見出し画像

台湾🇹🇼の風景印を探してみる

先日台湾から自宅へ宛てたポストカードの紹介をしました。

実は私、一年ほど前から風景印というものを集めていまして。
去年、猫の日(2月22日)のスペシャルな消印があると知り、郵政博物館へ出かけたのがきっかけです。

そして、他にもスペシャルな消印があるのか調べた結果、風景印というものの存在を知ったのでした。

その後、風景印散歩を毎月企画開催されている方がいることを知り、今まで何回か参加しています。

何度目かの参加で、お散歩のメンバーさんから台湾の風景印を押印したはがきをお土産に頂き

台湾にも風景印があるんだ😲

と、1月に渡台🇹🇼した際に寄った場所に風景印があれば押印してもらおう、と楽しみにしていました。

一度日本で会ったことのある、ポスクロの台湾🇹🇼メンバーさんが、台湾内での風景印の検索が一発で出てくるURLを教えてくれました。

⬇️此方、台南等のエリアを指定すると、風景印がある郵便局と図柄の一覧がズラッと出てきます。
すごくわかりやすいです。


日本にもこういうきちんとした公式サイトはあります。

日本郵便の風景印サイトは2004年に始まったのでそれ以降の新規使用や図案改正、廃止の情報は載っていますが、それ以前に使用開始した風景印に関しては載っていないんですよね。
風景印自体は1931年に始まっているので、ここに載っているのは「一部」ということです。

風景印散歩の主催者さまからのメッセージ

 
先ほどの台湾の風景印サイトに話を戻します。

例えば、苗栗の郵便局ににどんな風景印あるか知りたければ…
①依縣市名をスクロールして苗栗縣を選択し
②査詢(Serch)
すると

台湾郵便局の公式サイトから


⬇️苗栗の風景印がある郵便局がズラッと出てきました。


試しにリストの1番上にあった、苗栗中苗郵便局🏣の新東大橋の図案を見てみます。
1番右欄の戳圖をクリックすると…

図案が出て来ました。使用開始日やスタンプの色なども出ています。

苗栗中郵便局🏣には風景印、3つもあるようですね。
日本で複数の風景印スタンプがある郵便局があるのか、存じませんが。

⬇️二つめは此方

きっと立派な廟なのでしょうね

そして、三つ目。
なんと!
今気づきましたが1月に行った龍騰斷橋の風景印もありました😲
その時は団体行動だったので、郵便局へは寄れなかったのですが🥲

これは欲しかったですね

龍騰斷橋、今思い出してもスケールの大きい素敵な場所でした。

長くなりそうなので、自分が1月に回った郵便局の事は次回にします。

では花粉に負けず、1週間を乗り切りましょう👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?