見出し画像

死神から入る落語

私は今まで、落語というものに興味が持てなかった。
どこか古典的で、知識がないと笑うことができないのではないかと不安に思っていたからだ。

少し苦手意識のあった私が、落語に興味を持ったのは、米津玄師さんが歌った【死神】。

みなさんは、この死神というミュージックビデオを見られたことはあるだろうか?

米津玄師さんが着物を格好良く着こなし、座布団の上でまるで本物の噺家のように語る仕草に引き込まれた。

まずは、歌の全体を聞いて…そのあと、ミュージックビデオをじっくり見る。

その次に歌詞に注目して…と何段階も踏んで、その歌を私の脳内に入れていく。

タイトルのイメージからは怖そうな雰囲気を醸しつつ、ユーモアが溢れる内容。

ふと、コメント欄を見てみると、何やらこの内容は、本当に落語の世界にもある演目らしい。。

概要を調べてみたくなった。
ネットで【落語 死神】と検索してみる。

ほうほう。こういうストーリーなのか!!?

私の心は少しずつ変容していった。

落語って、案外、面白く、私でも入りやすい!!?
今度は実際に噺家さんがやってるのを見てみたいな…You Tubeで【落語  死神】と入力して、検索。

演目も様々あり、その中には死神も並んでいた!

噺家さんが言葉の間合いやジェスチャーを交えながら、その話の掛け合いを直接見させてくれる、不思議なものだなと感じた。

そこから、数ヶ月後。
イベントなどが載っているチラシを、さーっと流し読みしていたら……、春風亭昇太さんと林家たい平さんが行う二人会という、落語を生で聞けるイベントを見つけてしまった!

私は思わず、携帯でチケットを購入した。

チケットを購入できるのは県内の人限定!
消毒やマスクをつけて静かに話を聞く…コロナ禍にとって、ベストなイベントだなとも思った😄

平日の夕方18:00から行われた、その落語は私を惹き込んだ!時間を忘れるくらいに話に聞き入った!

たい平さんの【猫の災難】
昇太さんの【ストレスの海】

たい平さんの噺を聞いていて、強く印象に残ったのは、お酒を飲んだあとの仕草、本当に酔っていく感じが体全身、言葉の間から感じ取られる。お酒を飲みきったときの舌をタンっと打つ音も心地よかった。

昇太さんは、ユーモアを交えながらどこにでもいそうな夫婦の関係性を表現し、私達を物語の中に連れて行く。そういうことあるある!と頷かせるエピソードやスピード感があるため、すごく楽しむことが出来た。

ただ聞き流すというより、頭の中で想像しながら楽しめるので、結構、活性化された感じもする😂

少なくとも、私がはじめに感じていた苦手意識は今はもう、ない!!

何か、きっかけさえあれば、何にでも興味を持つことができるんだなと思った!

今は忙殺される毎日だが、自分の中で興味を持てるものが出来て嬉しく思う。

あと自分が思うより、この世界は知らないことが多く、自分の興味の幅でしか物事を見れてない…

これは良いところでもあるし、良くないところでもある。良いところとしては、狭い範囲で深く知ることができる、頭を使いすぎないで対応することができる!

良くないところとすると、視野が狭い。なので、一つ一つは少なくても幅広く知ることは、その分野の人と出会ったり、話したりするきっかけになる。

どっちがいいとか良くないとかは分からないけど、私が、おばあちゃんになったとき、楽しめる趣味のひとつになれば、いいな〜とか思いますね😂!

みなさんも、好きなことや興味が持てることがあれば、年齢とか性別とか関係なくスタートしてみるのも良いかもです👌ゆる旅気分でいってみましょ〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は志磨こねこ・しまこねこさんの今夜は落語ざんまいというイラストを使わせていただきました😄✋!

このイラストを見ていると、落語の素敵な時間が今から始まるような感覚になりますね!

落語を通して感じたこと、それは食わず嫌いさんにも、苦手と感じる何かしらの理由があるとは思うけれど、文句は食べてから言いなさいってことかな。

苦手でも、嫌でも、まずやってみて…そこで、初めて自分がそのことに対して苦手なのか、嫌いなのか明確になる。

私は恐れてばかりで、このはじめの一歩がうまく踏み出せていなかったことが多くあるように思う。
今からでも遅くない!!失敗したらどうしようと、意味のわからない小さなプライドで、避けていたことに、もう一回向き合いたい。いや、むしろ今だからこそ向き合おう!!








この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?