前者の方がいかにラクかは
いうまでもありません。
しかし、興味がある方を一生懸命やった
方が圧倒的に脳は動きます。


ある年齢になると努力すればなんにでも
なれるという訳にはだんだんと
いかなくなってきます。


失敗したのは努力を怠ったせい
ではないのです。
自分にあっていない事に力を入れていた
に過ぎません。


ときには、自分に向いていない事を判断
して大きく方向を変えなければいけない
事もあるでしょう。


一昔前は、転職というとあまり良くない
と思われがちですが、決してそんなこと
はないのです。


自分に向いている事を見つけて
手にいれるチャンスでもあります。


そういう意味ではいろんな仕事を
経験してみるのは良い事です。


同じ仕事を何十年と続ける事に
価値を見出す人もいます。
その仕事が合っていれば
素晴らしい事なのです。


では、自分に合った仕事をどうやって
見つけるのでしょうか。


これは経験してみるしかありません。
多くを経験して自分に合ったものを
探し出すしかないのです。


ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
さおりんでした。


ここから先は、
アフィリエイトプログラムを利用して
商品のプロモーションをしております。
こちらからお申し込むと
通常よりお得に手に入りますので、
見てみてくださいね!


・ちなみにAmazonビジネスは
すべてのビジネスマンの味方です。
一度覗いてみてください。
↓↓
https://www.amazon.co.jp/business/register/org/landing

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?