マガジンのカバー画像

讃岐うどん大好きっ子の哲学を読む

160
哲学に関しての過去の投稿(つぶやき・記事)をまとめた物になります 読み返したい時に是非ご覧ください
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

他人を外見で判断したらアカン理由? 「生まれた所や皮膚や目の色で一体この僕の何が分かるのだろう」からやん 甲本ヒロトが言うから間違いない(笑) 外見はその人を判断する要素の1であって全てでは無いという事を忘れたらアカンよね

人間の気持ち程移り変わり易い物は無くてネガティブな気持ちになったり行き詰まって情けない姿をしてる時の自分も紛れもなく自分なんよね 最近はネガティブな感情が嫌悪される空気を感じる事もあるが俺は好きじゃ無いね だってそれだけ切り離すなんて無理やもん 

自分が人生で迷った時は「選択肢を増やす為にはどうするか」を考える 「あの時ああ言う方法があったのか」と言う後悔より「あの時ああやるべきだった」と反省出来る為に 生きた時間は戻らないので過去には戻れないが反省する事で経験と言う財産を残してくれる 

最初はほんの少し不満を呟いただけ ただその不満を多くの人が支持してくれた事で自分の理由と勘違いしてしまい1日また1日と不満を言う日が増える それは綺麗な水の中に落とされた汚れが徐々に大きくなって行くように そしていつの間に怒りに支配されて そう言う経過をリアルタイムで見たら来るな

他人の悪意を受け取らなければその悪意はその人に戻って行くと言うのは仏陀の哲学で学んだ事やがTwitterとかで延々文句や批判を垂れ流してるようなアカウント言うのは戻って来た悪意に支配された姿なんやろうか 所謂自業自得と言う奴なのかもしれない

「壁にぶつかった」と言う発言は趣味や仕事等幅広く使われて来たが個人的には少し違うように感じる 個人的には「難易度が上がる事で成長速度が緩やかになりに壁にぶつかったと錯覚してる」かな やから行き詰まる事が増えてもネガティブに捉える事は無いよ だってそれだけ難しい事に挑戦してるもん

毎日100%で努力するなんてせんで良いし不可能よ 「もう今日無理、アカンアカンアカン」ってなった時 その日自分が出し得るMAXの力ほんの少し 1mmでも良いから前に進む そう言う日を作りながら1日また1日と積み重ねて行く それが努力を継続するという事

「物事を始めるのに年齢は関係無い」って言うのは絶対嘘だね 何故なら年を取る事に残された時間は少なくなり体力や色んな物を見て来た事踏み出す最初の1歩が鈍くなる だから物事を始める時は若い方が良いよね

人生って言うのはゴールの無いマラソンと言われるが個人的には障害物競争の方がしっくり来るかな コスパタイパ等無駄を省き効率化を求めると言うのは障害物を避ける生き方やと思うね 長い目で見た時にその生き方は真っすぐ綺麗に進めてるとは思わんかな ま、何事も極端なのはアカンね(笑)

「技術」を取るか「心」を取るかと言うのはどの分野においても度々議論されて来た話題やけど個人的には人間が関わってる以上両方あると思ってるよ それがたとえ大量生産された物でどこかに人間の心は入ってる やから分けて二者択一する物でも無いと思ってるよ